食品、リコール情報from消費者庁(4/14)

2021年4月14日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【新規登録情報】
○ジェーオージェー「叙々苑野菜サラダのたれ 辛口」
 ⇒原材料由来の結晶様の固形物により、健康被害の可能性が考えられるため
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027678&screenkbn=06
○宮島醤油「うどんそばストレートスープ」
 ⇒個包装に賞味期限の印字がない又は不鮮明なため
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027677&screenkbn=06

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから ⇒ https://mmw.caa.go.jp/mail/u/l?p=iMKPwebdAZnoUe2sX

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階

カテゴリー: News

e−中小企業ネットマガジン(4/14号)

body {
font-family: monospace;
}

中小企業庁メルマガ

e−中小企業ネットマガジン
□━━━━━━━━━━━ Vol.971/2021.04.14 ━━━━━━━━━━━━□
◆「新型コロナウイルスに関連した感染症対策情報」はこちら。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
◆「令和2年7月豪雨による災害関連情報」はこちら。
 https://www.chusho.meti.go.jp/saigai/2020/202007gouu/index.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
編集&発行=e−中小企業庁&ネットワーク推進協議会
 https://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/index.html

中小企業庁/中小企業基盤整備機構

<今週のインデックス>

★巻頭コラム★
  〜〜レンタルバイクのマイクロツーリズムをアピール〜〜

★補助金等公募状況のお知らせ★

★こんにちは! 中小企業庁です★

  《新型コロナ関連》早期経営改善計画策定支援事業について(令和3年4月
   1日)(再掲)

  《新型コロナ関連》新型コロナ特例リスケ支援について(令和3年4月1日)
   (再掲)

 《新型コロナ関連》小規模事業者持続化補助金(低感染リスク型ビジネス枠)
   について(令和3年3月31日)(再掲)

 《新型コロナ関連》事業再構築補助金について(令和3年4月6日更新)
   (再掲)

 《新型コロナ関連》一時支援金について(令和3年3月22日更新)(再掲)

 《新型コロナ関連》緊急事態宣言の再発令を受けた経産省の支援措置につい
   て(令和3年4月7日更新)(再掲)

 《新型コロナ関連》新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様
   にご活用いただける支援策をパンフレットにまとめました(令和3年4月
   8日更新)(再掲)

  《公募情報》被災小規模事業者再建事業費補助金(持続化補助金・令和2年7
     月豪雨型)の公募を開始します

 《公募情報》共同・協業販路開拓支援補助金(第3回)の公募を開始します
   (再掲)

 《PR情報》「パートナーシップ構築宣言」について(再掲)

 《PR情報》「伴走支援型特別保証制度」について(再掲)

★中小企業向け補助金・総合支援サイト「ミラサポplus」★

★海外展開ニューズレター★
  
★今週のトピックス★
【全国】
 《セミナー》ワークショップ「愛され必要とされる企業になる瞬間」を開催
します

★支援機関ニュース★

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

             ★巻頭コラム★
 
    〜〜レンタルバイクのマイクロツーリズムをアピール〜〜

◆株式会社Full Throttle(フルスロットル、香川県観音寺市)は二輪車の販
売・整備や四輪車の車検整備を行う従業員4人の企業だ。2014年に友枝正千
(まさち)氏が先代社長で実父の茂弘氏から事業承継した。

◆同社の近隣には、潮だまりの水面が鏡状になり、ボリビアのウユニ塩湖のよ
うな写真が撮れる三豊市の「父母ヶ浜(ちちぶがはま)」や、山頂に位置する
本宮から瀬戸内海が一望できる高屋神社の「天空の鳥居」など近年インスタグ
ラムなどで話題を集める絶景の場所がある。県内外から観光客が急増していた
が、空港や鉄道の最寄り駅から目的地への便が悪いのが難点だった。

◆そこで友枝社長は3年前から観光客向けレンタルバイク事業に着手。排気量
50ccの原動機付き自転車を中心に10台弱のバイクを高松空港や高松丸亀町商店
街などに配備、ヘルメットや保険付きでレンタル料金は1時間500円から、別
料金で県内の乗り捨てやバイクデリバリーも可能にした。

◆レンタルバイク事業は毎月平均20万円の売り上げを計上し、順調な出足をみ
せていたが、2020年4月の新型コロナ感染症による緊急事態宣言の発令にとも
なう移動自粛で国外はもとより県外からの観光客が激減。レンタルバイクの顧
客が地域内で回遊することによる地域住民への感染不安もあり、積極的なPR
も控えなければならない状況になってしまった。

