自転車で転倒、保健衛生品、食品、リコール情報from 消費者庁(7/2)

2021年7月2日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【重要なお知らせ】
○ブリヂストンサイクル「ハンドルロック「一発二錠」を搭載した自転車・電動アシスト自転車」
 ⇒走行中、ハンドルがロックし、転倒、負傷する事故が発生
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000023624&screenkbn=06
○ヤマハ発動機「ハンドルロック「一発二錠」を搭載した電動アシスト自転車」
 ⇒走行中、ハンドルがロックし、転倒、負傷する事故が発生
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000023625&screenkbn=06

【新規登録情報】
○協同薬品工業「クミアイ 葛根湯「顆粒」」
 ⇒製剤製造業者において、原薬製造業者で製造した原料エキスに異物(乳糖)が含まれていたことを確認したため
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000028017&screenkbn=06
○まるたか 「かばと製麺所うどん 120g」
 ⇒商品の一部にアルコール(酒精)の添加漏れの可能性があり、一部商品にカビが発生したため
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000028019&screenkbn=06
○マルハニチロ「セブンプレミアム フリーズドライかにぞうすい 19.5g」
 ⇒シリカゲル(乾燥剤)が混入している可能性が判明
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000028020&screenkbn=06

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから ⇒ https://mmw.caa.go.jp/mail/u/l?p=gI226QaDpXRdmlV3X

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階

カテゴリー: News

乗用車、電気毛布、食品、リコール情報from消費者庁(7/1)

2021年7月1日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【新規登録情報】
○乗用車(マツダ アクセラ)
 ⇒エアバッグ装置(運転席エアバッグ・モジュールカバー)の不具合
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000028015&screenkbn=06
○プラスプラン「電気毛布:VEROMAN USBブランケット」
 ⇒1件の火災事故が発生し、一部の製品において内部のカーボン抵抗と配線が接触し異常発熱するおそれがあることが判明
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000028012&screenkbn=06
○山本製麺所「あかもくうどん(生)」
 ⇒食品衛生法違反のおそれ(カビによる汚染)
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000028013&screenkbn=06
○山本製麺所「あかもくうどん(生)」
 ⇒食品衛生法違反のおそれ(カビによる汚染)
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000028014&screenkbn=06
○イオンビッグ「お肉屋さんのハンバーグ(デミグラス・マッシュルーム・チーズ) 」
 ⇒適温外の温度帯で販売したため(10度以下で管理すべきところを常温で販売)
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000028016&screenkbn=06

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから ⇒ https://mmw.caa.go.jp/mail/u/l?p=gI261NI7ZmwbhbyFX

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階

カテゴリー: News

食品、リコール情報from消費者庁(6/30)

2021年6月30日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【新規登録情報】
○フタバ 「味くらべ花ちりめん48g」
 ⇒裏面ラベルの誤貼付、アレルゲン「さば」の表示欠落
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000028009&screenkbn=06
○岐阜アグリフーズ「純輝鶏むね肉(国産)、ほか6商品」
 ⇒消費期限と表示すべきを賞味期限と表示
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000028010&screenkbn=06
○イオン「トップバリュ クリームチーズ」
 ⇒賞味期限の欠落
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000028011&screenkbn=06

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから ⇒ https://mmw.caa.go.jp/mail/u/l?p=kix7QaisTgxDg3UgX

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階

カテゴリー: News

e−中小企業ネットマガジン(6/30号)

中小企業庁メルマガ

e−中小企業ネットマガジン
□━━━━━━━━━━━ Vol.981/2021.06.30 ━━━━━━━━━━━━□
◆「新型コロナウイルスに関連した感染症対策情報」はこちら。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
◆「令和2年7月豪雨による災害関連情報」はこちら。
 https://www.chusho.meti.go.jp/saigai/2020/202007gouu/index.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
編集&発行=e−中小企業庁&ネットワーク推進協議会
 https://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/index.html
中小企業庁/中小企業基盤整備機構

<今週のインデックス>

★巻頭コラム★
  〜日本の木材産業を支える国内シェアNo1企業〜

★補助金等公募状況のお知らせ★

★こんにちは! 中小企業庁です★
 《新型コロナ関連》新型コロナ対策資本性劣後ローンの貸付限度額引き上げ
   について(令和3年6月8日)(再掲)

 《新型コロナ関連》事業者の実情に応じた資金繰り支援等の徹底にかかる要
   請について(令和3年6月10日)(再掲)

 《新型コロナ関連》月次支援金について(令和3年6月16日更新)(再掲)

 《新型コロナ関連》事業再構築補助金について(令和3年6月4日更新)(再掲)

 《新型コロナ関連》緊急事態宣言の再発令を受けた経産省の支援措置につい
   て(令和3年4月7日更新)(再掲)

 《新型コロナ関連》新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様
   にご活用いただける支援策をパンフレットにまとめました(令和3年6月
   8日更新)(再掲)

 《公募情報》令和2年度第3次補正予算「事業承継・引継ぎ補助事業(事業承
   継トライアル)の公募を開始します(令和3年6月14日更新)(再掲)

