高圧洗浄機、バッグ、除湿剤、保健衛生品 、リコール情報from消費者庁(6/9)

2021年6月9日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【新規登録情報】
○丸山製作所「高圧洗浄機」
 ⇒意図しない使用により、コンデンサーの劣化を早め焼損するおそれがあることが判明
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027923&screenkbn=06
○パル「russet:たためるバッグ【コットンジャガード】」
 ⇒商品の裏地に制菌機能を施していないにも関わらず、各WEBサイト上で制菌機能を施している商品と告知していることが判明
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027922&screenkbn=06
○オカモト「水とりぞうさん550ml 3個パック」
 ⇒一部商品の容器の底部に孔が開いている可能性があることが判明
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027921&screenkbn=06
○エス・アンド・エス「ラッシュ オードトワレ」
 ⇒配合成分表示の記載不備
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027920&screenkbn=06

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから ⇒ https://mmw.caa.go.jp/mail/u/l?p=hwOwJS05dxoMdoj-X

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階

カテゴリー: News

e−中小企業ネットマガジン(6/9号)

body {
font-family: monospace;
}

中小企業庁メルマガ

e−中小企業ネットマガジン
□━━━━━━━━━━━ Vol.978/2021.06.09 ━━━━━━━━━━━━□
◆「新型コロナウイルスに関連した感染症対策情報」はこちら。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
◆「令和2年7月豪雨による災害関連情報」はこちら。
 https://www.chusho.meti.go.jp/saigai/2020/202007gouu/index.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
編集&発行=e−中小企業庁&ネットワーク推進協議会
 https://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/index.html
中小企業庁/中小企業基盤整備機構

<今週のインデックス>

★巻頭コラム★
  〜〜チャレンジ恐れない金型研究開発で業績順調〜〜

★補助金等公募状況のお知らせ★

★こんにちは! 中小企業庁です★
 《新型コロナ関連》月次支援金について(令和3年6月3日更新)(再掲)

 《新型コロナ関連》事業再構築補助金について(令和3年6月1日更新)(再掲)

 《新型コロナ関連》一時支援金について(令和3年6月3日更新)(再掲)

 《新型コロナ関連》緊急事態宣言の再発令を受けた経産省の支援措置につい
   て(令和3年4月7日更新)(再掲)

 《新型コロナ関連》新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様
   にご活用いただける支援策をパンフレットにまとめました(令和3年5月
   20日更新)(再掲)

 《公募情報》令和2年度第3次補正予算「事業承継・引継ぎ補助金」公募要領
   を公表します(令和3年5月24日)(再掲)

 《公募情報》令和3年度当初予算「ものづくり・商業・サービス高度連携促
   進事業」の公募を開始しました(令和3年5月12日)(再掲)

 《PR情報》JAPANブランド育成支援等事業における支援パートナーの選定
   について(令和3年5月31日)

 《PR情報》「バーチャル組合総会/理事会開催に関する実務指針」を策定
   しました(令和3年5月14日)(再掲)

 《PR情報》中小M&A推進計画について(令和3年4月30日)(再掲)

★中小企業向け補助金・総合支援サイト「ミラサポplus」★

★海外展開ニューズレター★

★今週のトピックス★
【全国】
  《PR情報》ECに関する無料相談を受付中
【関東地域】
  《セミナー》「経営者が考える、組織の新しいカタチ」を開催します
  《セミナー》「顧客満足を高めるクレーム対応」研修を開催します

★支援機関ニュース★

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

             ★巻頭コラム★

     〜〜チャレンジ恐れない金型研究開発で業績順調〜〜

◆自動車部品の金型製造を行う岐阜多田精機(岐阜市)は電気自動車やハイブ
リッド車など次世代車部品の金型の研究開発が得意分野だ。大手自動車メーカ
ーから製品の形状だけでなく生産性の改善を含めた相談や発注を受けている。

◆多田憲生代表取締役社長は「当社の強みは未知の領域にチャレンジする姿勢
や勇気」と話し、どんな仕事も断らずに取り組んでいたら、次第に人脈やメディ
アへの露出が増え、研究開発が得意な企業として目され、多方面から共同研究
開発案件が持ち込まれるようになったという。国際協力機構(JICA)の事業で、
インドの職業訓練校の一つ、プラスチック工学・技術中央研究所(CIPET)ラ
クナウ校へ従業員数十人が交代で赴き、金型エンジニア育成カリキュラムを作っ
たこともある。

◆コロナ禍で顧客が生産活動や開発を控えるという影響はあったが、遠隔地の
顧客とWEB会議を利用して商談を行い、2020年12月期決算の売上高は18億円、
利益率は約10%で黒字を計上、いまのところ業績は順調だ。

