ベビーカー、リコール情報from消費者庁(5/31)

2021年5月31日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【新規登録情報】
○CASARICH「ベビーカー:イングリッシーナ クイッド (Inglesina Quid)」
 ⇒後タイヤが脱輪するおそれがあることが判明
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027795&screenkbn=06

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから ⇒ https://mmw.caa.go.jp/mail/u/l?p=hXWuWQzzzrk1kuafX

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階

カテゴリー: News

ノートパソコンで火災、LED照明器具、下着、 食品、リコール情報from消費者庁(5/28)

2021年5月28日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【重要なお知らせ】
○東芝「ノートパソコン用ACアダプター」(2009年〜2011年に製造)
 ⇒製品を焼損する火災が発生
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000020191&screenkbn=06

【新規登録情報】
○ヤザワコーポレーション「LED2灯スタンドライト(調光機能付き)」
 ⇒一部の製品に本来の仕様と異なる回路を使用した製品が混入していることが判明したため
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027793&screenkbn=06
○ユニクロ「エアリズムブラタンクトップ、ボディシェイパーショーツ」
 ⇒製造過程において異物が混入した可能性があることが判明したため
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027794&screenkbn=06
○発酵食堂カモシカ「発酵食堂カモシカの甘酒ドレッシング」
 ⇒アレルゲン「小麦」「大豆」の表示欠落
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027792&screenkbn=06

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから ⇒ https://mmw.caa.go.jp/mail/u/l?p=hp4WDHGodTCAv3_IX

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階

カテゴリー: News

乗用車、被服品、食品、リコール情報from消費 者庁(5/27)

2021年5月27日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【新規登録情報】
○乗用車(三菱 eK、他3車種)
 ⇒原動機(エンジンECU)の不具合
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027788&screenkbn=06
○乗用車(三菱 eK SPACE、ニッサン ROOX)
 ⇒電気装置(リチウムイオンバッテリーアースボルト)の不具合
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027789&screenkbn=06
○乗用車(ニッサン スカイライン、他4車種)
 ⇒かじ取装置(ステアリングナックル)の不具合
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027790&screenkbn=06
○カリマーインターナショナル「urban utility JKT、HBT coat」
 ⇒本体生地のはっ水性(水をはじく機能) が低いものが混在していることが判明
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027781&screenkbn=06
○TSI「シルク混ダブルクロス(婦人ワンピース、婦人トラウザー、婦人スカート)」
 ⇒着用中、表生地が破損してしまう可能性があることが判明
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027785&screenkbn=06
○朴元子「生鮮青とうがらし」
 ⇒食品衛生法第13条第3項違反(人の健康を損なうおそれのない量として厚生労働大臣が定める量(0.01ppm)を超える0.04ppmのテブフェンピラドを検出)
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027784&screenkbn=06
○松岡「冷凍えびフライ(12品目)」
 ⇒アレルゲン「卵」の表示欠落
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027791&screenkbn=06

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから ⇒ https://mmw.caa.go.jp/mail/u/l?p=lZB8r2yjMUUNDy5-X

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階

カテゴリー: News

乗用車、食品、リコール情報from消費者庁(5/26)

2021年5月26日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【新規登録情報】
○乗用車(トヨタ カローラ、他3車種)
 ⇒燃料装置(高圧燃料ポンプ)の不具合
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027782&screenkbn=06
○乗用車(トヨタオートボデー コムス)
 ⇒かじ取り装置(ステアリングギアボックス)の不具合
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027783&screenkbn=06
○京源商事「加熱後摂取冷凍食品(未加熱):おくら」
 ⇒食品衛生法第13条第2項違反(基準値(0.5ppm)を超えて1.4ppmのメソミルを検出)
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027780&screenkbn=06

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから ⇒ https://mmw.caa.go.jp/mail/u/l?p=jVS1n8ULIJnGGQRbX

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階

カテゴリー: News

e−中小企業ネットマガジン(5/26号)

body {
font-family: monospace;
}

中小企業庁メルマガ

e−中小企業ネットマガジン
□━━━━━━━━━━━ Vol.976/2021.05.26 ━━━━━━━━━━━━□
◆「新型コロナウイルスに関連した感染症対策情報」はこちら。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
◆「令和2年7月豪雨による災害関連情報」はこちら。
 https://www.chusho.meti.go.jp/saigai/2020/202007gouu/index.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
編集&発行=e−中小企業庁&ネットワーク推進協議会
 https://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/index.html
中小企業庁/中小企業基盤整備機構