 《公募情報》令和2年度第3次補正予算「事業承継・引継ぎ補助金(専門家活
   用)」公募を開始します(令和3年6月9日)(再掲)

 《PR情報》JAPANブランド育成支援等事業における支援パートナーの選定
   について(令和3年5月31日)(再掲)

★中小企業向け補助金・総合支援サイト「ミラサポplus」★

★海外展開ニューズレター★

★今週のトピックス★
【全国】
 《募集情報》事業承継に関する知財価値評価 無料モニター募集(6社限定)
 《セミナー》「ドイツ・NRW州の魅力とコロナ禍におけるヨーロッパ市場参
   入の秘訣」参加者募集
【関東地域】
 《イベント》「知財を活かした売れる新製品開発セミナー」を開催します
【中国地域】
 《セミナー》「雇用シェア(在籍型出向)入門セミナー」を開催します

★支援機関ニュース★

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

             ★巻頭コラム★

      〜日本の木材産業を支える国内シェアNo1企業〜

◆エノ産業株式会社(北海道東川町)は伐採された樹木を製材するために原木
の皮をむく機械「チェーン式バーカー」を開発し、その関連製品を製造販売す
るメーカーだ。創業は1964年。それまで原木の皮むきは斧やチェーンソーを用
いた手作業だったが、このチェーン式バーカーの発明で業界の生産性は格段に
向上した。その後、リング式バーカーや、原木の乾燥機、原木の切断に使用す
るデッキソーなど周辺機器の製造販売にも着手。現在はバーカー専業メーカー
として国内市場の約95%を占め、世界でも3大バーカーメーカーのひとつに数え
られている。

◆国内シェアナンバーワン企業として同社の小関政敏代表取締役社長が心がけ
ているのは「顧客の信頼獲得」だ。バーカーの購入金額は搬送機器など周辺機
器を含めると一式およそ1億円にも及ぶ。高額な商品セットを売るためには、
同社の製品に対する顧客の信頼を勝ち取ることがもっとも重要になる。

◆ユーザーは原木の皮むき機をもっと大型・高速化してほしいと要望するが、
単に機械を大型化、高速化するのではなく、顧客ニーズに合わせた仕様を提案
する。また、納入した機械部品の耐久性を高めるために、製品の修理やメンテ
ナンスにも力を入れている。万が一の故障時に迅速に対応するため、過去に製
造した品の部品在庫も多く取り揃えている。

◆顧客の木材加工や労働時間の短縮にも目配りを忘れない。運搬ラインに検知
センサーを取り付けて原木を自動で切断するなど、早くから製品ラインの自動
化に取り組んできたが、いまや省人化・省力化は業界のトレンドで、もう一段
の工夫が求められている。「もっと人間の目に近い繊細なチェックができるよ
う、監視カメラを導入して原木の検知システムを拡充し、さらなる自動化を図っ
ていきたい」と小関社長。多様化する顧客ニーズに応えられるよう、既存の技
術を生かした製品改良にも引き続き取り組んでいく方針だ。

◆森林資源は国内に限らず世界的に縮小が進んでいる。かつては海外産の原木
も輸入されていたが、いまは国産材が大半だ。数少ない原木をいかに無駄なく
加工し、高い生産数を上げられるかが勝負になるが、同社の原木自動切断機は
決められた寸法を自動で切るのではなく、原木径や長さを設定して切り方を変
えることができる。原木の歩留り率を上げれば顧客の業績向上に貢献できるし、
限りある木材資源を有効利用することにもつながる。これもナンバーワン企業
としての矜持だろう。(編集子)

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

         ★補助金等公募状況のお知らせ★ 

◆補助事業の公募状況一覧表を掲載しています

令和2年度予算/令和元年度・令和2年度補正予算関連事業(補助金等)の公
募状況(募集期間(開始予定含む)、支援内容、担当課)を掲載しています。
現在利用できる補助事業をご覧いただけます。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 http://www.chusho.meti.go.jp/hojyokin/index.htm
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業庁が行う入札・調達に関する最新情報を掲載しています

入札説明会や開札の日時、入札説明書の資料等は、政府電子調達システムで
ご覧下さい。なお、電子調達システムの利用には、事前の利用者申請等が必要
となります。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.geps.go.jp/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

         ★こんにちは! 中小企業庁です★

《新型コロナ関連》新型コロナ対策資本性劣後ローンの貸付限度額引き上げに
ついて(令和3年6月8日)(再掲)

新型コロナウイルス感染症により影響を受けた事業者に対する、日本政策金融
公庫及び商工中金等による新型コロナ対策資本性劣後ローンについて、貸付限
度額を引き上げます。

詳しくは、以下をご確認ください。
 https://www.meti.go.jp/press/2021/06/20210608005/20210608005.html
……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》事業者の実情に応じた資金繰り支援等の徹底にかかる要請
について(令和3年6月10日)(再掲)

中小企業庁等は、政府系金融機関等に対し、新型コロナウイルス感染症により
影響を受けている事業者の資金需要に迅速に対応できるよう、要請しました。

詳しくは、以下のサイトをご確認ください。
 https://www.meti.go.jp/press/2021/06/20210610001/20210610001.html
……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》月次支援金について(令和3年6月16日更新)(再掲)

