エアコンで火災 他、食品、リコール情報from消費者庁(7 /29)

2016年7月29日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【重要なお知らせ】
○DAIKIN(ダイキン)「エアコン(室外機)」 (1995年〜1998年製)
 ⇒製品を焼損する火災が発生
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000004048

【新規登録情報】
○京急百貨店「ノルウェー産サーモントラウト切身」
 ⇒商品に包丁の破片が混入している可能性
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000015905

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから⇒
https://mmz.caa.go.jp/caa/cancel/subscribers/cancel?mag_id=987d04e7278884338c9426de607d5af6

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階

カテゴリー: News

7月 29日 17時 00分【福島市役所公式ホー ムページ 震災関連情報の新着情報】

7月 29日 17時 00分 福島市役所公式ホームページ 震災関連情報の新着情報です

市内各支所等の環境放射線量測定結果【市測定】(7月29日更新)
http://www.city.fukushima.fukushima.jp/soshiki/29/20130222.html
2016-07-29T17:00:00+09:00
環境課
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

カテゴリー: News

7月 29日 13時 40分【福島県庁公式ホーム ページ 新着情報】

7月 29日 13時 40分 福島県庁公式ホームページ 新着情報です

平成28年度福島県狩猟免許試験(第1回)の結果について
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16035b/sikennkekka28-1.html
2016-07-29T13:30:00+09:00
合格発表
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

【公募結果】「大容量蓄電システム需給バランス改善実証事業」により導入される蓄電池の活用による再生可能エネルギー優先接続枠公募選定結果について
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/11025c/energy-yusen-setsuzoku-kekka01.html
2016-07-29T13:30:00+09:00

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

カテゴリー: News

e−中小企業ネットマガジン(7/29号)号外:読者アンケート実施中です

      ■■
     ■  ■
〓〓〓〓〓■■■■−中小企業ネットマガジン〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
     ■
      ■■  編集&発行=e−中小企業庁&ネットワーク推進協議会
http://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/index.html
                   中小企業庁/中小企業基盤整備機構

□━━━━━━━━━━━Vol.号外版 /2016.07.29━━━━━━━━━━━□

       内容充実のために、あなたの声をお聞かせください

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

 「e−中小企業ネットマガジン」読者アンケート…………ご協力のお願い

    https://enquete.intage.co.jp/e-netmagazine/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

 平素より、「e−中小企業ネットマガジン」をご愛読いただきありがとう
 ございます。

 「e−中小企業ネットマガジン」は、中小企業庁、中小企業基盤整備機構、
 日本商工会議所など中小企業関連の支援機関・団体や中小企業関連の金融
 機関が運営主体として参加し、全国の中小企業様向けの経営情報などを週
 1回提供しているところです。

 そうした中、編集部ではこれからも中小企業の皆様方に、より充実した内
 容をお送りするため、読者の皆様からの評価やご要望などをお聞かせいた
 だく「アンケート」を実施中です。
 「選択式」が中心で、WEBブラウザ上から簡単にお答えいただけます。
                         (所用時間10分程度)

なお、既に当該アンケートのご回答をいただきました方々におかれまして
は、ご多忙の中、誠にありがとうございました。
当メールの配信については、ご容赦ください。
今後も引き続き、「e−中小企業ネットマガジン」をご愛読いただければ
幸いです。

 ご多忙の中、誠に恐縮ですが、ご協力の程お願い申し上げます。

                  中小企業基盤整備機構 広報統括室

 【アンケートのURL】

     https://enquete.intage.co.jp/e-netmagazine/

  ※上記URLは本アンケート業務の委託先であるインテージリサーチのサイ
   トです。
  ※皆様よりいただきましたご回答内容は、厳重に管理し、上記目的以外
   には使用致しません。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◎中小企業施策に関するご質問、ご意見、ご感想などがございましたら、
 下記のアドレスへどうぞ!

   chusho-netmagazine@meti.go.jp

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

【配信登録と解除の方法】

◎下記のURLで、「e−中小企業ネットマガジン」の登録・配信先変更・
  解除ができます。
 
   http://mail-news.sme.ne.jp/docs/usr_reg.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