<今週のインデックス>

★巻頭コラム★
  〜〜医療ベンチャーの依頼を快諾した中小企業の思い〜〜

★補助金等公募状況のお知らせ★

★こんにちは! 中小企業庁です★
 《新型コロナ関連》月次支援金について(令和3年5月18日更新)(再掲)

 《新型コロナ関連》事業再構築補助金について(令和3年5月20日更新)
   (再掲)

 《新型コロナ関連》一時支援金について(令和3年5月18日更新)(再掲)

 《新型コロナ関連》緊急事態宣言の再発令を受けた経産省の支援措置につい
   て(令和3年4月7日更新)(再掲)

 《新型コロナ関連》新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様
   にご活用いただける支援策をパンフレットにまとめました(令和3年5月
   20日更新)(再掲)

 《公募情報》令和3年度当初予算「ものづくり・商業・サービス高度連携促
   進事業」の公募を開始しました(令和3年5月12日)(再掲)

 《PR情報》「バーチャル組合総会/理事会開催に関する実務指針」を策定
   しました(令和3年5月21日)

 《PR情報》中小M&A推進計画について(令和3年4月30日)(再掲)

★中小企業向け補助金・総合支援サイト「ミラサポplus」★

★海外展開ニューズレター★

★今週のトピックス★
【全国】
  《PR情報》中小機構出資ファンドを利用した企業の事例が追加されまし
    た
【首都圏】
  《セミナー》「テレワーク業務の考え方・進め方」を開催します

★支援機関ニュース★

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

             ★巻頭コラム★

    〜〜医療ベンチャーの依頼を快諾した中小企業の思い〜〜

◆日本で120万人、全世界で2600万人以上の患者がいるといわれる心臓病(心
不全)。根治の方法は今のところ心臓移植しかないが、ドナー(臓器提供者)
不足で移植を受けられるのはほんの一握り。こうしたなか、多くの患者の命を
救おうと、iPS細胞(人工多能性幹細胞)を用いた再生医療の研究開発に取り
組んでいるのが、慶應義塾大学医学部発のベンチャー企業で、「Japan 
Venture Awards 2021」の内閣府特命担当大臣(科学技術政策担当)賞を受賞
したHeartseed(ハートシード、東京都新宿区)だ。

◆筋トレなどによって増やすことができる骨格筋と異なり、心筋は増やすこと
ができない。そこで同社は、患者自身の少量の血液からiPS細胞を作り、それ
を心筋細胞に分化させて患者の心臓に移植するという治療方法を開発した。心
臓(heart)の種(seed)を植えて、ポンプ機能が低下した心臓の再生を目指
そうというものだ。

◆同社の代表取締役CEOで慶大医学部循環器内科教授の福田恵一氏がiPS細胞を
用いた心臓病治療に着手したのは2006年。以来、数々の難題に直面し、そのた
びに知恵と工夫、そして執念で乗り越えてきた。その一つがiPS細胞から作っ
た心筋細胞をいかに心臓に移植するかという点だった。ここでは注射針の開発
がポイントになった。心臓に注射して心筋細胞を移植する際、通常の注射針を
使用すると血管を傷つけてしまう。試行錯誤の末、いくら刺しても出血するこ
とがない鍼灸用の針を参考にしたうえで、太さ0.5mmの針の横に穴を開けると
いう特殊な形状の注射針を考案した。

◆次の問題は、この特殊な注射針を製造してくれるメーカーが見つかるかどう
かだ。東京・下町の中小企業を舞台にした小説でテレビドラマにもなった「下
町ロケット」が好きだという福田氏は、全国各地の中小企業を訪ね回った。そ
して、微細な金属加工を得意とする株式会社スズキプレシオン(栃木県鹿沼市)
にたどり着いた。従業員数約50人の同社は、あらゆる金属切削加工に対応でき
るという高度な技術を有し、2013年には第5回ものづくり日本大賞の経済産業
大臣賞を受賞するという実力の持ち主だ。注射針の製造も引き受けてくれた。

◆この難しい注文を同社が引き受けたのには、実はある思いがあった。福田氏
からの依頼に対応した副社長の鈴木勲氏は、不整脈の一種である心房細動とい
う病気を抱えていた。「同じ心臓の病気に苦しむ方々のお役に立てるのであれ
ば」と快諾したという。大学発の医療ベンチャーが開発した最先端の治療方法
は、すぐれたモノづくり技術を有する中小企業の思いも込め、2025年にも実用
化される見込みだ。(編集子)