2021年の4月以降に実施される緊急事態措置又はまん延防止等重点措置に伴う、
「飲食店の休業・時短営業」や「外出自粛等」の影響により、売上が50%以上
減少した中小法人・個人事業者等の皆様に月次支援金を給付します。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/getsuji_shien/index.html
……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》事業再構築補助金について(令和3年6月4日更新)(再掲)

中小企業等事業再構築促進事業(事業再構築補助金)は、新分野展開、業態転
換、事業・業種転換、事業再編又はこれらの取組を通じた規模の拡大等、思い
切った事業再構築に意欲を有する中小企業等を支援するものです。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_saikoutiku/index.html

本補助金の申請にはGビズIDプライムアカウントの取得が必要ですが、応募申
請を行う事業者に限っては「暫定GビズIDプライムアカウント」の取得で実施
できる運用としております。暫定アカウントの発行方法、留意点は以下をご確
認ください。
 https://jigyou-saikouchiku.jp/pdf/gbiz_faq.pdf
……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》緊急事態宣言の再発令を受けた経産省の支援措置について
(令和3年4月7日更新)(再掲)

緊急事態宣言の再発令による、飲食店の時短営業や不要不急の外出自粛などに
より影響を受ける事業者に対する支援を行います。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/kinkyu_shien/
……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様に
ご活用いただける支援策をパンフレットにまとめました(令和3年6月8日更新)
(再掲)

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html#00
……………………………………………………………………………………………
《公募情報》令和2年度第3次補正予算事業承継・引継ぎ補助事業(事業承継ト
ライアル)の公募を開始します(6月14日更新)(再掲)

本補助金は、後継者不在の中小企業が社外の第三者である後継候補者に対して
後継者教育を行おうとする事業に対して補助します。

詳しくは以下の事業概要をご確認ください。
事業執行機関 株式会社バトンズ
 URL:https://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/shoukei/2021/210614shoukei.html
事業執行機関 PwCコンサルティング合同会社
 URL:https://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/shoukei/2021/21060701shoukei.html
……………………………………………………………………………………………
《公募情報》令和2年度第3次補正予算「事業承継・引継ぎ補助金(専門家活用)」
公募を開始します(令和3年6月9日)(再掲)

本補助金は、M&Aによる経営資源の引継ぎを支援するため、M&Aに係る専門家等
の活用費用を補助します。

詳しくは、以下のサイトをご確認ください。
 https://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/shoukei/2021/210609shoukei.html
……………………………………………………………………………………………
《PR情報》JAPANブランド育成支援等事業における支援パートナーの選定に
ついて(令和3年5月31日)(再掲)

令和3年度JAPANブランド育成支援等事業において、中小企業者が海外販路開拓
等を行う上で必要となる様々な活動をサポートする支援パートナーを176件選
定しました。

詳しくは、以下のサイトをご確認ください。
 https://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/chiiki/japan_brand/2021/21053101Jbrand-koubo.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

           ★ミラサポplus情報★

◆中小企業向け補助金・総合支援サイト「ミラサポplus」

ミラサポplusは、皆様が簡単に情報を探すことができ、申請も便利に行える
ことを目指したサイトです。
様々な支援の最新情報や、経営課題・お困りごとをサポートするためのお役
立ち情報、経営課題を克服された様々な経営事例も紹介しています。

今週の注目記事
〜わかりやすく解説!「デジタル・トランスフォーメーション」(2021年6
月15日更新)〜
 https://mirasapo-plus.go.jp/infomation/15883/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

           ★今週のトピックス★

◆◆◆全国◆◆◆

《募集情報》事業承継に関する知財価値評価 無料モニター募集(6社限定)

◆日本弁理士会知的財産経営センターでは、事業承継場面において知的財産の
価値を適正に企業価値に反映すべく、評価手法の研究を行ってまいりました。
上記評価手法の「検証」を目的として、評価を受けて頂けるモニター企業を募
集いたします。

[募集期間]7月31日(土)まで

詳しくは、以下のチラシをご覧ください。
 https://www.jpaa.or.jp/cms/wp-content/uploads/2021/03/event-monitor20210316.pdf
……………………………………………………………………………………………
《セミナー》「ドイツ・NRW州の魅力とコロナ禍におけるヨーロッパ市場参入
の秘訣」参加者募集

◆東京都はドイツ・ノルトライン=ヴェストファーレン州(NRW州)のマーケッ
トの魅力や市場参入に向けたノウハウ等をご紹介するセミナーを開催します。
欧州・ドイツへの展開に関心のある事業者や海外展開を検討中の事業者などが
対象です。

[日  時]第1部: 7月15日(木)15:30〜17:30 
      第2部: 7月16日(金)15:00〜17:40
[場  所]オンラインセミナー(Zoom)
[参 加 費]無料

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://kaigaitenkai.tokyo.jp/seminar/seminar01.html