◆友枝社長は思い切ってレンタルバイクのターゲットを県内客に変更した。か
つて通勤や通学、さらには余暇時間にもツーリングなどでバイクを利用したこ
とがある40〜50歳代の県内のリターンライダーに、地元や近隣での宿泊観光、
日帰り観光などのマイクロツーリズムをアピールしようという作戦だ。コロナ
禍の巣ごもりで溜まったストレスを発散するためのアウトドア需要もあるだろ
うと判断した。

◆国の持続化給付金などを使って、排気量650cc、900cc級の大型二輪の新型モ
デルをレンタル車両に投入、レンタル台数を約20台に拡充した。2020年10月か
ら11月に実施された国の「Go Toトラベル」キャンペーンで回復した観光需要
もあり、「リターンライダー」中心のレンタルバイク事業は2020年8月から
2021年2月までに約180万円の売上を計上。新規で二輪車購入を検討する客が
練習用にレンタルを利用するなど将来の見込み顧客も発生した。

◆二輪車販売は、若年齢層の二輪車離れやメーカーの販売網見直しなどで売り
上げが減少している。友枝社長は今後もレンタルバイク事業を拡大。地域内の
電車やバス会社、観光協会・主要観光地などとの連携を強化して体制の整備
を図り、コロナ収束後に備えるつもりだ。(編集子)

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

         ★補助金等公募状況のお知らせ★ 

◆補助事業の公募状況一覧表を掲載しています

令和2年度予算/令和元年度・令和2年度補正予算関連事業(補助金等)の公
募状況(募集期間(開始予定含む)、支援内容、担当課)を掲載しています。
現在利用できる補助事業をご覧いただけます。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 http://www.chusho.meti.go.jp/hojyokin/index.htm

……………………………………………………………………………………………
◆中小企業庁が行う入札・調達に関する最新情報を掲載しています

入札説明会や開札の日時、入札説明書の資料等は、政府電子調達システムで
ご覧下さい。なお、電子調達システムの利用には、事前の利用者申請等が必要
となります。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.geps.go.jp/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

         ★こんにちは! 中小企業庁です★

《新型コロナ関連》緊急事態宣言の再発令を受けた経産省の支援措置について
(令和3年4月7日更新)

緊急事態宣言の再発令に伴う、飲食店の時短営業や不要不急の外出自粛などに
より影響を受ける、事業者に対する支援を行います。

詳しくは以下のサイトをご確認ください。
https://www.meti.go.jp/covid-19/kinkyu_shien/
……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》早期経営改善計画策定支援事業について(令和3年4月1日)
(再掲)

ポストコロナ時代に対応するため、資金繰りの管理や自社の経営状況の把握な
どの基本的な経営改善に取り組む中小企業者等が、資金繰り計画やビジネスモ
デル俯瞰図といった経営改善計画の策定する際の費用の一部を補助します。

詳しくは以下のサイトをご確認ください。
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/kakushin/kaizen/souki.html
……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》新型コロナ特例リスケ支援について(令和3年4月1日)
(再掲)

令和2年4月より実施している特例リスケ計画策定支援について、ポストコロ
ナに向けた取組を後押しするため、希望に応じ、事業継続アクションプランを
追加した上で令和3年度以降も実施します。

詳しくは以下のサイトをご確認ください。
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/saisei/2020/200406saisei.html
……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》小規模事業者持続化補助金(低感染リスク型ビジネス枠)
について(令和3年3月31日更新)

小規模事業者が新型コロナウイルス感染症感染防止と事業継続を両立させるた
め、対人接触機会の減少に資する前向きな投資を行い、ポストコロナを踏まえ
た新たなビジネスやサービス、生産プロセスの導入等の取組を支援します。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.meti.go.jp/press/2020/03/20210331013/20210331013.html

本補助金の申請にはGビズIDプライムアカウントの取得が必要ですが、「暫定G
ビズIDプライムアカウント」で実施できる運用としております。暫定アカウン
トでの申請については以下をご確認ください。
https://www.low-risk-jizokuka.jp/doc/%e6%9a%ab%e5%ae%9aG%e3%83%93%e3%82%baID.pdf

……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》事業再構築補助金について(令和3年4月6日更新)(再掲)