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

         ★補助金等公募状況のお知らせ★ 

◆補助事業の公募状況一覧表を掲載しています

令和2年度予算/令和元年度・令和2年度補正予算関連事業(補助金等)の公
募状況(募集期間(開始予定含む)、支援内容、担当課)を掲載しています。
現在利用できる補助事業をご覧いただけます。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 http://www.chusho.meti.go.jp/hojyokin/index.htm

……………………………………………………………………………………………
◆中小企業庁が行う入札・調達に関する最新情報を掲載しています

入札説明会や開札の日時、入札説明書の資料等は、政府電子調達システムで
ご覧下さい。なお、電子調達システムの利用には、事前の利用者申請等が必要
となります。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.geps.go.jp/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

         ★こんにちは! 中小企業庁です★

《新型コロナ関連》月次支援金について(令和3年5月18日更新)

2021年の4月以降に実施される緊急事態措置又はまん延防止等重点措置に伴う、
「飲食店の休業・時短営業」や「外出自粛等」の影響により、売上が50%以上
減少した中小法人・個人事業者等の皆様に月次支援金を給付します。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/getsuji_shien/index.html
……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》事業再構築補助金について(令和3年5月20日更新)(再掲)

中小企業等事業再構築促進事業(事業再構築補助金)は、新分野展開、業態転
換、事業・業種転換、事業再編又はこれらの取組を通じた規模の拡大等、思い
切った事業再構築に意欲を有する中小企業等を支援するものです。同事業の第
1回公募を開始します。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_saikoutiku/index.html

本補助金の申請にはGビズIDプライムアカウントの取得が必要ですが、応募申
請を行う事業者に限っては「暫定GビズIDプライムアカウント」の取得で実施
できる運用としております。暫定アカウントの発行方法、留意点は以下をご確
認ください。
 https://jigyou-saikouchiku.jp/pdf/gbiz_faq.pdf
……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》一時支援金について(令和3年5月18日更新)(再掲)

令和3年の緊急事態宣言に伴う飲食店の時短営業や不要不急の外出・移動の自
粛により影響を受け、売上が減少した中堅・中小事業者に対する、一時支援金
の概要が公表されました。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/ichiji_shien/index.html
……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》緊急事態宣言の再発令を受けた経産省の支援措置について
(令和3年4月7日更新)(再掲)

緊急事態宣言の再発令による、飲食店の時短営業や不要不急の外出自粛などに
より影響を受ける事業者に対する支援を行います。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/kinkyu_shien/
……………………………………………………………………………………………

《新型コロナ関連》新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様に
ご活用いただける支援策をパンフレットにまとめました(令和3年5月20日更新)
(再掲)

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html#00
……………………………………………………………………………………………
《公募情報》令和3年度当初予算「ものづくり・商業・サービス高度連携促進
事業」の公募を開始しました(令和3年5月12日)(再掲)

令和3年度予算ものづくり・商業・サービス高度連携促進事業は、複数の中小
企業・小規模事業者等が連携して取り組む生産性向上に資する取組を支援する
ものです。

詳しくは以下のサイトをご確認ください。
 https://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/2021/k210512002.html
……………………………………………………………………………………………
《PR情報》「バーチャル組合総会/理事会開催に関する実務指針」を策定
   しました(令和3年5月21日)

経済産業省は、中小企業や商店街に関する組合などが、オンラインのみで/オ
ンラインを併用して総会や理事会を開催する際の実務指針を策定しました。こ
れまで、法的な制約でオンラインのみの開催はできませんでしたが、省令改正
と併せて整備した本指針を、コロナ禍での柔軟な組合運営に活用ください。

詳しくは以下のサイトをご確認ください。
 https://www.meti.go.jp/press/2021/05/20210514003/20210513003.html
……………………………………………………………………………………………
《PR情報》中小M&A推進計画について(令和3年4月30日)(再掲)

中小企業庁は、4月28日に第6回中小企業の経営資源集約化等に関する検討会を
開催し、経営資源集約化等を推進するため今後5年間に実施すべき官民の取組
を「中小M&A推進計画」として取りまとめました。

詳しくは以下のサイトをご確認ください。
 https://www.meti.go.jp/press/2021/04/20210430012/20210430012.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

           ★ミラサポplus情報★

◆中小企業向け補助金・総合支援サイト「ミラサポplus」

ミラサポplusは、皆様が簡単に情報を探すことができ、申請も便利に行える
ことを目指したサイトです。
様々な支援の最新情報や、経営課題・お困りごとをサポートするためのお役
立ち情報、経営課題を克服された様々な経営事例も紹介しています。