◆もちろん課題も少なくない。事業内容が自動車部品一辺倒という現状を打破
するのが第一の課題で、事業の新しい柱にしたいと二次電池(バナジウムレドッ
クスフローバッテリー)の開発に取り組んでいる。二次電池の電解液は酸性の
ため、金属配管ではなく樹脂配管だし、電解液の酸化還元を行って充放電させ
る電池セル部も樹脂で作られているので同社の金型開発と親和性があるという。

◆海外展開では中国・インド・アメリカにビジネスパートナーを作りたいと考
えている。なかでも有望視しているのはいずれ世界の工場になる可能性が大き
いインドだ。インドに進出している日系の成形メーカーに高精度な射出成型用
金型を販売し、現地でメンテナンスにあたるパートナーをみつけたいし、現地
企業とも関係を築いていきたいと思っている。

◆多田社長はいま50歳。「96歳まで生きるつもりだが、それまでに、現在約27
億円の多田精機グループの売上高を150億円に伸ばしたい」と語る。「これか
ら地方も都会もない時代が到来するだろう。岐阜の地で金型作りを続ける上で、
県や国に対する発信力を高めるためにはある程度の企業規模が必要」と考えて
いるからだ。そのために良い商品を作り、まず顧客に興味を持ってもらえる技
術を磨くのが同社の作戦だ。得意の研究開発を今後の販路開拓につなげていく
同社のチャレンジはこれからも続く。(編集子)

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

         ★補助金等公募状況のお知らせ★ 

◆補助事業の公募状況一覧表を掲載しています

令和2年度予算/令和元年度・令和2年度補正予算関連事業(補助金等)の公
募状況(募集期間(開始予定含む)、支援内容、担当課)を掲載しています。
現在利用できる補助事業をご覧いただけます。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 http://www.chusho.meti.go.jp/hojyokin/index.htm

……………………………………………………………………………………………
◆中小企業庁が行う入札・調達に関する最新情報を掲載しています

入札説明会や開札の日時、入札説明書の資料等は、政府電子調達システムで
ご覧下さい。なお、電子調達システムの利用には、事前の利用者申請等が必要
となります。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.geps.go.jp/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

         ★こんにちは! 中小企業庁です★

《新型コロナ関連》月次支援金について(令和3年6月3日更新)(再掲)

2021年の4月以降に実施される緊急事態措置又はまん延防止等重点措置に伴う、
「飲食店の休業・時短営業」や「外出自粛等」の影響により、売上が50%以上
減少した中小法人・個人事業者等の皆様に月次支援金を給付します。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/getsuji_shien/index.html
……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》事業再構築補助金について(令和3年6月1日更新)(再掲)

中小企業等事業再構築促進事業(事業再構築補助金)は、新分野展開、業態転
換、事業・業種転換、事業再編又はこれらの取組を通じた規模の拡大等、思い
切った事業再構築に意欲を有する中小企業等を支援するものです。同事業の第
1回公募を開始します。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_saikoutiku/index.html

本補助金の申請にはGビズIDプライムアカウントの取得が必要ですが、応募申
請を行う事業者に限っては「暫定GビズIDプライムアカウント」の取得で実施
できる運用としております。暫定アカウントの発行方法、留意点は以下をご確
認ください。
 https://jigyou-saikouchiku.jp/pdf/gbiz_faq.pdf
……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》一時支援金について(令和3年6月3日更新)(再掲)

令和3年の緊急事態宣言に伴う飲食店の時短営業や不要不急の外出・移動の自
粛により影響を受け、売上が減少した中堅・中小事業者に対する、一時支援金
の概要が公表されました。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/ichiji_shien/index.html
……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》緊急事態宣言の再発令を受けた経産省の支援措置について
(令和3年4月7日更新)(再掲)

緊急事態宣言の再発令による、飲食店の時短営業や不要不急の外出自粛などに
より影響を受ける事業者に対する支援を行います。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/kinkyu_shien/
……………………………………………………………………………………………

《新型コロナ関連》新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様に
ご活用いただける支援策をパンフレットにまとめました(令和3年5月20日更新)
(再掲)

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html#00
……………………………………………………………………………………………
《公募情報》令和2年度第3次補正予算「事業承継・引継ぎ補助金」公募要領を
公表します(令和3年5月24日)(再掲)

事業承継やM&Aを契機とした経営革新等への挑戦や、M&Aによる経営資源の引継
ぎを行おうとする中小企業者等を後押しするため、「事業承継・引継ぎ補助金」
による支援を実施します。