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫

◆◆◆関東地域◆◆◆

《イベント》「知財を活かした売れる新製品開発セミナー」を開催します

◆東京都知的財産総合センターでは、知的財産を活用し、企業の成長と売り上
げを伸ばす、売れる新製品開発に関するセミナーを開催します。

[日 時]7月13日(火)14:00〜16:00
[場 所] Zoomを活用したオンライン
[参加費]無料

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/seminar/2021/210713chizai.html

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫

◆◆◆中国地域◆◆◆

《セミナー》「雇用シェア(在籍型出向)入門セミナー」を開催します

◆鳥取県では、「雇用シェア(在籍型出向)」の理解を深めるため、制度概要、
県内企業の取組事例、労務管理手法の留意点及び支援制度を紹介するセミナー
を開催します。

[日 時]7月12日(月)14:00〜15:30
[場 所]オンライン(Webex)
[参加費]無料

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.pref.tottori.lg.jp/298056.htm

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

            ★支援機関ニュース★

◆中小企業ビジネス支援サイト【J-Net21】

ビジネスの様々な場面で生じる疑問について専門家が回答する「ビジネスQ&A」、
今回は【スクイーズアウト】を取り上げます。事業承継の際に、すべての株式
を後継者に承継させられない事情がありお悩みの相談者に、中小企業診断士が
お答えします。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://j-net21.smrj.go.jp/qa/succession/Q1395.html

……………………………………………………………………………………………

◆中小機構イベントカレンダー

2021年7月開催の中小機構関連イベントを掲載しています。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.smrj.go.jp/event/calendar/202107.html

……………………………………………………………………………………………

◆中小企業関係機関リンク集

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.chusho.meti.go.jp/link/index.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

当ネットマガジンへのご意見、ご要望などがありましたら、下記のページのお
問い合わせフォームからお願いします!
 https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/form/pub/chusho01/ikenbako_form

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【バックナンバー】

◎過去配信したメルマガ(バックナンバー)は、下記ページよりご覧いただけ
 ます。
 https://mail-news.smrj.go.jp/index.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【配信登録と解除の方法】

◎下記のページにて、本メルマガの登録・配信先変更・解除ができます。
 https://mail-news.smrj.go.jp/index.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◎「e−中小企業ネットマガジン」に掲載されている情報については、諸事情
 により内容が変更、終了している場合もありますので、必ず詳細をご確認の
 上ご利用ください。

◎本メールマガジンに記載の巻頭コラムは、出典を明示していただければご自
 由に引用することが可能です。ご不明な点は、上記の編集局までお問い合せ
 ください。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

カテゴリー: News

自転車で転倒、保健衛生品、食品、リコール情報from消 費者庁(6/29)

2021年6月29日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【重要なお知らせ】
○ブリヂストンサイクル「ハンドルロック「一発二錠」を搭載した自転車・電動アシスト自転車」
 ⇒走行中、ハンドルがロックし、転倒、負傷する事故が発生
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000023624&screenkbn=06
○ヤマハ発動機「ハンドルロック「一発二錠」を搭載した電動アシスト自転車」
 ⇒走行中、ハンドルがロックし、転倒、負傷する事故が発生
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000023625&screenkbn=06

【新規登録情報】
○成光薬品工業「祿丈」
 ⇒本製品の安定性モニタリング試験の結果、ピリドキシン塩酸塩の定量試験において、承認規格に適合しないロットが得られたため
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000028004&screenkbn=06
○不二ラテックス「フジコンドーム」
 ⇒製品の個包装に表裏の表示がされている当該ロット製品にて中身が表示と逆に封入されていることが判明
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000028003&screenkbn=06
○石川さゆり「大根キムチ」
 ⇒食品衛生法第13条第2項違反(サッカリンナトリウム0.24g/kg(基準:0.20g/kg未満))
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000028005&screenkbn=06
○栫文雄「風月のおいし〜い!豚足」
 ⇒アレルゲン「小麦」の表示欠落
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000028006&screenkbn=06
○明治屋産業 「和牛専用つけ揉みタレあっさり醤油味、ホルモンタレ味噌味」
 ⇒食品衛生法違反(カビによる汚染)
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000028007&screenkbn=06
○ハッピーポケット「オーツクランチ チョコチップ&ナッツ」
 ⇒一部において、乳を含む別製品が混入した可能性があるため
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000028008&screenkbn=06

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから ⇒ https://mmw.caa.go.jp/mail/u/l?p=kZniD-J_-pg0duF5X

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階

カテゴリー: News

吊り具、ボディソープ、食品、リコール情報from消 費者庁(6/28)

2021年6月28日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【新規登録情報】
○キトー「ベルトスリング BSH形」
 ⇒ラベルの表示間違い(不適合)が判明
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027999&screenkbn=06
○世亜企画「NFMボディソープ、ほか4商品」
 ⇒化粧品製造業許可を取得していない場所で製造行為を行い、法定表示に間違いのあった化粧品を出荷したため
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000028000&screenkbn=06
○いなげや 「お魚屋さんの海老フライ」
 ⇒アレルゲン「卵」「大豆」の表示欠落
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000028001&screenkbn=06
○せんどう「国産豚ロース味噌漬け 北海道の味噌「紅一点」170g、ほか3商品」
 ⇒賞味期限記載なし、保存温度記載なし
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000028002&screenkbn=06