今週の注目記事
〜事業再構築補助金等 gBizIDを使ってミラサポplus会員登録・ログインする
方法等〜
 https://mirasapo-plus.go.jp/infomation/14819/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

           ★今週のトピックス★

◆◆◆全国◆◆◆

《PR情報》中小機構出資ファンドを利用した企業の事例が追加されました

◆中小機構が出資する「中小企業成長支援ファンド」を利用された事業者の方
へのインタビューを掲載しています。3月に上場を果たした企業のCEOの方を
取材。外部資金調達にお悩みの方に参考になる、そして勇気の湧いてくるお話
を伺うことができました。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。 https://www.smrj.go.jp/research_case/case/funding/fund/2020/favgos000001i5rx.html

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫

◆◆◆首都圏◆◆◆

《セミナー》「テレワーク業務の考え方・進め方」を開催します

◆中小企業大学校では、テレワーク導入の際に「チームリーダー」に必要な知
識に加え、テレワーク時代のチームにおける仕事の分担・進め方などの仕事の
管理方法を習得するセミナーを開催します。全3日間の研修プログラムとなり
ます。

[日 時]6月8日(火)〜6月10日(木)
[場 所]中小企業大学校 東京校(東京都東大和市)
[参加費]32,000円

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.smrj.go.jp/institute/tokyo/training/sme/2021/favgos00000141xk.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

            ★支援機関ニュース★

◆中小企業ビジネス支援サイト【J-Net21】
経済界全体でのSDGsへの関心が急速に高まる中、中小企業においてもSDGsを意
識して企業を経営していくことは重要な課題となっています。J-Net21では
SDGs経営について参考になる先行事例や関連記事、リンクを紹介しています。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://j-net21.smrj.go.jp/special/chusho_sdgs/index.html

……………………………………………………………………………………………

◆中小機構イベントカレンダー

2021年5月開催の中小機構関連イベントを掲載しています。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.smrj.go.jp/event/calendar/

……………………………………………………………………………………………

◆中小企業関係機関リンク集

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.chusho.meti.go.jp/link/index.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

当ネットマガジンへのご意見、ご要望などがありましたら、下記のページのお
問い合わせフォームからお願いします!
 https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/form/pub/chusho01/ikenbako_form

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【バックナンバー】

◎過去配信したメルマガ(バックナンバー)は、下記ページよりご覧いただけ
 ます。
 https://mail-news.smrj.go.jp/index.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【配信登録と解除の方法】

◎下記のページにて、本メルマガの登録・配信先変更・解除ができます。
 https://mail-news.smrj.go.jp/index.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◎「e−中小企業ネットマガジン」に掲載されている情報については、諸事情
 により内容が変更、終了している場合もありますので、必ず詳細をご確認の
 上ご利用ください。

◎本メールマガジンに記載の巻頭コラムは、出典を明示していただければご自
 由に引用することが可能です。ご不明な点は、上記の編集局までお問い合せ
 ください。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

カテゴリー: News

ベビーカー、乗用車、食品、リコール情報from消 費者庁(5/24)

2021年5月24日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【新規登録情報】
○ピジョン「ベビーカー:palskipグレイシーグレー、オリビアネイビー、バネッサレッド、BASIS palskipリラックスデニム」
 ⇒ハンドル関節部分に集中的に荷重がかかることで、破損する場合があることが判明
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027772&screenkbn=06
○乗用車(BMW BMW X5 xDrive 35d)
 ⇒タイヤの製造時の加硫工程において機器設定が不適切なため
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027774&screenkbn=06
○乗用車(ブガッティ シロン)
 ⇒横滑り防止装置(ESC)の機能の不具合
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027775&screenkbn=06
○乗用車(ポルシェ 718 Cayman GT4 他)
 ⇒緩衝装置の不具合
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027776&screenkbn=06
○乗用車(アウディ アウディ A8 60Tq 他)
 ⇒エンジンコントロールユニットの不具合
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027777&screenkbn=06
○乗用車(メルセデス・ベンツ メルセデスAMG A45S 4MATIC+ 他)
 ⇒ガソリンエンジンの点火プラグの不具合
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027778&screenkbn=06
○ビガシマル醤油「京のれん 豆腐つゆ」
 ⇒原材料表示に「増粘剤(キサンタン、アルギン酸エステル)」と表示する必要があったため
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027771&screenkbn=06
○欠畑商店「だし自慢 煮干し」
 ⇒食品衛生法違反(カビの発生の可能性)
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027769&screenkbn=06
○永華「冷凍餃子・野菜24(ポリ封野菜24)」
 ⇒金属異物の混入の可能性があるため
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027770&screenkbn=06
○天間林流通加工「あら切りガーリック、にんにくを頂くオリーブオイル、にんにくを頂くオリーブオイルHot」
 ⇒現在の加熱殺菌方法では一部細菌の増殖が懸念されるため
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027779&screenkbn=06