本補助金は6月11日(金)の申請受付開始を予定しており、事前に公募要領を公
開します。本補助金の申請は「電子申請(Jグランツ)」のみでの受付となりま
すので、GビズIDプライムアカウントの取得等の準備を進めてください。

詳しくは、以下のサイトをご確認ください。
 https://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/shoukei/2021/210524shoukei.html
……………………………………………………………………………………………
《公募情報》令和3年度当初予算「ものづくり・商業・サービス高度連携促進
事業」の公募を開始しました(令和3年5月12日)(再掲)

令和3年度予算ものづくり・商業・サービス高度連携促進事業は、複数の中小
企業・小規模事業者等が連携して取り組む生産性向上に資する取組を支援する
ものです。

詳しくは、以下のサイトをご確認ください。
 https://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/2021/k210512002.html
……………………………………………………………………………………………
《PR情報》JAPANブランド育成支援等事業における支援パートナーの選定に
ついて(令和3年5月31日)

令和3年度JAPANブランド育成支援等事業において、中小企業者が海外販路開拓
等を行う上で必要となる様々な活動をサポートする支援パートナーを176件選
定しました。

詳しくは、以下のサイトをご確認ください。
 https://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/chiiki/japan_brand/2021/21053101Jbrand-koubo.html
……………………………………………………………………………………………
《PR情報》「バーチャル組合総会/理事会開催に関する実務指針」を策定し
ました(令和3年5月14日)(再掲)

経済産業省は、中小企業や商店街に関する組合などが、オンラインのみで/オ
ンラインを併用して総会や理事会を開催する際の実務指針を策定しました。こ
れまで、法的な制約でオンラインのみの開催はできませんでしたが、省令改正
と併せて整備した本指針を、コロナ禍での柔軟な組合運営に活用ください。

詳しくは、以下のサイトをご確認ください。
 https://www.meti.go.jp/press/2021/05/20210514003/20210513003.html
……………………………………………………………………………………………
《PR情報》中小M&A推進計画について(令和3年4月30日)(再掲)

中小企業庁は、4月28日に第6回中小企業の経営資源集約化等に関する検討会を
開催し、経営資源集約化等を推進するため今後5年間に実施すべき官民の取組
を「中小M&A推進計画」として取りまとめました。

詳しくは、以下のサイトをご確認ください。
 https://www.meti.go.jp/press/2021/04/20210430012/20210430012.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

           ★ミラサポplus情報★

◆中小企業向け補助金・総合支援サイト「ミラサポplus」

ミラサポplusは、皆様が簡単に情報を探すことができ、申請も便利に行える
ことを目指したサイトです。
様々な支援の最新情報や、経営課題・お困りごとをサポートするためのお役
立ち情報、経営課題を克服された様々な経営事例も紹介しています。

今週の注目記事
〜マンガでわかるミラサポ plusシリーズ 「GビズID」編〜
 https://mirasapo-plus.go.jp/infomation/15708/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

           ★今週のトピックス★

◆◆◆全国◆◆◆

《PR情報》ECに関する無料相談を受付中

◆中小機構では、中小企業・小規模事業者のネットショップに関するお悩みを
国内・越境ECの専門家に相談できるサービスを提供中。ご自宅や会社で、オン
ラインにて無料でお悩みをご相談いただけます。メールでも対応可能です。ぜ
ひご利用ください。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://ec.smrj.go.jp/advice/

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫

◆◆◆関東地域◆◆◆

《セミナー》「経営者が考える、組織の新しいカタチ」を開催します

◆東京都中小企業振興公社では、中小企業の経営者層に向けて、人材戦略セミ
ナーを開催します。デジタル化、グローバル化、オープン化、3つのキーワー
ドをもとに、アフターコロナの経営戦略=人材戦略の参考となる考え方・スキ
ルを紹介します。

[日時] 7月5日(月)13:30〜15:30
[場所] オンラインセミナー
[参加費]無料

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2105/0004.html
……………………………………………………………………………………………
《セミナー》「顧客満足を高めるクレーム対応」研修を開催します

◆中小企業大学校東京校では、 “マイナス”を“プラス”に変えるノウハウ
を学べるクレーム対応の研修を開催。クレームの本質とクレーム対応の基本姿
勢を理解した上で、口頭と文書でのクレーム対応の手順を学びます。

[日 時]6月22日(火)〜6月24日(木)
[場 所]中小企業大学校 東京校(東京都東大和市)
[参加費]32,000円

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.smrj.go.jp/institute/tokyo/training/sme/2021/favgos00000142ao.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