中小企業等事業再構築促進事業(事業再構築補助金)は、新分野展開、業態転
換、事業・業種転換、事業再編又はこれらの取組を通じた規模の拡大等、思い
切った事業再構築に意欲を有する中小企業等を支援するものです。同事業の第
1回公募を開始します。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.chusho.meti.go.jp/corona/2021/20210326.html

本補助金の申請にはGビズIDプライムアカウントの取得が必要ですが、応募申
請を行う事業者に限っては「暫定GビズIDプライムアカウント」の取得で実施
できる運用としております。暫定アカウントの発行方法、留意点は以下をご確
認ください。
https://jigyou-saikouchiku.jp/pdf/gbiz_faq.pdf

……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》一時支援金について(令和3年3月22日更新)(再掲)

令和3年の緊急事態宣言に伴う飲食店の時短営業や不要不急の外出・移動の自
粛により影響を受け、売上が減少した中堅・中小事業者に対する、一時支援金
の概要が公表されました。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/ichiji_shien/index.html
……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》緊急事態宣言の再発令を受けた経産省の支援措置について
(令和3年4月7日更新)(再掲)

緊急事態宣言の再発令による、飲食店の時短営業や不要不急の外出自粛などに
より影響を受ける事業者に対する支援を行います。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/kinkyu_shien/
……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様に
ご活用いただける支援策をパンフレットにまとめました(令和3年4月8日更新)
(再掲)

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html#00
……………………………………………………………………………………………
《公募情報》被災小規模事業者再建事業費補助金(持続化補助金・令和2年7月
豪雨型)の公募を開始します

令和2年度被災小規模事業者再建事業費補助金(持続化補助金・令和2年7月豪雨
型)の公募を開始します。本補助金は、令和2年7月豪雨で被害を受けた小規模
事業者等が、商工会等の助言を受けながら行う、事業再建の取組に必要な経費の
一部を補助する事業です。
詳しくは以下のサイトをご確認ください。

https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/shokibo/2021/210409jizoku.html
……………………………………………………………………………………………
《公募情報》共同・協業販路開拓支援補助金(第3回)の公募を開始します

地域振興等機関(地域に根付いた企業の販路開拓を支援する機関)が中心的な役
割を担い、企業の商品やサービスの販路開拓に取り組む共同・協業販路開拓支
援補助金(第3回)の公募が開始されました。

詳しくは以下のサイトをご確認ください。
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/shokibo/2021/210331hanro.html
……………………………………………………………………………………………
 《PR情報》「パートナーシップ構築宣言」について
2020年5月18日開催の「未来を拓くパートナーシップ構築推進会議」での議論
を受けて導入した「パートナーシップ構築宣言」の宣言企業数が1,000社を突
破しました。受注側の半数以上が「宣言」の効果を実感しており、各業界に
おけるサプライチェーン全体での取引適正化が広がっています。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
https://www.meti.go.jp/press/2020/03/20210318001/20210318001.html
……………………………………………………………………………………………
《PR情報》「伴走支援型特別保証制度」について
2021年4月から、金融機関による中小企業者に対する継続的な伴走支援などを
条件に、信用保証料の事業者負担を大幅に引き下げる「伴走支援型特別保証制
度」を開始します。

詳しくは以下のサイトをご確認ください。
https://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/2021/210325hosyo.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

           ★ミラサポplus情報★

◆中小企業向け補助金・総合支援サイト「ミラサポplus」

ミラサポplusは、皆様が簡単に情報を探すことができ、申請も便利に行える
ことを目指したサイトです。
様々な支援の最新情報や、経営課題・お困りごとをサポートするためのお役
立ち情報、経営課題を克服された様々な経営事例も紹介しています。

今週の注目記事
〜宿泊業の挑戦〜
アフターコロナを見すえた、高収益経営のために
https://mirasapo-plus.go.jp/hint/14259/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

           ★今週のトピックス★

◆◆◆全国◆◆◆

《セミナー》ワークショップ「愛され必要とされる企業になる瞬間」を開催し
ます

◆中小機構の運営する学びの場TIP*Sでは、企業の経営者をお呼びして、「愛
され必要とされる企業」とは何かを探る対話型ワークショップを開催します。
今回のゲストは鎌倉を拠点とするチョコレートブランドの創設者の方にお話し
を伺います。