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから ⇒ https://mmw.caa.go.jp/mail/u/l?p=kM5OsW6VyQuiXNQFX

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階

カテゴリー: News

バイク、ガスこんろ、食品、リコール情報from消 費者庁(6/25)

2021年6月25日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【新規登録情報】
○バイク(INDIAN Chief、ほか13車種)
 ⇒変速装置(ギアポジションスイッチ)の不具合
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027996&screenkbn=06
○新富士バーナー「ガスカートリッジ直結型ガスこんろ:レギュレーターストーブ」
 ⇒燃焼時、器具栓部分からわずかにガスが漏れ、引火するおそれがあるため
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027993&screenkbn=06
○ドリームズファーム「パックご飯:山形県産ブレンドごはん180g×3個パック、ほか6商品」
 ⇒カビが生えるおそれあり
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027994&screenkbn=06
○沢田食品「極沢田豚 豚小間 (三重県産)」
 ⇒消費期限の誤表示(正:2021.6.24、誤:2021.12.24)
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027995&screenkbn=06
○小倉秋一商店「梅のり天」
 ⇒アレルゲン「乳成分」の表示欠落
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027997&screenkbn=06
○モンデリーズ・ジャパン「リッツクラッカー S」
 ⇒行政の収去検査にてTBHQが0.004g/Kg検出されたため
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027998&screenkbn=06

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから ⇒ https://mmw.caa.go.jp/mail/u/l?p=kM52nTuHC3h27Ec4X

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階

カテゴリー: News

乗用車、医薬品、アルカリ乾電池、スパイクシューズ 、食品、リコール情報from消費者庁(6/24)

2021年6月24日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【新規登録情報】
○乗用車(ダイハツ タント、ほか20車種)
 ⇒燃料装置(燃料ポンプ)の不具合
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027988&screenkbn=06
○乗用車(ダイハツ ハイゼット、ほか6車種)
 ⇒かじ取り装置(ステアリングギヤ)の不具合
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027989&screenkbn=06
○乗用車(トヨタ クラウン)
 ⇒灯火装置(前照灯)の不具合
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027990&screenkbn=06
○乗用車(キャデラック CT5、 シボレー コルベット)
 ⇒電気装置(シリアルデーターゲートウェイモジュール)の不具合
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027991&screenkbn=06
○北日本製薬「防風通聖散料エキス錠「至聖」、ほか10商品」
 ⇒原料エキスに異物(乳糖)が含まれていたため。添加物の量を承認書と異なる量により製造していたため。
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027980&screenkbn=06
○イオン「トップバリュ ベストプライス アルカリ乾電池(単3型×2個)」
 ⇒液漏れする可能性のある商品が含まれていることが判明
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027984&screenkbn=06
○双進「No.7558 RBBスパイクシューズTG」
 ⇒靴底に使用しているピンに、弊社の基準に満たない加工が施されたピンが製造過程で混入した可能性があることが判明
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027987&screenkbn=06
○林久右衛門商店「鯛茶漬けの鮭ジュレ」
 ⇒自社基準以上の一般生菌数が検出されたため
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027981&screenkbn=06
○イオンビッグ 「ふわっと肉焼売」
 ⇒アレルゲン「えび」「卵」「乳成分」の表示欠落
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027982&screenkbn=06
○さとう「神奈川県産 天然本まぐろ刺身、ほか2商品」
 ⇒消費期限の誤表示(正:21.06.20、誤:21.06.21)
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027983&screenkbn=06
○桔梗屋本舗 「なかみなとマドレーヌ」
 ⇒アレルゲン「小麦」「卵」表示欠落
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027985&screenkbn=06
○パスポート 「辛子明太子」
 ⇒賞味期限の誤表示(誤:21.07.21、21.07.23、正:21.06.21、21.06.23)
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027986&screenkbn=06
○マルキョウ 「国産豚ロース味噌漬け」
 ⇒サーマルラベルの貼り付けのないまま売場に陳列し、お客様の手に渡ってしまったため
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027992&screenkbn=06

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから ⇒ https://mmw.caa.go.jp/mail/u/l?p=k32S_CA5xUEVmSMLX

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階

カテゴリー: News

乗用車、ヘッドライト、腕時計、食品、リ コール情報from消費者庁(6/23)