            ★支援機関ニュース★

◆中小企業ビジネス支援サイト【J-Net21】

ビジネスの様々な場面で生じる疑問について専門家が回答するビジネスQ&A、
今回はJFSM認証取得について解説。食品製造業の国際的な取引にあたっては、
HACCPや食品安全マネジメント規格の第三者認証が求められます。認証に必要
な文書を確認しましょう。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://j-net21.smrj.go.jp/qa/org/Q1395.html

……………………………………………………………………………………………

◆中小機構イベントカレンダー

2021年6月開催の中小機構関連イベントを掲載しています。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.smrj.go.jp/event/calendar/

……………………………………………………………………………………………

◆中小企業関係機関リンク集

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.chusho.meti.go.jp/link/index.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

当ネットマガジンへのご意見、ご要望などがありましたら、下記のページのお
問い合わせフォームからお願いします!
 https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/form/pub/chusho01/ikenbako_form

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【バックナンバー】

◎過去配信したメルマガ(バックナンバー)は、下記ページよりご覧いただけ
 ます。
 https://mail-news.smrj.go.jp/index.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【配信登録と解除の方法】

◎下記のページにて、本メルマガの登録・配信先変更・解除ができます。
 https://mail-news.smrj.go.jp/index.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◎「e−中小企業ネットマガジン」に掲載されている情報については、諸事情
 により内容が変更、終了している場合もありますので、必ず詳細をご確認の
 上ご利用ください。

◎本メールマガジンに記載の巻頭コラムは、出典を明示していただければご自
 由に引用することが可能です。ご不明な点は、上記の編集局までお問い合せ
 ください。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

カテゴリー: News

保健衛生品、食品、リコール情報from消費者庁(6/8)

2021年6月8日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【新規登録情報】
○KOLLECTION「CNP コスメティックスPAミスト」
 ⇒成分名の一部非表示、印字不良、誤表記
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027918&screenkbn=06
○コスギエッグ(小杉養鶏場)「(生卵)「はなたまご」「ぷちたまご」「安土さくら」」
 ⇒賞味期限の誤表示(正:21.05.09、21.05.10、21.05.11、誤:22.05.09、22.05.10、22.05.11)
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027919&screenkbn=06
○セイウフーズ「たっぷりゼリー ミックス」
 ⇒賞味期限表示の欠落
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027916&screenkbn=06
○徳永製菓「ほうじ茶おまめ」
 ⇒アレルゲン「乳」の表示欠落
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027917&screenkbn=06
○ツルヤ「塩パンのタルタルチキン南蛮サンド」
 ⇒アレルゲン「乳成分」「りんご」の表示欠落
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027915&screenkbn=06

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから ⇒ https://mmw.caa.go.jp/mail/u/l?p=hLvaOdyfVR1oUqRiX

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階

カテゴリー: News

保健衛生品、食品、リコール情報from消費者庁(6/7)

2021年6月7日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【新規登録情報】
○ホーユー「ビューティーン メイクアップカラー テラコッタオレンジ」
 ⇒同じブランドの異なる品目の1剤(ネイビーブルー)が誤って混入したことが判明
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027912&screenkbn=06
○ツルヤ「信州の牛乳入クリームパン」
 ⇒アレルゲン「卵」表示欠落
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027911&screenkbn=06
○熊谷道雄「氷菓(枝豆シャーベット)」
 ⇒食品衛生法第13条第2項違反(大腸菌群陽性)
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027913&screenkbn=06
○ざくろホールディングス「胡麻ダレ」
 ⇒消費者からの異味異臭の申出のため
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027914&screenkbn=06

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから ⇒ https://mmw.caa.go.jp/mail/u/l?p=hLvW9Yt0v36MYZA8X

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階

カテゴリー: News

美容液、リコール情報from消費者庁(6/4)

2021年6月4日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【新規登録情報】
○ヤマダビーコスメティック「RJ パウダーC」
 ⇒全成分表示に誤表記があることが判明(誤:ポリリシン、正:ポリ‐ε‐リシン)
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027910&screenkbn=06

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから ⇒ https://mmw.caa.go.jp/mail/u/l?p=hLh4wApOUpVrAjDDX

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階

カテゴリー: News

乗用車、食品、リコール情報from消費者庁(6/3)