カテゴリー: News

乗用車、釣り用品、自立パンツ、リコール情報from消費者 庁(7/28)

2016年7月28日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【新規登録情報】
○乗用車(ニッサン NV350キャラバン 他)
 ⇒動力伝達装置(後輪アクスルオイルシール)の不具合により
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000015902

○乗用車(メルセデス・ベンツ V220d)
 ⇒制動装置(ブレーキフルードリザーバー)の不具合により
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000015903

○乗用車(ジープ コンパス)
 ⇒かじ取り装置(ホース固定クランプ)の不具合により
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000015900

○タカミヤ「マグネット&フックライト(330ルーメンタイプ)」(2016年4月20日以降に販売)
 ⇒点灯中に発熱により内部パーツが溶ける可能性があるため
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000015861

○幸和製作所「Tacaof 自立パンツ」(2012年8月〜2016年7月に販売)
 ⇒パッケージ上に表示している吸水量に相違があることが判明
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000015901

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。
リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから⇒
https://mmz.caa.go.jp/caa/cancel/subscribers/cancel?mag_id=987d04e7278884338c9426de607d5af6

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階

カテゴリー: News

e−中小企業ネットマガジン(7/27号)

      ■■
     ■  ■
〓〓〓〓〓■■■■−中小企業ネットマガジン〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
     ■
      ■■  編集&発行=e−中小企業庁&ネットワーク推進協議会
http://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/index.html
                   中小企業庁/中小企業基盤整備機構

□━━━━━━━━━━━ Vol.737/2016.07.27 ━━━━━━━━━━━━□

<今週のインデックス>
http://e-net.smrj.go.jp/archives/4572

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◆『e−中小企業ネットマガジン』読者アンケート<ご協力のお願い>

「e−中小企業ネットマガジン」読者アンケートを実施しています。
今後も多くの方々に、より充実した情報をお送りするため、ぜひご協力くださ
い。
http://e-net.smrj.go.jp/archives/4482

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

              ★巻頭コラム★

    〜「カラー暗視技術の産総研発ベンチャーを第2創業」〜

◆多彩なキャリアを積み重ねたビジネスパーソンが、ある技術に惚れ込み、ま
た、技術開発者と意気投合し、ベンチャー企業の社長に就く。よくありそうで
、実はそう多くはないこのパターンに当てはまるのが、ナノルクス(茨城県つ
くば市)の祖父江基史社長だ。祖父江氏は同社のカラー暗視技術を知り、革新
的・画期的な技術と見極めて、昨秋、社長に就任した。「売り上げはまだこれ
から。船が港から出始めた段階」(祖父江社長)のナノルクス丸の船長は、未
踏のブルーオーシャンに向け、面舵(おもかじ)を一杯に切っていく。

続きは、こちらから
http://e-net.smrj.go.jp/archives/4574

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

          ★補助金等公募状況のお知らせ★

◆補助事業の公募状況一覧表を掲載しています
http://e-net.smrj.go.jp/archives/3167
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業庁が行う入札・調達に関する最新情報を掲載しています
http://e-net.smrj.go.jp/archives/3169

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

         ★こんにちは! 中小企業庁です!★

《補助金公募》平成27年度補正予算「ふるさと名物応援事業補助金(低未利用
資源活用等農商工等連携支援事業)」の3次公募を行っています

平成27年度補正予算「ふるさと名物応援事業補助金(低未利用資源活用等農商
工等連携支援事業)」は、中小企業者と農林漁業者とが有機的に連携し、それ
ぞれの経営資源を有効に活用して行う事業活動を促進することにより、中小企
業の経営の向上および農林漁業経営の改善を図り、もって国民経済の健全な発
展に寄与することを目的としたものです。
今回、平成27年度補助事業(補正予算)の3次公募を行っています。