2021年6月23日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【新規登録情報】
○乗用車(ランドローバー レンジローバーイヴォーク)
 ⇒前席左右のシートバック表皮の不具合
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027975&screenkbn=06
○乗用車(ジープ チェロキー)
 ⇒トランスミッションオイルクーラーホースの不具合
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027976&screenkbn=06
○ジェントス「Gシリーズヘッドライト(LEDヘッドライト(リチウムイオンバッテリー、充電式))」
 ⇒経年劣化による不具合が発生するおそれがあることが判明
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027977&screenkbn=06
○セイコーエプソン「(ダイバーズウォッチ)オリエントスター スポーツコレクション ダイバーズモデル RK-AU03 シリーズ」
 ⇒ベゼルが逆回転し、潜水時に潜水時間が正しく確認できなくなるおそれがあるため
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027979&screenkbn=06
○神戸物産「ベルギーワッフル チョコレート」
 ⇒アレルゲン「乳」の表示欠落
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027971&screenkbn=06
○ボンテ「枝豆ソーセージ」
 ⇒商品名、原材料名、栄養成分表示の誤り、特定原材料の表示抜け(大豆、豚肉)
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027972&screenkbn=06
○野口豆腐店 「昔ながらの豆乳」
 ⇒食品衛生法違反のおそれ
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027973&screenkbn=06
○和田美保「けいちゃん、とんちゃん、牛ホルモン 」
 ⇒アレルゲン「小麦」の表示欠落
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027974&screenkbn=06
○KOME「Chao Ngon/豆腐乳、海老の塩漬け」
 ⇒当該食品に使用が認められていない添加物(安息香酸)が検出されたため
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027978&screenkbn=06

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから ⇒ https://mmw.caa.go.jp/mail/u/l?p=k32OEzQ00L3xCLK1X

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階

カテゴリー: News

e−中小企業ネットマガジン(6/23号)

中小企業庁メルマガ

e−中小企業ネットマガジン
□━━━━━━━━━━━ Vol.980/2021.06.23 ━━━━━━━━━━━━□
◆「新型コロナウイルスに関連した感染症対策情報」はこちら。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
◆「令和2年7月豪雨による災害関連情報」はこちら。
 https://www.chusho.meti.go.jp/saigai/2020/202007gouu/index.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
編集&発行=e−中小企業庁&ネットワーク推進協議会
 https://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/index.html
中小企業庁/中小企業基盤整備機構

<今週のインデックス>

★巻頭コラム★
  〜初めてでも迷わず使える「秘密」〜

★補助金等公募状況のお知らせ★

★こんにちは! 中小企業庁です★
 《新型コロナ関連》新型コロナ対策資本性劣後ローンの貸付限度額引き上げ
   について(令和3年6月8日)(再掲)

 《新型コロナ関連》事業者の実情に応じた資金繰り支援等の徹底にかかる要
   請について(令和3年6月10日)(再掲)

 《新型コロナ関連》月次支援金について(令和3年6月16日更新)

 《新型コロナ関連》事業再構築補助金について(令和3年6月4日更新)(再掲)

 《新型コロナ関連》緊急事態宣言の再発令を受けた経産省の支援措置につい
   て(令和3年4月7日更新)(再掲)

 《新型コロナ関連》新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様
   にご活用いただける支援策をパンフレットにまとめました(令和3年6月
   8日更新)(再掲)

 《公募情報》令和2年度第3次補正予算「事業承継・引継ぎ補助事業(事業承
   継トライアル)の公募を開始します(令和3年6月14日更新)

 《公募情報》令和2年度第3次補正予算「事業承継・引継ぎ補助金(専門家活
   用)」公募を開始します(令和3年6月9日)(再掲)

 《PR情報》JAPANブランド育成支援等事業における支援パートナーの選定
   について(令和3年5月31日)(再掲)

★中小企業向け補助金・総合支援サイト「ミラサポplus」★

★海外展開ニューズレター★

★今週のトピックス★
【全国】
 《募集情報》事業承継に関する知財価値評価 無料モニター募集(6社限定)
 《セミナー》BusiNest「創業!ナイトスクール」を開催します
【関東地域】
 《イベント》「知財を活かした売れる新製品開発セミナー」を開催します

★支援機関ニュース★

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

             ★巻頭コラム★

         〜初めてでも迷わず使える「秘密」〜

◆さまざまな業務の生産性を向上させるのに欠かせないIT化。新型コロナウイ
ルス感染症の影響に伴い、テレワークやオンラインによる商談、商品・サービ
ス提供は増えており、これまで以上にその重要性は増している。ただIT化に際
して、新たなシステムの操作手順をいかに素早く社内に浸透させるか、教育・
研修コストをどう低減させるかが課題として浮上している。

◆その解決策の一つが、テンダ(東京都豊島区)が開発したシステム操作ナビ
ゲーションソフト「Dojo Sero(ドージョーセロ)」(6月から商品名を
「Dojoナビ」に変更)だ。実システムの画面上に、どこを操作するかを示す
「赤枠」や、どう操作するかを説明した「吹き出し」を直接表示し、異なる習
熟度に応じてリアルタイムに操作手順をサポートする。初めて使うシステムで
も、指示通りに操作するだけで作業でき、事前知識が必要な経理や勤怠といっ
た基幹システムも迷わず使えこなせる。

◆今やりたい操作だけをナビゲートするので、例えば月1回ごとで忘れやすい
操作もスムーズに行える。また自分が間違えやすい内容をメモしてシステム上
に「ふせん」として貼り付けられるほか、組織内での運用ルールや注意事項も
共有できる。事前の集合研修や紙のマニュアル作成などが不要になるほか、社
内の情報システム部門に対する操作方法や不明点の問い合わせも激減。システ
ムの改修は一切不要で、導入・運用コストを大幅に削減する。