2021年6月3日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【新規登録情報】
○乗用車(プジョー 208、2008)
 ⇒燃料装置(高圧燃料ポンプ)の不具合
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027809&screenkbn=06
○乗用車(プジョー 3008、他6車種)
 ⇒排気ガス発散防止装置(粒子状物質浄化装置(DPF))の不具合
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027842&screenkbn=06
○乗用車(メルセデス・ベンツ GLB200d、GLB250 4MATIC)
 ⇒車体(サイドスポイラ)の不具合
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027875&screenkbn=06
○乗用車(メルセデス・ベンツ GLE300d 4MATIC、他5車種)
 ⇒エアコンの排水ホースの不具合
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027876&screenkbn=06
○薬糧開発「オーガニック ペースト・ロッソ(ヴィーガン対応・豆腐入り)」
 ⇒商品から表示に表記されていない乳成分が検出されたため(アレルゲン「乳成分」の表示欠落)
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027807&screenkbn=06
○リウボウストア「CGCカットバウム 8個入り」
 ⇒脱酸素剤未封入
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027808&screenkbn=06
○東急ストア 「金華〆鯖のバッテラ寿司」
 ⇒消費期限の誤表示(正:消費期限21.6.1.19時又は20時、誤:賞味期限?21.6.11)
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027877&screenkbn=06

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから ⇒ https://mmw.caa.go.jp/mail/u/l?p=hXW6lrBO_0u9LLX4X

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階

カテゴリー: News

エンジンカッター、デジタルカメラ用リチウムイオン充電池 、加湿器、食品、リコール情報from消費者庁(6/2)

2021年6月2日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【新規登録情報】
○スチール「STIHL カットオフソー」
 ⇒使用中にフライホイールが破損するおそれがあるため
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027801&screenkbn=06
○渡邉創一「デジタルカメラ用リチウムイオン充電池」
 ⇒電気用品安全法に基づく技術基準適合の確認を行っていなかったため
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027804&screenkbn=06
○リズム「加湿器 MIST100」
 ⇒ご使用状況によっては加湿出来なくなることが判明
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027805&screenkbn=06
○志太「シャトーTSレッド辛口2019 720ml」
 ⇒一部商品に酵母の残存によるとみられる発泡現象が確認されたため
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027800&screenkbn=06
○おてんとさん「こしあぶら(野生)」
 ⇒基準値を超過する放射性セシウムが検出されたため
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027802&screenkbn=06
○マイヤ「おむすびちりめん、おむすび削り節」
 ⇒3か月の賞味期限にすべきところを誤って1年間の賞味期限を表示したため
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027803&screenkbn=06
○ドンク「フルーツサンド」
 ⇒表示シールの貼りもれが何枚か発生
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027806&screenkbn=06

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから ⇒ https://mmw.caa.go.jp/mail/u/l?p=hwC5QXwp7U0N07lfX

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階

カテゴリー: News

e−中小企業ネットマガジン(6/2号)

body {
font-family: monospace;
}

中小企業庁メルマガ

e−中小企業ネットマガジン
□━━━━━━━━━━━ Vol.977/2021.06.02 ━━━━━━━━━━━━□
◆「新型コロナウイルスに関連した感染症対策情報」はこちら。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
◆「令和2年7月豪雨による災害関連情報」はこちら。
 https://www.chusho.meti.go.jp/saigai/2020/202007gouu/index.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
編集&発行=e−中小企業庁&ネットワーク推進協議会
 https://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/index.html
中小企業庁/中小企業基盤整備機構

<今週のインデックス>

★巻頭コラム★
  〜〜「不良の山」から生まれた「進化」〜〜

★補助金等公募状況のお知らせ★

★こんにちは! 中小企業庁です★
 《新型コロナ関連》月次支援金について(令和3年5月18日更新)(再掲)

 《新型コロナ関連》事業再構築補助金について(令和3年5月26日更新)
   (再掲)

 《新型コロナ関連》一時支援金について(令和3年5月18日更新)(再掲)

 《新型コロナ関連》緊急事態宣言の再発令を受けた経産省の支援措置につい
   て(令和3年4月7日更新)(再掲)

 《新型コロナ関連》新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様
   にご活用いただける支援策をパンフレットにまとめました(令和3年5月
   20日更新)(再掲)

 《公募情報》令和2年度第3次補正予算「事業承継・引継ぎ補助金」公募要領
   を公表します(令和3年5月24日)

 《公募情報》令和3年度当初予算「ものづくり・商業・サービス高度連携促
   進事業」の公募を開始しました(令和3年5月12日)(再掲)

 《PR情報》「バーチャル組合総会/理事会開催に関する実務指針」を策定
   しました(令和3年5月21日)

 《PR情報》中小M&A推進計画について(令和3年4月30日)(再掲)

★中小企業向け補助金・総合支援サイト「ミラサポplus」★

★海外展開ニューズレター★

★今週のトピックス★
【全国】
  《募集情報》「第37回 素形材産業技術賞」の応募を受け付けております
  《募集情報》「国際化促進インターンシップ事業(オンライン開催)」参
    加企業を募集しています
  《PR情報》E-SODAN(イーソーダン)がSDGsに関するQ&Aを充実させました
【中部地域】
  《募集情報》医療介護機器等実証・評価の募集します