・低未利用資源活用等農商工等連携支援事業(事業化・市場化支援事業)
(公募期間)
平成28年7月22日(金)〜平成28年9月1日(木)
10:00〜12:00、13:30〜17:00/月曜〜金曜(祝日除く)
※ 郵送の場合は、受付最終日の17:00までに必着のこと。

・低未利用資源活用等農商工等連携支援事業(連携体構築支援事業)
(公募期間)
平成28年7月22日(金)〜平成28年9月1日(木)
10:00〜12:00、13:30〜17:00/月曜〜金曜(祝日除く)
※ 郵送の場合は、受付最終日の17:00までに必着のこと。
http://e-net.smrj.go.jp/archives/4576
……………………………………………………………………………………………
《補助金公募》平成27年度補正予算「ふるさと名物応援事業補助金(地域産業
資源活用事業・小売業者等連携支援事業)」の3次公募を行っています

平成27年度補正予算「ふるさと名物応援事業補助金(地域産業資源活用事業・
小売業者等連携支援事業)」は、地域経済の活性化および地域中小企業の振興
のため、地域資源を活用した新商品・新サービスの開発や販路開拓に意欲的に
取り組む中小企業等を支援するものです。
今回、平成27年度補助事業(補正予算)の3次公募を行っています。

・地域産業資源活用事業
(公募期間)
平成28年7月22日(金)〜平成28年9月1日(木)
10:00〜12:00、13:30〜17:00/月曜〜金曜(祝日除く)
※ 郵送の場合は、受付最終日の17:00までに必着のこと。
http://e-net.smrj.go.jp/archives/4578
……………………………………………………………………………………………
《募集情報》「平成28年度中小企業熊本震災復興特別商談会」を開催します!
〜第1回は本年10月に熊本市で開催、発注企業を募集しています〜

中小企業庁は、平成28年4月に発生した熊本地震により取引への影響を受けた
下請中小企業の新規取引先の確保を支援するため、「平成28年度中小企業熊本
震災復興特別商談会」を開催します。
第1回開催(10月19日)分の発注企業の申込期間は、7月20日〜8月12日です。
http://e-net.smrj.go.jp/archives/4580

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

     ★これまでの熊本地震の被害に対する支援策はこちら★

<今までの熊本地震の被害に対する支援策はこちら>
http://e-net.smrj.go.jp/archives/4109

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

          ☆☆☆今週の主なニュース☆☆☆

《創業支援》地域発の新たな事業の担い手の創出を支援する「創業スクール」
を全国各地で開講しています

(開講スケジュール)
平成28年7月〜平成28年12月初旬まで
※各スクールで開講スケジュール、開講コースが異なります。
http://e-net.smrj.go.jp/archives/4541
……………………………………………………………………………………………
《補助金公募》平成27年度補正予算「ものづくり・商業・サービス新展開支援
補助金」(2次公募)を行っています

(公募期間)平成28年7月8日(金)から8月24日(水)
http://e-net.smrj.go.jp/archives/4488
……………………………………………………………………………………………
《補助金公募》平成28年度予算「自立・帰還支援雇用創出企業立地補助金(商
業施設等復興整備補助事業)」の1次公募を行っています

(公募期間)
平成28年7月7日(木)〜平成29年3月31日(金)17時まで(必着)
※申請があった場合、受付期間の終了を待つことなく随時採択審査、採択事業
の決定を行います。
http://e-net.smrj.go.jp/archives/4490
……………………………………………………………………………………………
《補助金公募》中小企業越境ECマーケティング支援事業に係る補助金(第1期
募集)の公募を開始します

