11月 9日 17時 00分 福島市役所公式ホームページ 震災関連情報の新着情報です
学校給食の放射性物質を毎日測定しています -学校給食まるごと検査事業-(11月9日更新)
http://www.city.fukushima.fukushima.jp/soshiki/61/kyushoku12040401.html
2016-11-09T17:00:00+09:00
保健体育課
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
11月 9日 17時 00分 福島市役所公式ホームページ 震災関連情報の新着情報です
学校給食の放射性物質を毎日測定しています -学校給食まるごと検査事業-(11月9日更新)
http://www.city.fukushima.fukushima.jp/soshiki/61/kyushoku12040401.html
2016-11-09T17:00:00+09:00
保健体育課
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
11月 9日 11時 00分 福島県庁公式ホームページ サブサイトの新着情報です
福島県おもてなし研修会を開催します
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/32031a/omotenashi2016.html
2016-11-09T10:45:00+09:00
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2016年11月8日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。
【重要なお知らせ】
○Noritz、パーパス、Hitachi「石油給湯機及び石油給湯機付ふろがま (1997年〜2001年製)」
⇒製品を焼損する火災が発生
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000003312
○松下電器産業 「キッチンユニット用電気こんろ (1口タイプと複数口タイプ)」 (1977年〜1990年製)
⇒製品を焼損する火災が発生
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000007271
○アイリスオーヤマ「除湿機」(2013年1月〜2016年7月に販売)
⇒製品を焼損する火災が発生
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000016064
【新規登録情報】
○ソンバーユ「化粧品:ソンバーユ」(出荷時期:2016年10月12日〜26日)
⇒製造工程でボトルクリーナー専用部品(ステンレス製ボルト)が製品へ混入した可能性(クラスII)
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000016588
○イオン「トップバリュベストプライス 大麦若葉100%使用青汁粉末タイプ」(賞味期限:2019年10月10日〜2019年10月18日)
⇒本来原材料には含まれない小麦成分が検出されたことが判明
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000016585
○大塚製薬「(1)カロリーメイトゼリーアップル味(2)カロリーメイトゼリーライム&グレープフルーツ味(3)カロリーメイトゼリーフルーティミルク味(4)ジョグメイトプロテインゼリー」(賞味期限:2016年12月〜2017年7月)
⇒製品の一部にカビが混入している可能性があることが判明
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000016590
○カインズ「カインズ大麦若葉青汁100%」(賞味期限 :2019年12月の下記対象ロット番号)
⇒本来原材料は含れない「小麦」成分が混入してる可能性があることが判明
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000016589
リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。
リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから⇒
https://mmz.caa.go.jp/caa/cancel/subscribers/cancel?mag_id=987d04e7278884338c9426de607d5af6
(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階
11月 8日 17時 00分 福島市役所公式ホームページ 震災関連情報の新着情報です
学校給食の放射性物質を毎日測定しています -学校給食まるごと検査事業-(11月8日更新)
http://www.city.fukushima.fukushima.jp/soshiki/61/kyushoku12040401.html
2016-11-08T17:00:00+09:00
保健体育課
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2016年11月7日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。
【新規登録情報】
○イツワ商事「USB加湿器(超音波式)」(2016年9月20日〜同10月21日に販売)
⇒製造上の不具合により、内部部品が発熱して、外郭が一部溶融し変形するおそれがあるため。
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000016582
○ゼビオ「COREBLADE」リスト&アンクルウェイト
⇒異物が混入している可能性があることが判明
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000016565
○ゼビオ「シューズケース」
⇒一部不具合が判明
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000016566
○ヴィクトリア「PG」ゴルフグローブ
⇒異物が混入している可能性があることが判明
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000016567
○天狗堂宝船「菓子:3本入・4本入・5本入きびだんご」(賞味期限を17.14.10、17.14.20と誤表記)
⇒賞味期限の誤表記
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000016560
○ウオロク「骨取り黄金かれい切身」(賞味期限:2016年9月19日〜11月16日)
⇒アレルゲン物質「乳」の表示欠落
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000016568
○マルハニチロ「缶詰:「セブンプレミアム さんま蒲焼100g」「マルハ さんま蒲焼100g」「マルハ 北海道産さんま蒲焼 秘伝つけ焼き100g」」(賞味期限:2016年6月〜2019年6月)
⇒製品に製造設備の金属製焼き網の一部が混入していたことが判明