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから ⇒ https://mmw.caa.go.jp/mail/u/l?p=ndPJMo6RxFWflChUX

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階

カテゴリー: News

自転車で転倒、保健衛生品、食品、リコール情報from消 費者庁(5/21)

2021年5月21日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【重要なお知らせ】
○ブリヂストンサイクル「ハンドルロック「一発二錠」を搭載した自転車・電動アシスト自転車」
 ⇒走行中、ハンドルがロックし、転倒、負傷する事故が発生
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000023624&screenkbn=06
○ヤマハ発動機「ハンドルロック「一発二錠」を搭載した電動アシスト自転車」
 ⇒走行中、ハンドルがロックし、転倒、負傷する事故が発生
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000023625&screenkbn=06

【新規登録情報】
○インターナショナル・トイレツリース「 デュアルセンス カラー ER インテンシブセラム」
 ⇒日本では配合出来ない成分「赤色40号」を含有していることが確認されたため
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027764&screenkbn=06
○宝酒造「缶入りチューハイ製品117品目」
 ⇒缶上部の外周部分からアルミがはみ出す事例が発生
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027767&screenkbn=06
○ローソン「レモンサワースクワッド350ml、500ml」
 ⇒宝酒造株式会社が製造する商品において、缶上部の外周部分からアルミがはみ出す事例が発生
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027768&screenkbn=06
○国分グループ本社「K&K缶つま ムール貝の白ワイン蒸し風 95g」
 ⇒アレルゲン「乳、卵」の表示欠落
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027765&screenkbn=06
○金謙姫「生鮮青とうがらし」
 ⇒人の健康を損なうおそれのない量として厚生労働大臣が定める量(0.01ppm)を超えて0.03ppmのヘキサコナゾールを検出
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027766&screenkbn=06

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから ⇒ https://mmw.caa.go.jp/mail/u/l?p=nMVV4GYyyM12XFXeX

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階

カテゴリー: News

乗用車、バイク、ドライブレコーダー、食品 、リコール情報from消費者庁(5/20)

2021年5月20日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【新規登録情報】
○乗用車(ダイハツ Gran Max、トヨタ タウンエース、マツダ ボンゴ)
 ⇒電気装置(ボデー統合制御コンピュータ)の不具合
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027762&screenkbn=06
○乗用車(ホンダ ステップワゴン)
 ⇒車体(テールゲートオープンステーボールジョイント)の不具合
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027763&screenkbn=06
○バイク(ホンダ Rebel 250、ほか)
 ⇒後部反射器の不具合
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027759&screenkbn=06
○バイク(ホンダ CBR400R、ほか)
 ⇒後部反射器の不具合
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027760&screenkbn=06
○パイオニア「carrozzeriaドライブレコーダー VREC-DS-500DC」
 ⇒ドライブレコーダー内蔵のリチウムイオン電池の不具合
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027761&screenkbn=06
○日本珈琲貿易「スムージーレッド果汁59%、スムージーイエロー果汁48%」
 ⇒微生物等の増殖による変敗の可能性が疑われたため
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027758&screenkbn=06

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから ⇒ https://mmw.caa.go.jp/mail/u/l?p=gcmY9qhMJW_ZvBOaX

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階

カテゴリー: News

バイク、サンダル、食器、食品、リコール情報from消 費者庁(5/19)

2021年5月19日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【新規登録情報】
○バイク(ドゥカティ XDiavel、XDiavel S)
 ⇒サイドスタンド固定ブラケットの不具合
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027753&screenkbn=06
○アダストリア「LMアツゾコサンダル」
 ⇒一部の商品にストラップの取付不良の可能性があることが判明
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027754&screenkbn=06
○イケア・ジャパン「HEROISK/ヘロイスクまたはTALRIKA/タルリカのプレート、ボウル、マグ」
 ⇒熱い飲食物が入った状態で当該製品が破損した場合、やけどをする可能性があるため
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027755&screenkbn=06
○赤坂柿山「プチフラワー(華)(米菓)」
 ⇒アレルゲン「えび」の表示欠落
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027757&screenkbn=06
○薩摩川内市観光物産協会「安納芋蜜フィナンシェ(焼き菓子)」
 ⇒賞味期限の誤表示
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027756&screenkbn=06