★支援機関ニュース★

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

             ★巻頭コラム★

      〜〜「不良の山」から生まれた「進化」〜〜

◆モーターやエンジンが生み出した回転速度を、歯数が異なる歯車同士をかみ
合わせて遅くする減速機。例えば入力側の歯数が15枚、出力側の歯数が30枚な
ら回転数は2分の1に、出力トルクは2倍になる。なかでも楕円と真円の差動を
利用した波動歯車方式の減速機は、産業用ロボットの関節部分に多用され、ロ
ボットの性能向上に貢献してきた中核部品である。

◆この波動歯車減速機を「進化」させようと、2016年6月に減速機専門会社の
SKG(新潟県上越市)を設立したのが今川豊社長だ。「波動歯車方式は今から
50年も前に発明されたユニークで素晴らしい技術。だがロボットの小型化に伴
い板厚を減らすと、高負荷で破損してしまうという大きな弱点があった」。も
ともと液晶パネルや電子部品製造装置の設計・製造会社、新光エンジニアリン
グ(同)を経営し、約20年前からロボットの設計・製作も手がけており、自ら
この弱点に悩まされていた。

◆波動歯車はバネの構造を使うため、繊細な作業ができる半面、どうしても強
度が不足してしまう。ならば「波動歯車の良い部分は残して、壊れてしまう部
分は波動歯車で一体になっている減速機から別の機構に移せないか」と考えた。
減速機の機能を歯車噛み合い部と出力取り出し部の2つに分離するという画期
的なアイデアで、歯車部の疲労限度を最大に引き上げながら、高トルク対応の
バネ厚さを自在に選定できる。

◆早速、試作に入ったが、その後3年間はことごとく「不良の山」を築いてい
った。「本当にへこんでしまって、もうだめかなと何回も思った」と今川さん。
ところが「今も鮮明に覚えているが、2019年の6月29日に、ひょんなことから
今の最終形状に到達する案を思いついた」。そこから怒涛の進撃が始まった。
島根大学や長岡工業高等専門学校などの協力を得て、改造・改善に取り組み、
会社設立5年目でようやく商品化にこぎ着けた。

◆まったく新しい構造を持つ減速機は、従来品に比べて約2倍の長寿命化を実
現。シンプルな部品構成により、大幅な小型・軽量化とコストダウンを可能に
した。既存技術・製品を大きく進化させた点が評価され、この4月に「第33回
中小企業優秀新技術・新製品賞」(中小企業庁・中小機構後援)の優秀賞を受
賞した。

◆今後は量産化に向けた生産設備を製作・稼働させる計画だ。この減速機は、
設計段階から自動化・無人化生産を前提とした部品だけで構成しており、全自
動製造ラインの製作に取り組んでいる。「減速機だけでなく、それとモーター
を接続させるカップリング機構のカスタマイズなど、まだやることは山ほどあ
る。量産体制の確立と併せ、ユニットとして競争力のある製品に仕上げたい」
と力を込める。(編集子)

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

         ★補助金等公募状況のお知らせ★ 

◆補助事業の公募状況一覧表を掲載しています

令和2年度予算/令和元年度・令和2年度補正予算関連事業(補助金等)の公
募状況(募集期間(開始予定含む)、支援内容、担当課)を掲載しています。
現在利用できる補助事業をご覧いただけます。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 http://www.chusho.meti.go.jp/hojyokin/index.htm

……………………………………………………………………………………………
◆中小企業庁が行う入札・調達に関する最新情報を掲載しています

入札説明会や開札の日時、入札説明書の資料等は、政府電子調達システムで
ご覧下さい。なお、電子調達システムの利用には、事前の利用者申請等が必要
となります。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.geps.go.jp/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

         ★こんにちは! 中小企業庁です★

《新型コロナ関連》月次支援金について(令和3年5月18日更新)

2021年の4月以降に実施される緊急事態措置又はまん延防止等重点措置に伴う、
「飲食店の休業・時短営業」や「外出自粛等」の影響により、売上が50%以上
減少した中小法人・個人事業者等の皆様に月次支援金を給付します。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/getsuji_shien/index.html
……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》事業再構築補助金について(令和3年5月26日更新)(再掲)

中小企業等事業再構築促進事業(事業再構築補助金)は、新分野展開、業態転
換、事業・業種転換、事業再編又はこれらの取組を通じた規模の拡大等、思い
切った事業再構築に意欲を有する中小企業等を支援するものです。同事業の第
1回公募を開始します。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_saikoutiku/index.html