[日 時]4月16日(金)19時00分〜21時00分
[場 所]オンラインセミナー(Zoomライブ配信)
[参加費]無料

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://tips.smrj.go.jp/events/20210416_aisare_24th/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

            ★支援機関ニュース★

◆中小企業ビジネス支援サイト【J-Net21】

中小企業向けの税制措置や会計について解説するシリーズ、今回は経営者保証
が事業承継の阻害要因とならないよう、前経営者、後継者の双方からの二重徴
求を行わないことなどを盛り込んだ『「経営者保証に関するガイドライン」の
特則』について詳しく解説します。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://j-net21.smrj.go.jp/accounts/succession/20210329_01.html
……………………………………………………………………………………………
◆中小機構イベントカレンダー

2021年4月開催の中小機構関連イベントを掲載しています。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.smrj.go.jp/event/calendar/
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業関係機関リンク集

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.chusho.meti.go.jp/link/index.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

当ネットマガジンへのご意見、ご要望などがありましたら、下記のページのお
問い合わせフォームからお願いします!
 https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/form/pub/chusho01/ikenbako_form

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【バックナンバー】

◎過去配信したメルマガ(バックナンバー)は、下記ページよりご覧いただけ
 ます。
 https://mail-news.smrj.go.jp/index.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【配信登録と解除の方法】

◎下記のページにて、本メルマガの登録・配信先変更・解除ができます。
 https://mail-news.smrj.go.jp/index.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◎「e−中小企業ネットマガジン」に掲載されている情報については、諸事情
 により内容が変更、終了している場合もありますので、必ず詳細をご確認の
 上ご利用ください。

◎本メールマガジンに記載の巻頭コラムは、出典を明示していただければご自
 由に引用することが可能です。ご不明な点は、上記の編集局までお問い合せ
 ください。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

カテゴリー: News

自転車で転倒、ポータブルテレビ、バッテリーパック 、乗用車、リコール情報from消費者庁(4/13)

2021年4月13日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【重要なお知らせ】
○ブリヂストンサイクル「ハンドルロック「一発二錠」を搭載した自転車・電動アシスト自転車」
 ⇒走行中、ハンドルがロックし、転倒、負傷する事故が発生
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000023624&screenkbn=06
○ヤマハ発動機「ハンドルロック「一発二錠」を搭載した電動アシスト自転車」
 ⇒走行中、ハンドルがロックし、転倒、負傷する事故が発生
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000023625&screenkbn=06

【新規登録情報】
○パナソニック「ポータブルテレビ」
 ⇒テレビ本体のバッテリーの劣化が進行して内圧が上昇すると、異物が存在していた場合に内部短絡を生じて出火に至るおそれがあるため
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027671&screenkbn=06
○パナソニック「ポータブルテレビ補修用バッテリーパック」
 ⇒電気用品安全法に規定された技術基準に不適合であることが判明したため
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027672&screenkbn=06
○パナソニック「ワイヤレススピーカー(SC-ALL05)補修用バッテリーパック」
 ⇒電気用品安全法に規定された技術基準に不適合であることが判明したため
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027673&screenkbn=06
○乗用車(ルノー アルピーヌA110、アルピーヌA110S)
 ⇒燃料装置(燃料ポンプ)の不具合
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027675&screenkbn=06
○乗用車(ルノー ルーテシア)
 ⇒燃料装置(燃料ポンプ)の不具合
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027676&screenkbn=06

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから ⇒ https://mmw.caa.go.jp/mail/u/l?p=mCe-KGX5-M4m7K6GX

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階

カテゴリー: News

保健衛生品、食品、リコール情報from消費者庁(4/12)

2021年4月12日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【新規登録情報】
○Beauty Hada「アキュール エモリエントFM」
 ⇒マスク表面にカビを確認したため
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027669&screenkbn=06
○アン・エンタープライズ「焼きほたて貝ひも」
 ⇒賞味期限の欠落(本来の賞味期限は、21.07.27)
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027670&screenkbn=06

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから ⇒ https://mmw.caa.go.jp/mail/u/l?p=hwAFoj2_PaSlfVZSX

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階

カテゴリー: News

椅子、保健衛生品、食品、リコール情報from消費者庁(4/9)