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから ⇒ https://mmw.caa.go.jp/mail/u/l?p=gcnkJAHojbNmZXqHX

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階

カテゴリー: News

e−中小企業ネットマガジン(5/19号)

body {
font-family: monospace;
}

中小企業庁メルマガ

e−中小企業ネットマガジン
□━━━━━━━━━━━ Vol.975/2021.05.19 ━━━━━━━━━━━━□
◆「新型コロナウイルスに関連した感染症対策情報」はこちら。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
◆「令和2年7月豪雨による災害関連情報」はこちら。
 https://www.chusho.meti.go.jp/saigai/2020/202007gouu/index.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
編集&発行=e−中小企業庁&ネットワーク推進協議会
 https://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/index.html
中小企業庁/中小企業基盤整備機構

<今週のインデックス>

★巻頭コラム★
  〜〜国内ナンバーワンをめざす「ソレノイド」メーカー〜〜

★補助金等公募状況のお知らせ★

★こんにちは! 中小企業庁です★
 《新型コロナ関連》月次支援金について(令和3年4月28日)(再掲)

 《新型コロナ関連》事業再構築補助金について(令和3年4月30日更新)
   (再掲)

 《新型コロナ関連》一時支援金について(令和3年3月18日更新)(再掲)

 《新型コロナ関連》緊急事態宣言の再発令を受けた経産省の支援措置につい
   て(令和3年4月7日更新)(再掲)

 《新型コロナ関連》新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様
   にご活用いただける支援策をパンフレットにまとめました(令和3年5月
   12日更新)(再掲)

 《公募情報》令和3年度当初予算「ものづくり・商業・サービス高度連携促
   進事業」の公募を開始しました(令和3年5月12日)

 《公募情報》令和3年度当初予算事業「JAPANブランド育成支援等事業」にお
   ける補助事業者の公募を開始しました(令和3年4月15日)(再掲)

 《PR情報》中小M&A推進計画について(令和3年4月30日)

 《PR情報》2021年版中小企業白書・小規模企業白書について(令和3年4月
   23日)(再掲)

★中小企業向け補助金・総合支援サイト「ミラサポplus」★

★海外展開ニューズレター★

★今週のトピックス★
【全国】
  《募集情報》「食品輸出オンライン商談会(水産品)」の参加者を募集し
    ています
  《セミナー》事業承継支援オンラインセミナーを開催します

★調査・研究レポート★
  早期景気観測調査(4月調査・2021年4月30日発表:日本商工会議所)

★支援機関ニュース★

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

             ★巻頭コラム★

   〜〜国内ナンバーワンをめざす「ソレノイド」メーカー〜〜

◆タカハ機工(福岡県飯塚市)は1980年創業の電気部品「ソレノイド」の製造・
販売会社だ。ソレノイドは電気エネルギーを機械的な直線運動に変換する電磁
機能部品のこと。自動車・金庫・安全スイッチ・電気錠・自動販売などに使わ
れているが、一般消費者にはなじみが薄い。

◆そこで同社の大久保泰輔社長が1999年の就任以来心がけているのがメディア
へのアピールだ。「中小企業は自分から手を挙げない限り、メディアに目を向
けてもらえない。情報発信を積極的に行うようにしている」と話し、新製品の
開発や新たな取り組みを行う度にメディアに声がけし、積極的に種を蒔いてい
る。2020年度は全国放送を含むテレビ出演が2回、一般紙に8回、業界機関紙に
3回掲載された。この姿勢が奏功し、近年はメディア側から「何かトピックス
はないか」と問い合わせが来ることも多く、同メディアに複数回取り上げても
らうことも増えた。

◆戦略はこれだけではない。2013年から新たなビジネスチャンスを捉える活動
として「タカハソレノイドコンテスト(ソレコン)」を開催している。同社の
ソレノイドを使った製品なら誰でも応募可能なコンテストで、毎年全国から様
々なアイデアが寄せられる。本格的なものからクスッと笑ってしまうようなも
のまで多種多様で、なかには同社関係者が想像もできなかった用途でソレノイ
ドを使用した作品もあり「まさにヒントの宝庫」という。

◆ソレコンの応募作はいずれも何か火を点ければ大きく飛躍するアイデアばか
りで、優良作は同社内で工夫を加え「タカハ機工の製品」として市場に送り出
す方針だ。製品化は簡単ではないが、大久保社長は「ソレノイドという製品の
市場は非常に小さい。生き残りのためにも火を点ける土壌づくりを続けていき
たい」と話している。