本補助金の申請にはGビズIDプライムアカウントの取得が必要ですが、応募申
請を行う事業者に限っては「暫定GビズIDプライムアカウント」の取得で実施
できる運用としております。暫定アカウントの発行方法、留意点は以下をご確
認ください。
 https://jigyou-saikouchiku.jp/pdf/gbiz_faq.pdf
……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》一時支援金について(令和3年5月18日更新)(再掲)

令和3年の緊急事態宣言に伴う飲食店の時短営業や不要不急の外出・移動の自
粛により影響を受け、売上が減少した中堅・中小事業者に対する、一時支援金
の概要が公表されました。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/ichiji_shien/index.html
……………………………………………………………………………………………

《新型コロナ関連》緊急事態宣言の再発令を受けた経産省の支援措置について
(令和3年4月7日更新)(再掲)

緊急事態宣言の再発令による、飲食店の時短営業や不要不急の外出自粛などに
より影響を受ける事業者に対する支援を行います。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/kinkyu_shien/
……………………………………………………………………………………………

《新型コロナ関連》新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様に
ご活用いただける支援策をパンフレットにまとめました(令和3年5月20日更新)
(再掲)

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html#00
……………………………………………………………………………………………
《公募情報》令和2年度第3次補正予算「事業承継・引継ぎ補助金」公募要領を
公表します(令和3年5月24日)

事業承継やM&Aを契機とした経営革新等への挑戦や、M&Aによる経営資源の引継
ぎを行おうとする中小企業者等を後押しするため、「事業承継・引継ぎ補助金」
による支援を実施します。

本補助金は6月11日(金)の申請受付開始を予定しており、事前に公募要領を公
開します。本補助金の申請は「電子申請(Jグランツ)」のみでの受付となりま
すので、GビズIDプライムアカウントの取得等の準備を進めてください。

詳しくは以下のサイトをご確認ください。
 https://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/shoukei/2021/210524shoukei.html
……………………………………………………………………………………………
《公募情報》令和3年度当初予算「ものづくり・商業・サービス高度連携促進
事業」の公募を開始しました(令和3年5月12日)(再掲)

令和3年度予算ものづくり・商業・サービス高度連携促進事業は、複数の中小
企業・小規模事業者等が連携して取り組む生産性向上に資する取組を支援する
ものです。

詳しくは以下のサイトをご確認ください。
 https://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/2021/k210512002.html
……………………………………………………………………………………………
《PR情報》「バーチャル組合総会/理事会開催に関する実務指針」を策定し
ました(令和3年5月21日)

経済産業省は、中小企業や商店街に関する組合などが、オンラインのみで/オ
ンラインを併用して総会や理事会を開催する際の実務指針を策定しました。こ
れまで、法的な制約でオンラインのみの開催はできませんでしたが、省令改正
と併せて整備した本指針を、コロナ禍での柔軟な組合運営に活用ください。

詳しくは以下のサイトをご確認ください。
 https://www.meti.go.jp/press/2021/05/20210514003/20210513003.html
……………………………………………………………………………………………
《PR情報》中小M&A推進計画について(令和3年4月30日)(再掲)

中小企業庁は、4月28日に第6回中小企業の経営資源集約化等に関する検討会を
開催し、経営資源集約化等を推進するため今後5年間に実施すべき官民の取組
を「中小M&A推進計画」として取りまとめました。

詳しくは以下のサイトをご確認ください。
 https://www.meti.go.jp/press/2021/04/20210430012/20210430012.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

           ★ミラサポplus情報★

◆中小企業向け補助金・総合支援サイト「ミラサポplus」

ミラサポplusは、皆様が簡単に情報を探すことができ、申請も便利に行える
ことを目指したサイトです。
様々な支援の最新情報や、経営課題・お困りごとをサポートするためのお役
立ち情報、経営課題を克服された様々な経営事例も紹介しています。

今週の注目記事
〜使った人はこう変わる!ミラサポplus制度ナビ〜
 https://mirasapo-plus.go.jp/infomation/15680/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

           ★今週のトピックス★

◆◆◆全国◆◆◆

《募集情報》「第37回 素形材産業技術賞」の応募を受け付けております

◆(一財)素形材センターでは、11月の素形材月間事業の一環として、優秀な
素形材産業技術の開発等により、素形材産業の技術水準の進歩向上に著しく貢
献した技術の開発者を表彰する、「第37回 素形材産業技術賞」の応募を受け
付けています。

[応募締切] 令和3年6月21日

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。 http://www.sokeizai.or.jp/japanese/topics/sokeizai_award2021.html#boshu
……………………………………………………………………………………………
《募集情報》「国際化促進インターンシップ事業(オンライン開催)」参加企
業を募集しています