2021年4月9日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【新規登録情報】
○AKASE「TRチェア(マスターウォール)」
 ⇒背もたれ接合部分の不具合により転倒のおそれがあるため
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027667&screenkbn=06
○ニベア花王「エイト・フォーメン フットジェルRa」
 ⇒一部の商品において、透明な液が出るなど内容液の状態が変化する商品が確認されたため
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027665&screenkbn=06
○株式会社柳屋本店「YANAGIYA ウォーターポマード」
 ⇒カビに対して十分な防腐効果がないことが判明
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027664&screenkbn=06
○日進堂「特選楽市デニッシュ食パン」
 ⇒包装不良によるカビの発生の可能性があるため
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027668&screenkbn=06
○神戸物産「オーツクランチ(ココア味)」
 ⇒アレルゲン「乳成分」の表示欠落
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027666&screenkbn=06

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから ⇒ https://mmw.caa.go.jp/mail/u/l?p=hwAJiKhK4wuYw0uIX

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階

カテゴリー: News

乗用車、バイク、ペットフード、食品、リコール情報fro m消費者庁(4/8)

2021年4月8日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【新規登録情報】
○乗用車(スズキ ソリオ、クロスビー、イグニス、三菱 デリカD:2)
 ⇒燃料装置(燃料タンク)の不具合
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027661&screenkbn=06
○乗用車(マツダ MX-30)
 ⇒エアバッグ装置(エアバッグ)の不具合
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027662&screenkbn=06
○バイク(ホンダ CBR1000RR-R)
 ⇒緩衝装置(クッションコネクティングプレート)の不具合
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027663&screenkbn=06
○ドギーマンハヤシ「Doggy Snack バリュー ミルク風味のササミふりかけ 80g」
 ⇒一部製品において、中身が別製品「Doggy Snack バリュー ミルク風味のビーフふりかけ 80g」となっている不適合品が出荷された事が判明
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027658&screenkbn=06
○ファミリーマート「お抹茶チーズケーキ」
 ⇒商品裏面の消費期限印字不良の商品があることが判明(本来の消費期限は2021年4月10日)
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027659&screenkbn=06
○山本商店「オンクルアンシ マ・べべ、オンクルアンシ メ・ザミ(クッキー)」
 ⇒2種の缶に入っている「アーモンド&チョコ」より異物混入(虫)があったため
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027660&screenkbn=06

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから ⇒ https://mmw.caa.go.jp/mail/u/l?p=hLi4e2-2XaDFq2cHX

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階

カテゴリー: News

乗用車、フライパン、食品、リコール情報from消費者庁(4/7)

2021年4月7日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【新規登録情報】
○乗用車(トヨタ「カムリ」、ダイハツ「アルティス」)
 ⇒電気装置(コンビネーションメータ)の不具合
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027656&screenkbn=06
○ドウシシヤ「フライパン evercook Pro 26cm」
 ⇒取っ手が割れて破損するおそれがあるため
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027655&screenkbn=06
○まるよし「松阪牛ローストビーフ」
 ⇒賞味期限の誤表示(誤:2021.4.29、正:2021.4.1)
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027657&screenkbn=06

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから ⇒ https://mmw.caa.go.jp/mail/u/l?p=hp7G3Jxz2rjBj4RwX

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階

カテゴリー: News

e−中小企業ネットマガジン(4/7号)

body {
font-family: monospace;
}

中小企業庁メルマガ

e−中小企業ネットマガジン
□━━━━━━━━━━━ Vol.970/2021.04.07 ━━━━━━━━━━━━□
◆「新型コロナウイルスに関連した感染症対策情報」はこちら。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
◆「令和2年7月豪雨による災害関連情報」はこちら。
 https://www.chusho.meti.go.jp/saigai/2020/202007gouu/index.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
編集&発行=e−中小企業庁&ネットワーク推進協議会
 https://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/index.html

中小企業庁/中小企業基盤整備機構

<今週のインデックス>

★巻頭コラム★
  〜休業の窮地を救った「取り組み」〜

★補助金等公募状況のお知らせ★

★こんにちは! 中小企業庁です★

  《新型コロナ関連》早期経営改善計画策定支援事業について(令和3年4月1日)

  《新型コロナ関連》新型コロナ特例リスケ支援について(令和3年4月1日)

  《新型コロナ関連》小規模事業者持続化補助金(低感染リスク型ビジネス枠)
   について(令和3年3月31日)

 《新型コロナ関連》事業再構築補助金について(令和3年3月31日)(再掲)

 《新型コロナ関連》一時支援金について(令和3年3月22日更新)(再掲)