◆このソフトは、テンダが2008年に開発したマニュアル制作ソフト「Dojo(ド
ージョー)」から生まれた製品だ。Dojoはマニュアルを作りたい対象ソフトを
操作するだけで、自動的に操作画面の画像を取得し、その操作を説明文として
保存するため、マニュアルの作成作業を大幅に削減する。12年前の「第21回中
小企業優秀新技術・新製品賞」のソフトウエア部門で優秀賞を獲得し、累計
2600社以上が導入する人気ソフトに成長した。

◆ただある時、ある社員が「紙のマニュアルに書いてあることをパソコンにそ
のまま表示できたらもっと楽になる」と考えた。システムとマニュアルを同一
画面上で一体化させることを目指し、試行錯誤を繰り返した。そして「第33回
中小企業優秀新技術・新製品賞」に応募。ソフトウエア部門で最上位となる
「中小企業基盤整備機構理事長賞」を受賞した。今年4月14日の贈賞式で中村
繁貴社長は、賞の意義と社員への感謝の言葉を強調した。

◆この事業部門の責任者である富澤和宏執行役員は、今後の事業展開について、
まずサーバー上に蓄積された膨大なログ(操作履歴)を人工知能(AI)で解析
し、最適なナビゲーションを表示する方法を検討するという。「例えば何かの
作業で止まった時、こういう作業をしたくて困っているのでないかということ
を自動表示するシステム」と説明する。将来的には、このナビゲーション機能
を他社製品に組み込んでもらうことも狙う。ナビ機能の「業界標準」を目指し
て、挑戦は続きそうだ。(編集子)

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

         ★補助金等公募状況のお知らせ★ 

◆補助事業の公募状況一覧表を掲載しています

令和2年度予算/令和元年度・令和2年度補正予算関連事業(補助金等)の公
募状況(募集期間(開始予定含む)、支援内容、担当課)を掲載しています。
現在利用できる補助事業をご覧いただけます。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 http://www.chusho.meti.go.jp/hojyokin/index.htm
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業庁が行う入札・調達に関する最新情報を掲載しています

入札説明会や開札の日時、入札説明書の資料等は、政府電子調達システムで
ご覧下さい。なお、電子調達システムの利用には、事前の利用者申請等が必要
となります。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.geps.go.jp/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

         ★こんにちは! 中小企業庁です★

《新型コロナ関連》新型コロナ対策資本性劣後ローンの貸付限度額引き上げに
ついて(令和3年6月8日)(再掲)

新型コロナウイルス感染症により影響を受けた事業者に対する、日本政策金融
公庫及び商工中金等による新型コロナ対策資本性劣後ローンについて、貸付限
度額を引き上げます。

詳しくは、以下をご確認ください。
 https://www.meti.go.jp/press/2021/06/20210608005/20210608005.html
……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》事業者の実情に応じた資金繰り支援等の徹底にかかる要請
について(令和3年6月10日)(再掲)

中小企業庁等は、政府系金融機関等に対し、新型コロナウイルス感染症により
影響を受けている事業者の資金需要に迅速に対応できるよう、要請しました。

詳しくは、以下のサイトをご確認ください。
 https://www.meti.go.jp/press/2021/06/20210610001/20210610001.html
……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》月次支援金について(令和3年6月16日更新)

2021年の4月以降に実施される緊急事態措置又はまん延防止等重点措置に伴う、
「飲食店の休業・時短営業」や「外出自粛等」の影響により、売上が50%以上
減少した中小法人・個人事業者等の皆様に月次支援金を給付します。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/getsuji_shien/index.html
……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》事業再構築補助金について(令和3年6月4日更新)(再掲)

中小企業等事業再構築促進事業(事業再構築補助金)は、新分野展開、業態転
換、事業・業種転換、事業再編又はこれらの取組を通じた規模の拡大等、思い
切った事業再構築に意欲を有する中小企業等を支援するものです。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_saikoutiku/index.html

本補助金の申請にはGビズIDプライムアカウントの取得が必要ですが、応募申
請を行う事業者に限っては「暫定GビズIDプライムアカウント」の取得で実施
できる運用としております。暫定アカウントの発行方法、留意点は以下をご確
認ください。
 https://jigyou-saikouchiku.jp/pdf/gbiz_faq.pdf
……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》緊急事態宣言の再発令を受けた経産省の支援措置について
(令和3年4月7日更新)(再掲)

緊急事態宣言の再発令による、飲食店の時短営業や不要不急の外出自粛などに
より影響を受ける事業者に対する支援を行います。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/kinkyu_shien/
……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様に
ご活用いただける支援策をパンフレットにまとめました(令和3年6月8日更新)
(再掲)

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html#00
……………………………………………………………………………………………
《公募情報》令和2年度第3次補正予算事業承継・引継ぎ補助事業(事業承継ト
ライアル)の公募を開始します(6月14日更新)