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000016569
○米久「(1)ジューシメンチカツ(ピロ)(2)クリーミィコロッケ(ピロ)」
⇒対象商品の一部において、腸管出血性大菌O157を検出
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000016580
○オークワ「オリジナル生餃子10個、オリジナル生餃子18個、がっつり餃子鍋、肉餃子6個入り、肉餃子12個入り」(賞味期限:2016年10月30日〜11月2日)
⇒製品の一部に青いビニール片が混入していることが判明
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000016583
○mai!えるしい「凪せん(ごま×のり)」(賞味期限:2017年1月16日)
⇒賞味期限の誤表示
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000016584
リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。
リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから⇒
https://mmz.caa.go.jp/caa/cancel/subscribers/cancel?mag_id=987d04e7278884338c9426de607d5af6
(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階
11月 7日 17時 00分 福島市役所公式ホームページ 震災関連情報の新着情報です
学校給食の放射性物質を毎日測定しています -学校給食まるごと検査事業-(11月7日更新)
http://www.city.fukushima.fukushima.jp/soshiki/61/kyushoku12040401.html
2016-11-07T17:00:00+09:00
保健体育課
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2016年11月4日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。
【重要なお知らせ】
○LG電子製冷凍冷蔵庫「LR-A17PS、LR-B17NW」 (2003年〜2005年製)
⇒製品を焼損する火災が発生
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000002179
【新規登録情報】
○クレイツ「頭髪用洗浄剤:モロッカンオイル モイスチャー R シャンプー」(出荷時期:2014年7月〜2016年10月)
⇒当該製品に安息香酸が含まれているにもかかわらず全成分表示に記載をしていなかったことが判明(クラスII)
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000016561
○トレック・ジャパン「自転車:フロントフォーク」(2014年、2015年モデルのFarley)
⇒一部に、誤った形状のフロントフォークが取り付けられていることが判明
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000016564
○千葉恵製菓「和生菓子:磯べ餅」(消費期限:2016年11月1日〜3日)
⇒アレルギー物質(小麦)の表示欠落
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000016563
○富士ピュア「飲料水:(1)富士山麓四季の水 2L(2)富士山麓四季の水 500ml」(賞味期限:2018年4月〜9月)
⇒食品衛生法に定められた成分規格である臭素酸は基準値以下であるが、万全を期すため対象製品を回収することとしたため。
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000016558
リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。
リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから⇒
https://mmz.caa.go.jp/caa/cancel/subscribers/cancel?mag_id=987d04e7278884338c9426de607d5af6
(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階
11月 4日 17時 00分 福島市役所公式ホームページ 震災関連情報の新着情報です
学校給食の放射性物質を毎日測定しています -学校給食まるごと検査事業-(11月4日更新)
http://www.city.fukushima.fukushima.jp/soshiki/61/kyushoku12040401.html
2016-11-04T17:00:00+09:00
保健体育課
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
■■
■ ■
〓〓〓〓〓■■■■−中小企業ネットマガジン〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■
■■ 編集&発行=e−中小企業庁&ネットワーク推進協議会
http://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/index.html
中小企業庁/中小企業基盤整備機構
□━━━━━━━━━━━ Vol.751/2016.11.02 ━━━━━━━━━━━━□
<今週のインデックス>
http://e-net.smrj.go.jp/archives/5310
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★巻頭コラム★
〜「“鉄板屋の直感”が摩擦力でいいことづくめの加工を実現」〜
◆トライボロジー(摩擦学)という言葉がある。1966年、摩擦や摩耗に伴
う経済損失は莫大な金額に達すると記した英国の報告書に初めて登場したとさ
れる。このトライボロジーの研究開発で注目されるのがフレキシースクラム(
名古屋市、太田国明社長)だ。開発したのは、金属表面に任意の模様の凹凸を
施す加工技術。「もともとは自動車用鋼材などを扱う鉄板屋」という太田社長
が「たまたま知人から、凹凸技術の話を聞き直感的に材料の歩留りに効くと思
った」のが始まりで、3年間の開発・検証期間を経て、今、エンジン全開の時
を迎えた。
続きは、こちらから
http://e-net.smrj.go.jp/archives/5312
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★補助金等公募状況のお知らせ★
◆補助事業の公募状況一覧表を掲載しています
http://e-net.smrj.go.jp/archives/3167
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業庁が行う入札・調達に関する最新情報を掲載しています
http://e-net.smrj.go.jp/archives/3169
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