 《新型コロナ関連》緊急事態宣言の再発令を受けた経産省の支援措置につい
   て(令和3年3月10日更新)(再掲)

 《新型コロナ関連》新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様
   にご活用いただける支援策をパンフレットにまとめました(令和3年4月
   1日更新)(再掲)

 《公募情報》共同・協業販路開拓支援補助金(第3回)の公募を開始します

 《PR情報連》「パートナーシップ構築宣言」について

 《PR情報連》「伴走支援型特別保証制度」について

★中小企業向け補助金・総合支援サイト「ミラサポplus」★

★海外展開ニューズレター★
  
★今週のトピックス★
【全国】
 《PR情報》生産性向上に取り組む企業の動画を公開しました

★調査・研究レポート★

★支援機関ニュース★

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

             ★巻頭コラム★
 
               〜休業の窮地を救った「取り組み」〜

◆新型コロナウイルス感染症により、「3密」になりやすいと言われた映画館
は大きな打撃を受けた。カフェを併設した小規模映画館「シアタードーナツ・
オキナワ」(沖縄県沖縄市)もその一つ。昨年4月に初めて出された緊急事態
宣言により、5月末まで休業を余儀なくされた。6月以降も映画の上映は休み、
カフェのみの営業を2カ月間強いられた。ただ、以前から進めてきた、ある
「取り組み」を発展させたことで、売り上げはゼロにならなかった。

◆その取り組みとは、代表の宮島真一さん自らが出演する「トークライブイ
ベント」である。宮島さんはもともと、地元のラジオのDJやテレビの司会者
などで活躍するローカルタレント。沖縄県内で制作された作品を上映する常
設館をつくりたいと、2015年に空き店舗を改装して開業した。上映後は観客
を交えた意見交換会や、映画監督らを呼んだトークイベントを開いており、
休業を機にこれをリアル開催ではなくオンラインで配信しようと考えた。

◆シアタードーナツは120インチのスクリーンと20席程度を備えたミニシア
ターを、1階と2階にそれぞれ備える。普通の映画館とは違い、さまざまな
形の椅子やソファー、テーブルを配置し、カフェで販売するドーナツや飲
み物をいただきながら映画が観られる。このミニシアターを活用し、5月に
無観客によるオンラインライブを実施した。従来のリアル開催とほぼ同数
の約20人の観客が県内外からオンラインで参加し、チャット機能を通じて
意見交換した。

◆7月には東京在住の俳優・妻夫木聡さんと同館をオンラインで結び、対話
するイベントを開いた。妻夫木さんとは、沖縄を舞台にした映画「涙(な
だ)そうそう」(2006年公開)で主演した時、方言指導した仲。当日は感
染対策として県内在住者30人に観客を絞り、1階と2階のミニシアターに分
散して参加してもらった。互いに撮影時の思い出を振り返り、観客からの
質問にも応じた。結局、トークライブの開催は19年の34回を大幅に超え、
20年はオンラインを含めて52回に上った。

◆このほか、全国で50カ所を超えるミニシアターが集まった「仮設の映画
館」に参加し、ドキュメンタリー映画を有料配信した。またオリジナルの
Tシャツやトートバッグを作製し、店内販売やネットによる通信販売を始
めた。8月に上映業務を再開し、9月から月平均売り上げを超えるところま
で回復したが、こうした取り組みを通じて「県内外からのファン層が増え
たと実感している」と宮島さんは振り返る。

◆11月にはプロ野球・広島東洋カープのキャンプ地である沖縄市内の野球
場で上映会を開催。宮島さんが発案して市観光協会と球場スタッフと話し
合い、2日後には実施が決まった。カープ球団にまつわる逸話を取り入れ
た「鯉のはなシアター」(2018年公開)をバックスクリーンに映し出し、
観客は広々としたスタンドや芝生に座り、映画を満喫した。

◆今年1月中旬になって沖縄県は「県独自の緊急事態宣言」を発出。これ
に伴う営業時間短縮要請に従い、夜のイベント上映企画を自粛し、1月は
再び月平均売り上げを下回った。だが宮島さんは、あくまでも前向きだ。
リモートによるゲストトークライブのネット配信や上映作品のPR活動を
増やすほか、オリジナルグッズの新規企画販売、ネット通販の販売アイ
テム増、さらには近隣の商店街の店舗とのコラボレーションも考えてい
る。(編集子)