◆経済産業省は、日本の中堅中小企業に外国人とのオンライン・インターンシッ
プの機会を提供し、社内の国際化促進を支援します。現在、参加企業を募集し
ております。
※今年度は実施形態毎に募集期間が異なりますのでご注意ください。

 [募集期間]①Aコース:インターンが事務局指定のワークスペースに通う
            「ワークスぺース型」
            2021年5月14日(金)〜6月下旬(予定)
       ②Bコース:インターンが自宅で活動を行う「自宅型」
            2021年5月14日(金)〜8月下旬(予定)
 [ 参加費 ]無料

当事業の概要確認・お申し込みはこちらをご覧ください。
 https://internshipprogram.go.jp/
……………………………………………………………………………………………
《PR情報》E-SODAN(イーソーダン)がSDGsに関するQ&Aを充実させました

◆中小機構が運営する経営相談チャットサービス「E-SODAN」では、4月末に
SDGsのQ&Aを充実させ、SDGs関連の様々な質問にAIチャットで回答できるよう
になりました。SDGsを経営に取り入れたいとお考えの経営者の方は是非ご利用
になってみてください。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://bizsapo.smrj.go.jp/

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫

◆◆◆中部地域◆◆◆

《募集情報》医療介護機器等実証・評価の募集します

◆名古屋産業振興公社では、開発中若しくは製品化した医療機器や介護機器に
ついて、医療機関や介護施設等で試用等を行い、専門的なアドバイスをいただ
くことにより、実用化に向けた製品の課題や改良に関するご提案及び製品の効
果的な活用方法などの実証・評価を実施いたします。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.nipc.or.jp/sansien/kaigo/info.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

            ★支援機関ニュース★

◆中小企業ビジネス支援サイト【J-Net21】
300以上の業種・職種の開業準備手引きがわかる「業種別開業ガイド」にネッ
トショップについての記事が加わりました。コロナ禍の影響からEC需要が高ま
る中、開業に必要なステップやスキルから開業資金と損益モデルまで丁寧に解
説します。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://j-net21.smrj.go.jp/startup/guide/retail/05068.html

……………………………………………………………………………………………

◆中小機構イベントカレンダー

2021年6月開催の中小機構関連イベントを掲載しています。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.smrj.go.jp/event/calendar/

……………………………………………………………………………………………

◆中小企業関係機関リンク集

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://www.chusho.meti.go.jp/link/index.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

当ネットマガジンへのご意見、ご要望などがありましたら、下記のページのお
問い合わせフォームからお願いします!
 https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/form/pub/chusho01/ikenbako_form

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【バックナンバー】

◎過去配信したメルマガ(バックナンバー)は、下記ページよりご覧いただけ
 ます。
 https://mail-news.smrj.go.jp/index.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【配信登録と解除の方法】

◎下記のページにて、本メルマガの登録・配信先変更・解除ができます。
 https://mail-news.smrj.go.jp/index.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◎「e−中小企業ネットマガジン」に掲載されている情報については、諸事情
 により内容が変更、終了している場合もありますので、必ず詳細をご確認の
 上ご利用ください。

◎本メールマガジンに記載の巻頭コラムは、出典を明示していただければご自
 由に引用することが可能です。ご不明な点は、上記の編集局までお問い合せ
 ください。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

カテゴリー: News

乗用車、バイク、食品、リコール情報from消費者庁(6/1)

2021年6月1日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【新規登録情報】
○乗用車(トヨタ ノア、他9車種)
 ⇒電気装置(DC-ACインバータ)の不具合
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027799&screenkbn=06
○バイク(ヤマハ tricker XG250)
 ⇒速度計の不具合
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027798&screenkbn=06
○永華「冷凍餃子・佐野10(ポリ封佐野10)」
 ⇒異物(毛髪)の混入の可能性があるため
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027796&screenkbn=06
○アスクル「(強炭酸水)LOHACO Water スパークリング 500ml ラベルレス」
 ⇒商品に亀裂が発生し炭酸水が噴き出す可能性があることが判明
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027797&screenkbn=06

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから ⇒ https://mmw.caa.go.jp/mail/u/l?p=hXWykz2gWnXbYOffX

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階

カテゴリー: News

ベビーカー、リコール情報from消費者庁(5/31)

2021年5月31日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【新規登録情報】
○CASARICH「ベビーカー:イングリッシーナ クイッド (Inglesina Quid)」
 ⇒後タイヤが脱輪するおそれがあることが判明
 https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027795&screenkbn=06

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから ⇒ https://mmw.caa.go.jp/mail/u/l?p=hXWuWQzzzrk1kuafX

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階

カテゴリー: News