本補助金は、後継者不在の中小企業が社外の第三者である後継候補者に対して
後継者教育を行おうとする事業に対して補助します。

詳しくは以下の事業概要をご確認ください。
事業執行機関 株式会社バトンズ
 URL:https://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/shoukei/2021/210614shoukei.html
事業執行機関 PwCコンサルティング合同会社
 URL:https://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/shoukei/2021/21060701shoukei.html
……………………………………………………………………………………………
《公募情報》令和2年度第3次補正予算「事業承継・引継ぎ補助金(専門家活用)」
公募を開始します(令和3年6月9日)(再掲)

本補助金は、M&Aによる経営資源の引継ぎを支援するため、M&Aに係る専門家等
の活用費用を補助します。

詳しくは、以下のサイトをご確認ください。
 https://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/shoukei/2021/210609shoukei.html
……………………………………………………………………………………………
《PR情報》JAPANブランド育成支援等事業における支援パートナーの選定に
ついて(令和3年5月31日)(再掲)

令和3年度JAPANブランド育成支援等事業において、中小企業者が海外販路開拓
等を行う上で必要となる様々な活動をサポートする支援パートナーを176件選
定しました。

詳しくは、以下のサイトをご確認ください。
 https://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/chiiki/japan_brand/2021/21053101Jbrand-koubo.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

           ★ミラサポplus情報★

◆中小企業向け補助金・総合支援サイト「ミラサポplus」

ミラサポplusは、皆様が簡単に情報を探すことができ、申請も便利に行える
ことを目指したサイトです。
様々な支援の最新情報や、経営課題・お困りごとをサポートするためのお役
立ち情報、経営課題を克服された様々な経営事例も紹介しています。

今週の注目記事
〜経営に役立つ統計グラフ化ツール「グラレスタ」を公開しました。(2021年6
月10日更新)〜
 https://mirasapo-plus.go.jp/infomation/14693/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

           ★今週のトピックス★

◆◆◆全国◆◆◆

《募集情報》事業承継に関する知財価値評価 無料モニター募集(6社限定)

◆日本弁理士会知的財産経営センターでは、事業承継場面において知的財産の
価値を適正に企業価値に反映すべく、評価手法の研究を行ってまいりました。
上記評価手法の「検証」を目的として、評価を受けて頂けるモニター企業を募
集いたします。

[募集期間]7月31日(土)まで

詳しくは、以下のチラシをご覧ください。
 https://www.jpaa.or.jp/cms/wp-content/uploads/2021/03/event-monitor20210316.pdf
……………………………………………………………………………………………
《セミナー》BusiNest「創業!ナイトスクール」を開催します

◆中小企業大学校東京校内にて運営を行うBusiNestでは、創業に関心を持つ方々
を対象に『創業スクール』を開催します。各3 時間で、単発での受講も可能。
経営・販路・財務のテーマで創業に必要な知識をダイジェストで学んでいただ
きます。

[日  時]7月 6日(火)17:00~20:00
      7月13日(火)17:00~20:00
      7月27日(火)17:00~20:00
[場  所]オンライン(Zoom)
[参 加 費]無料

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://businest.smrj.go.jp/event/4626/

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫

◆◆◆関東地域◆◆◆

《イベント》「知財を活かした売れる新製品開発セミナー」を開催します

◆東京都知的財産総合センターでは、知的財産を活用し、企業の成長と売り上
げを伸ばす、売れる新製品開発に関するセミナーを開催します。

[日 時]7月13日(火)14:00〜16:00
[場 所] Zoomを活用したオンライン
[参加費]無料

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/seminar/2021/210713chizai.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

            ★支援機関ニュース★

◆中小企業ビジネス支援サイト【J-Net21】

SDGs達成に取り組む中小企業などの事例を紹介する「中小企業とSDGs」では、
独自の「フェアトレード」に取り組む企業を紹介。発展途上国の生産者と先進
国の消費者との対等性という意味合いだけでなく、国内の企業間取引において
も公正な取引の出来る社会を目指す企業の活動事例を紹介します。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://j-net21.smrj.go.jp/special/chusho_sdgs/sdgs/20210602.html

……………………………………………………………………………………………

◆中小機構イベントカレンダー

2021年6月開催の中小機構関連イベントを掲載しています。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.smrj.go.jp/event/calendar/

……………………………………………………………………………………………

◆中小企業関係機関リンク集

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.chusho.meti.go.jp/link/index.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

当ネットマガジンへのご意見、ご要望などがありましたら、下記のページのお
問い合わせフォームからお願いします!
 https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/form/pub/chusho01/ikenbako_form

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【バックナンバー】

◎過去配信したメルマガ(バックナンバー)は、下記ページよりご覧いただけ
 ます。
 https://mail-news.smrj.go.jp/index.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【配信登録と解除の方法】

◎下記のページにて、本メルマガの登録・配信先変更・解除ができます。
 https://mail-news.smrj.go.jp/index.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◎「e−中小企業ネットマガジン」に掲載されている情報については、諸事情
 により内容が変更、終了している場合もありますので、必ず詳細をご確認の
 上ご利用ください。

◎本メールマガジンに記載の巻頭コラムは、出典を明示していただければご自
 由に引用することが可能です。ご不明な点は、上記の編集局までお問い合せ
 ください。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

カテゴリー: News