◆2017年に社内託児所「タカハキッズルーム」も開設している。当時、保育園
に入りたくても入所できずに待機を余儀なくされる「待機児童問題」が話題に
なっていた。ならば自社内に施設をつくろう、小さな子供を持つ従業員が働き
やすい環境を整えようと考えた。すると、同社に若い人材が集まってきた。定
着率も高く、いまでは貴重な戦力となり、同社を支えている。託児所運営の費
用は決して小さいものではないが、長い目で見ればもたらされる相乗効果は大
きい。社員の働きやすさと会社へのメリットは連動するようだ。国内No.1のソ
レノイドメーカーを目指す取り組みは今日も続いている。(編集子)

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

         ★補助金等公募状況のお知らせ★ 

◆補助事業の公募状況一覧表を掲載しています

令和2年度予算/令和元年度・令和2年度補正予算関連事業(補助金等)の公
募状況(募集期間(開始予定含む)、支援内容、担当課)を掲載しています。
現在利用できる補助事業をご覧いただけます。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 http://www.chusho.meti.go.jp/hojyokin/index.htm

……………………………………………………………………………………………
◆中小企業庁が行う入札・調達に関する最新情報を掲載しています

入札説明会や開札の日時、入札説明書の資料等は、政府電子調達システムで
ご覧下さい。なお、電子調達システムの利用には、事前の利用者申請等が必要
となります。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.geps.go.jp/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

         ★こんにちは! 中小企業庁です★

《新型コロナ関連》月次支援金について(令和3年4月28日更新)

2021年の4月以降に実施される緊急事態措置又はまん延防止等重点措置に伴う、
「飲食店の休業・時短営業」や「外出自粛等」の影響により、売上が50%以上
減少した中小法人・個人事業者等の皆様に月次支援金を給付します。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/getsuji_shien/index.html
……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》事業再構築補助金について(令和3年4月30日更新)(再掲)

中小企業等事業再構築促進事業(事業再構築補助金)は、新分野展開、業態転
換、事業・業種転換、事業再編又はこれらの取組を通じた規模の拡大等、思い
切った事業再構築に意欲を有する中小企業等を支援するものです。同事業の第
1回公募を開始します。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_saikoutiku/index.html

本補助金の申請にはGビズIDプライムアカウントの取得が必要ですが、応募申
請を行う事業者に限っては「暫定GビズIDプライムアカウント」の取得で実施
できる運用としております。暫定アカウントの発行方法、留意点は以下をご確
認ください。
 https://jigyou-saikouchiku.jp/pdf/gbiz_faq.pdf
……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》一時支援金について(令和3年3月18日更新)(再掲)

令和3年の緊急事態宣言に伴う飲食店の時短営業や不要不急の外出・移動の自
粛により影響を受け、売上が減少した中堅・中小事業者に対する、一時支援金
の概要が公表されました。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/ichiji_shien/index.html
……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》緊急事態宣言の再発令を受けた経産省の支援措置について
(令和3年4月7日更新)(再掲)

緊急事態宣言の再発令による、飲食店の時短営業や不要不急の外出自粛などに
より影響を受ける事業者に対する支援を行います。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/kinkyu_shien/
……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様に
ご活用いただける支援策をパンフレットにまとめました(令和3年5月12日更新)
(再掲)

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html#00
……………………………………………………………………………………………
《公募情報》令和3年度当初予算「ものづくり・商業・サービス高度連携促進
事業」の公募を開始しました(令和3年5月12日)

令和3年度予算ものづくり・商業・サービス高度連携促進事業は、複数の中小
企業・小規模事業者等が連携して取り組む生産性向上に資する取組を支援する
ものです。

詳しくは以下のサイトをご確認ください。
 https://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/2021/k210512002.html
……………………………………………………………………………………………

《公募情報》令和3年度当初予算事業「JAPANブランド育成支援等事業」におけ
る補助事業者の公募を開始しました(令和3年4月15日)(再掲)

海外展開やそれを見据えた全国展開のために、新商品・サービスの開発・改良、
ブランディングや、新規販路開拓等の取組を中小企業者が行う場合に、その経
費の一部を補助いたします。

詳しくは以下のサイトをご確認ください。
 https://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/chiiki/japan_brand/2021/21041502Jbrand-koubo.html
……………………………………………………………………………………………
《PR情報》中小M&A推進計画について(令和3年4月30日)