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

         ★補助金等公募状況のお知らせ★ 

◆補助事業の公募状況一覧表を掲載しています

令和2年度予算/令和元年度・令和2年度補正予算関連事業(補助金等)の公
募状況(募集期間(開始予定含む)、支援内容、担当課)を掲載しています。
現在利用できる補助事業をご覧いただけます。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 http://www.chusho.meti.go.jp/hojyokin/index.htm
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業庁が行う入札・調達に関する最新情報を掲載しています

入札説明会や開札の日時、入札説明書の資料等は、政府電子調達システムで
ご覧下さい。なお、電子調達システムの利用には、事前の利用者申請等が必要
となります。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.geps.go.jp/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

         ★こんにちは! 中小企業庁です★

《新型コロナ関連》早期経営改善計画策定支援事業について(令和3年4月1日)
ポストコロナ時代に対応するため、資金繰りの管理や自社の経営状況の把握など
の基本的な経営改善に取り組む中小企業者等が、資金繰り計画やビジネスモデル
俯瞰図といった経営改善計画の策定する際の費用の一部を補助します。
詳しくは以下のサイトをご確認ください。
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/kakushin/kaizen/souki.html
……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》新型コロナ特例リスケ支援について(令和3年4月1日)
令和2年4月より実施している特例リスケ計画策定支援について、ポストコロナ
に向けた取組を後押しするため、希望に応じ、事業継続アクションプランを追加
した上で令和3年度以降も実施します。
詳しくは以下のサイトをご確認ください。
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/saisei/2020/200406saisei.html
……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》小規模事業者持続化補助金(低感染リスク型ビジネス枠)に
ついて(令和3年3月31日更新)

小規模事業者が新型コロナウイルス感染症感染防止と事業継続を両立させるため、
対人接触機会の減少に資する前向きな投資を行い、ポストコロナを踏まえた新た
なビジネスやサービス、生産プロセスの導入等の取組を支援します。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.meti.go.jp/press/2020/03/20210331013/20210331013.html
……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》事業再構築補助金について(令和3年3月31日)(再掲)

中小企業等事業再構築促進事業(事業再構築補助金)は、新分野展開、業態転
換、事業・業種転換、事業再編又はこれらの取組を通じた規模の拡大等、思い
切った事業再構築に意欲を有する中小企業等を支援するものです。同事業の第
1回公募を開始します。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.chusho.meti.go.jp/corona/2021/20210326.html

……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》一時支援金について(令和3年3月22日更新)(再掲)

令和3年の緊急事態宣言に伴う飲食店の時短営業や不要不急の外出・移動の自
粛により影響を受け、売上が減少した中堅・中小事業者に対する、一時支援金
の概要が公表されました。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/ichiji_shien/index.html
……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》緊急事態宣言の再発令を受けた経産省の支援措置について
(令和3年3月10日更新)(再掲)

緊急事態宣言の再発令による、飲食店の時短営業や不要不急の外出自粛などに
より影響を受ける事業者に対する支援を行います。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/kinkyu_shien/
……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様に
ご活用いただける支援策をパンフレットにまとめました(令和3年4月1日更新)
(再掲)

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html
……………………………………………………………………………………………
《公募情報》共同・協業販路開拓支援補助金(第3回)の公募を開始します

地域振興等機関(地域に根付いた企業の販路開拓を支援する機関)が中心的な役
割を担い、企業の商品やサービスの販路開拓に取り組む共同・協業販路開拓支
援補助金(第3回)の公募が開始されました。
詳しくは以下のサイトをご確認ください。
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/shokibo/2021/210331hanro.html
……………………………………………………………………………………………
 《PR情報連》「パートナーシップ構築宣言」について
2020年5月18日開催の「未来を拓くパートナーシップ構築推進会議」での議論
を受けて導入した「パートナーシップ構築宣言」の宣言企業数が1,000社を突
破しました。受注側の半数以上が「宣言」の効果を実感しており、各業界に
おけるサプライチェーン全体での取引適正化が広がっています。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
https://www.meti.go.jp/press/2020/03/20210318001/20210318001.html
……………………………………………………………………………………………
《PR情報連》「伴走支援型特別保証制度」について
2021年4月から、金融機関による中小企業者に対する継続的な伴走支援などを条
件に、信用保証料の事業者負担を大幅に引き下げる「伴走支援型特別保証制度」
を開始します。
詳しくは以下のサイトをご確認ください。
https://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/2021/210325hosyo.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