<第1期募集>
平成28年6月30日(木曜日)〜平成28年7月29日(金曜日)17時(必着)
<第2期募集>
平成28年8月31日(水曜日)〜平成28年9月30日(金曜日)17時(必着)
(次回募集分、予定)
http://e-net.smrj.go.jp/archives/4421
……………………………………………………………………………………………
《金融支援》原子力災害に伴う「特定地域中小企業特別資金」の貸付対象を追
加します
http://e-net.smrj.go.jp/archives/4388
……………………………………………………………………………………………
《相談窓口》英国におけるEU残留・離脱を問う国民投票の結果の影響を受ける
中小企業・小規模事業者に対する相談窓口を設置しました
http://e-net.smrj.go.jp/archives/4360
……………………………………………………………………………………………
《PR情報》下請等中小企業の価格交渉力の強化を支援します〜事例集・ハン
ドブックの作成、セミナー等を開催しています〜
http://e-net.smrj.go.jp/archives/4239
……………………………………………………………………………………………
《セミナー》事業者及び支援機関向けに中小企業等経営強化法の説明会を各地
で開催しています
http://e-net.smrj.go.jp/archives/4241
……………………………………………………………………………………………
《軽減税率》軽減税率対策補助金の受付は継続いたします
http://e-net.smrj.go.jp/archives/4247
……………………………………………………………………………………………
《相談窓口》三菱自動車工業の一部生産停止により影響を受ける中小企業・小
規模事業者対策を行います
http://e-net.smrj.go.jp/archives/4135
……………………………………………………………………………………………
《災害対策》平成27年9月7日から同月11日までの間の暴風雨及び豪雨による災
害に関する被災中小企業・小規模事業者支援策を延長します
http://e-net.smrj.go.jp/archives/3715
……………………………………………………………………………………………
《補助金公募》津波・原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金(商業施設
等復興整備補助事業:民設商業施設整備型)の5次公募を行っています

(公募期間)平成28年4月20日(水)〜平成28年9月30日(金)17時まで
http://e-net.smrj.go.jp/archives/4478
……………………………………………………………………………………………
《金融支援》原子力災害に伴う「特定地域中小企業特別資金」の取扱期間を延
長しました

取扱期間:平成 29 年 3 月 31 日まで随時
    (ただし、原子力発電所事故の状況等を勘案し、必要に応じ1年毎に
     期間を延長する。)
http://e-net.smrj.go.jp/archives/3488
……………………………………………………………………………………………
《金融支援》茨城県関東・東北豪雨被災中小企業復興支援基金への支援を行い
ます
http://e-net.smrj.go.jp/archives/3490
……………………………………………………………………………………………
《金融支援》東日本大震災に係る中小企業・小規模事業者向けの資金繰り支援
策について適用期限を延長しました
http://e-net.smrj.go.jp/archives/3438
……………………………………………………………………………………………
《期間延長》東日本大震災に係る仮設施設の移設・撤去助成制度の助成期間を
延長しました
http://e-net.smrj.go.jp/archives/3051
……………………………………………………………………………………………
《認定情報》下請中小企業振興法に基づく認定申請を受け付けています 
http://e-net.smrj.go.jp/archives/456
……………………………………………………………………………………………
《相談窓口》賃金引上げに係る相談を受け付ける窓口を設置し、中小企業・小
規模事業者の生産性向上や資金繰りを支援しています
http://e-net.smrj.go.jp/archives/1485
……………………………………………………………………………………………
《相談窓口》下請かけこみ寺をご活用ください
http://e-net.smrj.go.jp/archives/2415
……………………………………………………………………………………………
◆ミラサポ情報 様々な課題に向き合い、地域に根差しながら自らの持続的発
展に取り組む中小企業・小規模事業者や支援機関の事例をご
        紹介!「ミラサポビジネススクール Lesson15」、公開!
http://e-net.smrj.go.jp/archives/4453

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

            ★今週のトピックス★

◆◆◆関東地域◆◆◆

《募集情報》平成28年度「販路拡大に向けた支援事業」で新たな販路を探して
いる企業を募集しています!
http://e-net.smrj.go.jp/archives/4582
……………………………………………………………………………………………
《セミナー》「ネット活用で増やす創業者の新規顧客 〜ITを使いこなして、
個性ある事業を伸び伸びと成長させよう!〜」を開催します
http://e-net.smrj.go.jp/archives/4600
……………………………………………………………………………………………
《セミナー》BusiNest交流会「3金会(8月)ビジネスメールの書き方」を開催
します!
http://e-net.smrj.go.jp/archives/4587
……………………………………………………………………………………………
《セミナー》ボーダレス時代を生き抜く「新事業創造」セミナー&相談会を開
催します!
http://e-net.smrj.go.jp/archives/4589