☆☆☆今週の主なニュース☆☆☆
《災害対策》平成28年熊本地震による災害に関する被災中小企業・小規模事業
者支援策を延長します
平成28年熊本地震による災害で被害を受けた中小企業・小規模事業者を対象と
する「災害関係保証」の特例措置について、適用期限を平成29年10月31日まで
延長する政令等が本日閣議決定されました。
http://e-net.smrj.go.jp/archives/5243
……………………………………………………………………………………………
《補助金公募》津波・原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金(商業施設
等復興整備補助事業:民設商業施設整備型)の六次公募を行っています
(公募期間)
平成28年10月3日(月)〜平成29年3月31日(金)午後5時まで【必着】
※申請があった場合、受付期間の終了を待つことなく随時採択審査、採択事業
の決定を行います。
http://e-net.smrj.go.jp/archives/5099
……………………………………………………………………………………………
《創業支援》地域発の新たな事業の担い手の創出を支援する「創業スクール」
を全国各地で開講しています
(開講スケジュール)
平成28年7月〜平成28年12月初旬まで
※各スクールで開講スケジュール、開講コースが異なります。
http://e-net.smrj.go.jp/archives/4541
……………………………………………………………………………………………
《補助金公募》平成28年度予算「自立・帰還支援雇用創出企業立地補助金(商
業施設等復興整備補助事業)」の1次公募を行っています
(公募期間)
平成28年7月7日(木)〜平成29年3月31日(金)17時まで(必着)
※申請があった場合、受付期間の終了を待つことなく随時採択審査、採択事業
の決定を行います。
http://e-net.smrj.go.jp/archives/4490
……………………………………………………………………………………………
《金融支援》原子力災害に伴う「特定地域中小企業特別資金」の貸付対象を追
加します
http://e-net.smrj.go.jp/archives/4388
……………………………………………………………………………………………
《相談窓口》英国におけるEU残留・離脱を問う国民投票の結果の影響を受ける
中小企業・小規模事業者に対する相談窓口を設置しました
http://e-net.smrj.go.jp/archives/4360
……………………………………………………………………………………………
《PR情報》下請等中小企業の価格交渉力の強化を支援します〜事例集・ハン
ドブックの作成、セミナー等を開催しています〜
http://e-net.smrj.go.jp/archives/4239
……………………………………………………………………………………………
《軽減税率》軽減税率対策補助金の受付は継続します
http://e-net.smrj.go.jp/archives/4247
……………………………………………………………………………………………
《相談窓口》三菱自動車工業の一部生産停止により影響を受ける中小企業・小
規模事業者対策を行います
http://e-net.smrj.go.jp/archives/4135
……………………………………………………………………………………………
《災害対策》平成27年9月7日から同月11日までの間の暴風雨及び豪雨による災
害に関する被災中小企業・小規模事業者支援策を延長します
http://e-net.smrj.go.jp/archives/3715
……………………………………………………………………………………………
《金融支援》原子力災害に伴う「特定地域中小企業特別資金」の取扱期間を延
長しました
取扱期間:平成 29 年 3 月 31 日まで随時
(ただし、原子力発電所事故の状況等を勘案し、必要に応じ1年毎に
期間を延長します。)
http://e-net.smrj.go.jp/archives/3488
……………………………………………………………………………………………
《金融支援》茨城県関東・東北豪雨被災中小企業復興支援基金への支援を行い
ます
http://e-net.smrj.go.jp/archives/3490
……………………………………………………………………………………………
《金融支援》東日本大震災に係る中小企業・小規模事業者向けの資金繰り支援
策について適用期限を延長しました
http://e-net.smrj.go.jp/archives/3438
……………………………………………………………………………………………
《期間延長》東日本大震災に係る仮設施設の移設・撤去助成制度の助成期間を
延長しました
http://e-net.smrj.go.jp/archives/3051
……………………………………………………………………………………………
《認定情報》下請中小企業振興法に基づく認定申請を受け付けています
http://e-net.smrj.go.jp/archives/456
……………………………………………………………………………………………
《相談窓口》賃金引上げに係る相談を受け付ける窓口を設置し、中小企業・小
規模事業者の生産性向上や資金繰りを支援しています
http://e-net.smrj.go.jp/archives/1485
……………………………………………………………………………………………
《相談窓口》下請かけこみ寺をご活用ください
http://e-net.smrj.go.jp/archives/2415
……………………………………………………………………………………………
◆ミラサポ情報 ミラサポがお届けしている「経営者・専門家ニュース」から
特に注目されているコラムをピックアップ!
「コラムセレクション」誕生!!
http://e-net.smrj.go.jp/archives/5363
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★今週のトピックス★
◆◆◆全国◆◆◆
《募集情報》事業引継ぎ支援プロジェクトマネージャーを募集しています!
http://e-net.smrj.go.jp/archives/5314
……………………………………………………………………………………………
《セミナー》「大手・商社ジェグテック商談会」を開催します!
http://e-net.smrj.go.jp/archives/5318
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆関東地域◆◆◆
《イベント》「関東ブロック伝統的工芸品展2016」を開催します
http://e-net.smrj.go.jp/archives/5320
……………………………………………………………………………………………
《セミナー》「『創業フォーラム』〜株式会社ビースタイル 三原邦彦氏の特
別講演〜」を開催します
http://e-net.smrj.go.jp/archives/5322
……………………………………………………………………………………………
《イベント》「千葉の学生が考案!! ビジネスアイデア発表会 in CHIBA」を
開催します!