           ★ミラサポplus情報★

◆中小企業向け補助金・総合支援サイト「ミラサポplus」

ミラサポplusは、皆様が簡単に情報を探すことができ、申請も便利に行える
ことを目指したサイトです。
様々な支援の最新情報や、経営課題・お困りごとをサポートするためのお役
立ち情報、経営課題を克服された様々な経営事例も紹介しています。

今週の注目記事
〜新型コロナウイルスに負けるな。飲食業の挑戦〜
飲食店「なすびグループ」の対策事例から
https://mirasapo-plus.go.jp/hint/13895/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

            ★今週のトピックス★

◆◆◆全国◆◆◆

《PR情報》生産性向上に取り組む企業の動画を公開しました

◆中小機構では、生産性向上に取り組む全国各地の企業のみなさまから貴重な
お話を伺い、動画にまとめました。どの動画も3分ほどで視聴でき、様々な業種
の企業事例がわかりやすく学べます。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://kikou.smrj.go.jp/movie/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

                      ★調査・研究レポート★

◆早期景気観測調査(3月調査・2021年3月31日発表:日本商工会議所)

 今月のトピックス
 「新型コロナウイルスによる経営への影響」
  「2020年度の所定内賃金(正社員)の動向」

 今月の基調判断
 「業況DIは、持ち直しの兆しも、依然厳しい状況。先行きは回復への期
  待感みられるも、警戒感続く」

 詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://cci-lobo.jcci.or.jp/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

            ★支援機関ニュース★

◆中小企業ビジネス支援サイト【J-Net21】

ビジネスの様々な場面で生じる疑問について専門家が回答するビジネスQ&A、
今回はインスタグラムはBtoBでも活用できるのかという質問。今や幅広い年
齢層に使われるインスタを企業としてどのように使用するかのアイデアやポ
イントをお教えします。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://j-net21.smrj.go.jp/qa/development/Q1382.html

……………………………………………………………………………………………
◆中小機構イベントカレンダー

2021年4月開催の中小機構関連イベントを掲載しています。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.smrj.go.jp/event/calendar/
……………………………………………………………………………………………

◆中小企業関係機関リンク集

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.chusho.meti.go.jp/link/index.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

当ネットマガジンへのご意見、ご要望などがありましたら、下記のページのお
問い合わせフォームからお願いします!
 https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/form/pub/chusho01/ikenbako_form

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【バックナンバー】

◎過去配信したメルマガ(バックナンバー)は、下記ページよりご覧いただけ
 ます。
 https://mail-news.smrj.go.jp/index.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【配信登録と解除の方法】

◎下記のページにて、本メルマガの登録・配信先変更・解除ができます。
 https://mail-news.smrj.go.jp/index.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◎「e−中小企業ネットマガジン」に掲載されている情報については、諸事情
 により内容が変更、終了している場合もありますので、必ず詳細をご確認の
 上ご利用ください。

◎本メールマガジンに記載の巻頭コラムは、出典を明示していただければご自
 由に引用することが可能です。ご不明な点は、上記の編集局までお問い合せ
 ください。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

カテゴリー: News

バイク、食品、リコール情報from消費者庁(4/6)

2021年4月6日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【新規登録情報】
○バイク(ヤマハ マジェスティS XC155)
 ⇒動力伝達装置(ベルト駆動用プーリの締付けナット)の不具合
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027653&screenkbn=06
○サニーマート「石窯ライ麦ブレッド」
 ⇒アレルゲン「乳成分」の表示欠落
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027654&screenkbn=06

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから ⇒ https://mmw.caa.go.jp/mail/u/l?p=l31JvHG9i2P84dq2X

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階

カテゴリー: News

乗用車、被服品、リコール情報from消費者庁(4/5)

2021年4月5日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【新規登録情報】
○乗用車(BMW  X3 xDrive 20d)
 ⇒燃料装置(燃料ポンプ)の不具合
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027652&screenkbn=06
○サザビーリーグ エストネーションカンパニー「JEANERICA デニムパンツ(Women’s)」
 ⇒商品タグ及び洗濯ネームに記載されたパッチ素材の組成表記に誤りがあることが判明
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027651&screenkbn=06

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから ⇒ https://mmw.caa.go.jp/mail/u/l?p=l31RWWexSsFklvr8X

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階

カテゴリー: News