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫

◆◆◆中国地域◆◆◆

《セミナー》「目からウロコ!イメージで理解できる 決算書の見方」の参加
者を募集しています
http://e-net.smrj.go.jp/archives/4591

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

            ★支援機関ニュース★

◆中小企業ビジネス支援サイト【J-Net21】
今週の特集「育児休暇・介護休暇について知っておきましょう」
http://e-net.smrj.go.jp/archives/4593
……………………………………………………………………………………………
◆中小機構イベントカレンダー(7月)
http://e-net.smrj.go.jp/archives/4169
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業関係機関リンク集
http://e-net.smrj.go.jp/archives/3683

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

              ★編集後記★

◆いつもe−中小企業ネットマガジンをご愛読いただきまして、ありがとうご
ざいます。

蝉の鳴く音を朝から耳にする季節になりましたが、これも夏の風物詩の一つで
もあります。
国内では約30数種類の蝉が棲息していて、種類によって、午前中、午後あるい
は朝夕など、鳴く時間帯が異なっているそうです。子供の頃、まだ薄暗い早朝
に羽化途中の蝉を見て、生物の神秘さに感動したことを思い出しました。

続きは、こちらから
http://e-net.smrj.go.jp/archives/4603

中小企業施策に関するご質問、当メルマガへのご意見、ご感想などがございま
したら、下記のページのお問い合わせメールフォームからどうぞ! 
https://wwws.meti.go.jp/chusho/ikenbako_form/ikenbako_form.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【バックナンバー】

◎過去配信したメルマガ(バックナンバー)はこちらからご覧いただけます。
http://mail-news.smrj.go.jp/index.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【配信登録と解除の方法】

◎下記のURLで、本メルマガの登録・配信先変更・解除ができます。
http://mail-news.smrj.go.jp/index.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◎「e−中小企業ネットマガジン」に掲載されている情報については、諸事情
により内容が変更、終了しているケースもあり得ますので、必ず詳細をご確認
のうえご利用願います。

◎本メールマガジン記載の巻頭コラムは、出典を明らかにして頂ければご自由
に引用することが可能です。ご不明な点は上記の編集局までお問い合せ下さい。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

カテゴリー: News

サンダル、スポーツ用品、布団、釣具、食品、リコール情報from 消費者庁(7/27)

2016年7月27日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【新規登録情報】
○アメリカンラグ シー ジャパン「FABIO RUSCONI(ファビオ ルスコーニ)」
 ⇒かかと部分に差し込まれたバックストラップが抜けてしまう商品を発見
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000015883

○シナノ「トレッキングポール」(2016年2月〜6月に販売)
 ⇒ストラップの縫製加工が不十分で、使用中にストラップが破損してしまう不具合が発生
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000015882

○LIXILビバ「京都西川 羽毛布団」(2013年2月〜8月に販売)
 ⇒商品に取り付けられた下げ札等に表記違い
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000015881

○ヤマリア「タコエギサルカンII Sサイズ」
 ⇒製品の実強度が台紙に表記されている強度未満
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000015884

○伊藤ハム「国産豚肉ミンチ(解凍)」
 ⇒計量確認の不備により量目不足の商品が出荷されたことが判明
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000015885

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。
リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから⇒
https://mmz.caa.go.jp/caa/cancel/subscribers/cancel?mag_id=987d04e7278884338c9426de607d5af6

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階

?

カテゴリー: News

7月 27日 17時 00分【福島市役所公式ホー ムページ 震災関連情報の新着情報】

7月 27日 17時 00分 福島市役所公式ホームページ 震災関連情報の新着情報です

市内各小学校等の環境放射能測定値【市測定】(7月27日更新)
http://www.city.fukushima.fukushima.jp/soshiki/29/5257.html
2016-07-27T17:00:00+09:00
環境課
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

カテゴリー: News