http://e-net.smrj.go.jp/archives/5324
……………………………………………………………………………………………
《セミナー》「ポジティブメンタルヘルス シンポジウム」を開催します!
http://e-net.smrj.go.jp/archives/5326
……………………………………………………………………………………………
《セミナー》BusiNest「3金会」を開催します!
http://e-net.smrj.go.jp/archives/5328
……………………………………………………………………………………………
《セミナー》「人手不足における中小企業の採用とは〜大企業ではできない一
点突破作戦〜」を開催します
http://e-net.smrj.go.jp/archives/5330
……………………………………………………………………………………………
《セミナー》「中小企業経営者・後継者のための事業承継セミナー〜事業を継
続・発展させていくために〜」を開催します
http://e-net.smrj.go.jp/archives/5332
……………………………………………………………………………………………
《セミナー》「第9回 省エネセミナー〜活用しないともったいない!省エネ補
助金〜」を開催します
http://e-net.smrj.go.jp/archives/5334
……………………………………………………………………………………………
《セミナー》TIP*S ビジネスワークショップ「ブランディング『きほんのき』」
を開催します!
http://e-net.smrj.go.jp/archives/5336
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆近畿地域◆◆◆
《セミナー》「中小企業のための事業承継対策セミナー」を開催します
http://e-net.smrj.go.jp/archives/5338
……………………………………………………………………………………………
《イベント》「KOBE大創業者祭2016」を開催します
http://e-net.smrj.go.jp/archives/5340
……………………………………………………………………………………………
《セミナー》「ドローンが自社のビジネスを変える?」セミナーを開催します
http://e-net.smrj.go.jp/archives/5342
……………………………………………………………………………………………
《セミナー》「クラウドファンディングで攻めるものづくり」セミナーを開催
します
http://e-net.smrj.go.jp/archives/5344
……………………………………………………………………………………………
《セミナー》「ものづくり企業の求人・人材育成に! 現地研修会 in 東大阪
〜高等職業技術専門校〜」を開催します!
http://e-net.smrj.go.jp/archives/5346
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆中国地域◆◆◆
《セミナー》創業ワンコインセミナー「事例に学ぶ成功へのヒント」を開催し
ます
http://e-net.smrj.go.jp/archives/5348
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★調査・研究★
◆早期景気観測調査(10月調査・平成28年10月31日発表:日本商工会議所)
今月の基調判断
「業況DIは、一進一退。先行きは持ち直しを見込むも、慎重な姿勢崩れず」
http://e-net.smrj.go.jp/archives/5350
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★支援機関ニュース★
◆中小企業ビジネス支援サイト【J-Net21】
今週の特集「必ず知っておきたい採用のコツと助成制度」
http://e-net.smrj.go.jp/archives/5352
……………………………………………………………………………………………
◆中小機構イベントカレンダー(11月)
http://e-net.smrj.go.jp/archives/5354
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業関係機関リンク集
http://e-net.smrj.go.jp/archives/3683
中小企業施策に関するご質問、当メルマガへのご意見、ご感想などがございま
したら、下記のページのお問い合わせメールフォームからどうぞ!
https://wwws.meti.go.jp/chusho/ikenbako_form/ikenbako_form.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【バックナンバー】
◎過去配信したメルマガ(バックナンバー)はこちらからご覧いただけます。
http://mail-news.smrj.go.jp/index.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【配信登録と解除の方法】
◎下記のURLで、本メルマガの登録・配信先変更・解除ができます。
http://mail-news.smrj.go.jp/index.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
◎「e−中小企業ネットマガジン」に掲載されている情報については、諸事情
により内容が変更、終了している場合もあり得ますので、必ず詳細をご確認
の上ご利用ください。
◎本メールマガジンに記載の巻頭コラムは、出典を明らかにして頂ければご自
由に引用することが可能です。ご不明な点は上記の編集局までお問い合せ下
さい。
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
2016年11月2日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。
【新規登録情報】
○バイク(スズキ GSR250)
⇒灯火装置(後輪用制動灯スイッチ)の不具合により
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000016559
○「ワコールマタニティ」産後用骨盤ベルト( 2012年3月〜販売)
⇒一部商品におきまして、商品肌側の縫い付けネームが誤った位置についていることが判明
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000016556
○MARK STYLER「MERCURYDUOブーツ」(2016年9月3日〜2016年10月29日に販売)
⇒一部の商品がヒール部分の取り付け強度不足であることが判明
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000016557
リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。
リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから⇒
https://mmz.caa.go.jp/caa/cancel/subscribers/cancel?mag_id=987d04e7278884338c9426de607d5af6
(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階