中小企業庁は、4月28日に第6回中小企業の経営資源集約化等に関する検討会を
開催し、経営資源集約化等を推進するため今後5年間に実施すべき官民の取組
を「中小M&A推進計画」として取りまとめました。

詳しくは以下のサイトをご確認ください。
 https://www.meti.go.jp/press/2021/04/20210430012/20210430012.html
……………………………………………………………………………………………
《PR情報》2021年版中小企業白書・小規模企業白書について(令和3年4月23
  日)(再掲)

2021年版白書では、コロナ禍がもたらした影響に加え、デジタル化や事業承継
などの課題を分析。さらに、海外需要の獲得やECの利用等、新たな取り組みを
進める事業者を紹介しています。

詳しくは以下のサイトをご確認ください。
 https://www.meti.go.jp/press/2021/04/20210423001/20210423001.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

           ★ミラサポplus情報★

◆中小企業向け補助金・総合支援サイト「ミラサポplus」

ミラサポplusは、皆様が簡単に情報を探すことができ、申請も便利に行える
ことを目指したサイトです。
様々な支援の最新情報や、経営課題・お困りごとをサポートするためのお役
立ち情報、経営課題を克服された様々な経営事例も紹介しています。

今週の注目記事
〜経営に役立つ統計グラフ化ツール「グラレスタ」を公開しました。〜
 https://mirasapo-plus.go.jp/infomation/14693/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

           ★今週のトピックス★

◆◆◆全国◆◆◆

《募集情報》「食品輸出オンライン商談会(水産品)」の参加者を募集してい
ます

◆ジェトロでは、海外販路開拓に意欲のある日本産水産物・水産加工品を扱う
事業者を対象に、海外バイヤーとの食品輸出オンライン商談会を開催します。

[日  時]令和3年7月12日(月)〜7月14日(水)
[募集期間]令和3年4月21日(水)〜令和3年5月21日(金)
 [参 加 費] 無料

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.jetro.go.jp/events/afb/687d05f798e90d44.html
……………………………………………………………………………………………
《セミナー》事業承継支援オンラインセミナーを開催します

◆中国財務局と中小機構は共催で、コロナ禍の影響で事業継続の困難な企業の
為に、円滑な事業承継を通じて地域経済を持続化させるため、事業承継支援を
テーマとするセミナーを開催します。

[日 時]6月3日(木)15:00〜16:40
[場 所]オンライン(Zoom)
[参加費]無料

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 http://chugoku.mof.go.jp/kinyusyouken/kinchou/shinpo/20210603shinpo.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

           ★調査・研究レポート★

◆早期景気観測調査(4月調査・2021年4月30日発表:日本商工会議所)

今月のトピックス
「新型コロナウイルスによる経営への影響」
「改正高年齢者雇用安定法への対応状況」
「2020年度の採用実績の動向」

今月の基調判断
「業況DIは、回復基調続くも、厳しさ残る。先行きは感染再拡大に伴い、
 警戒感強まる」

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://cci-lobo.jcci.or.jp/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

            ★支援機関ニュース★

◆中小企業ビジネス支援サイト【J-Net21】
ビジネスの様々な場面で生じる疑問について専門家が回答するビジネスQ&A、
今回はコロナ禍でテレワークを導入したもののコミュニケーション不足に悩む
経営者のお悩みに応えます。3つの留意すべき点とは一体何なのでしょうか…?

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://j-net21.smrj.go.jp/qa/org/Q1368.html

……………………………………………………………………………………………

◆中小機構イベントカレンダー

2021年5月開催の中小機構関連イベントを掲載しています。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.smrj.go.jp/event/calendar/

……………………………………………………………………………………………

◆中小企業関係機関リンク集

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.chusho.meti.go.jp/link/index.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

当ネットマガジンへのご意見、ご要望などがありましたら、下記のページのお
問い合わせフォームからお願いします!
 https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/form/pub/chusho01/ikenbako_form

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【バックナンバー】

◎過去配信したメルマガ(バックナンバー)は、下記ページよりご覧いただけ
 ます。
 https://mail-news.smrj.go.jp/index.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【配信登録と解除の方法】

◎下記のページにて、本メルマガの登録・配信先変更・解除ができます。
 https://mail-news.smrj.go.jp/index.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◎「e−中小企業ネットマガジン」に掲載されている情報については、諸事情
 により内容が変更、終了している場合もありますので、必ず詳細をご確認の
 上ご利用ください。

◎本メールマガジンに記載の巻頭コラムは、出典を明示していただければご自
 由に引用することが可能です。ご不明な点は、上記の編集局までお問い合せ
 ください。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

カテゴリー: News