11月 16日 17時 00分【福島市役所公式ホー ムページ 震災関連情報の新着情報】

11月 16日 17時 00分 福島市役所公式ホームページ 震災関連情報の新着情報です

学校給食の放射性物質を毎日測定しています -学校給食まるごと検査事業-(11月16日更新)
http://www.city.fukushima.fukushima.jp/soshiki/61/kyushoku12040401.html
2015-11-16T17:00:00+09:00
保健体育課
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

カテゴリー: News

11月 16日 0時 00分【福島市役所公式ホー ムページ 市民の皆様へ 事業者の皆様へ 新着情報】

11月 16日 0時 00分 福島市役所公式ホームページ 市民の皆様へ 事業者の皆様へ 新着情報です

社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)について
http://www.city.fukushima.fukushima.jp/soshiki/4/jyouhousystem20150925.html
2015-11-16T00:00:00+09:00
情報管理課
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

カテゴリー: News

乗用車、リコール情報from消費者庁(11/13)

2015年11月13日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【重要なお知らせ】
○乗用車(ダイハツ ミラ)
 ⇒燃料装置の不具合により
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000013985

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから⇒
https://mmz.caa.go.jp/caa/cancel/subscribers/cancel?mag_id=987d04e7278884338c9426de607d5af6

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−6178 千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー

カテゴリー: News

11月 13日 8時 40分【福島市役所公式ホー ムページ 市民の皆様へ 事業者の皆様へ 入札関連情報】

11月 13日 8時 40分 福島市役所公式ホームページ 市民の皆様へ 事業者の皆様へ 入札関連情報です

福島市制限付一般競争入札
http://www.city.fukushima.fukushima.jp/soshiki/9/699.html
2015-11-13T08:30:00+09:00
契約検査課
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

カテゴリー: News

乗用車、ウォーキングシューズ、食品、リコール情報from 消費者庁(11/12)

2015年11月12日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【重要なお知らせ】
○乗用車(ホンダ N-BOX 他)
 ⇒動力伝達装置(ドライブプーリシャフト)の不具合により
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000013981

【新規登録情報】
○アシックス「フィットネスウォーキングシューズ」
 ⇒一部商品に足入れの不具合が発生していることが判明したため
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000013976

○山長商店「佐渡みやげ(のしいか・さくら干し・焼ひも・するめ・特選ロール・のり)、いかの丸干し、貝柱」(賞味期限:平成28年3月20日まで)
 ⇒アレルゲンの表示(小麦、大豆)欠落
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000013968

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから⇒
https://mmz.caa.go.jp/caa/cancel/subscribers/cancel?mag_id=987d04e7278884338c9426de607d5af6

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−6178 千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー

カテゴリー: News

11月 12日 17時 00分【福島市役所公式ホー ムページ 震災関連情報の新着情報】

11月 12日 17時 00分 福島市役所公式ホームページ 震災関連情報の新着情報です

学校給食の放射性物質を毎日測定しています -学校給食まるごと検査事業-(11月12日更新)
http://www.city.fukushima.fukushima.jp/soshiki/61/kyushoku12040401.html
2015-11-12T17:00:00+09:00
保健体育課
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

カテゴリー: News

11月 12日 12時 00分【福島市役所公式ホー ムページ 市民の皆様へ 事業者の皆様へ 新着情報】

11月 12日 12時 00分 福島市役所公式ホームページ 市民の皆様へ 事業者の皆様へ 新着情報です

「水田フル活用ビジョン」を、福島市地域農業再生協議会において策定しました。
http://www.city.fukushima.fukushima.jp/soshiki/21/nousei14111201.html
2015-11-12T12:00:00+09:00
農政課
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

カテゴリー: News

e−中小企業ネットマガジン(11/11号)

      ■■
     ■  ■
〓〓〓〓〓■■■■−中小企業ネットマガジン〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
     ■
      ■■  編集&発行=e−中小企業庁&ネットワーク推進協議会
http://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/index.html
                   中小企業庁/中小企業基盤整備機構

□━━━━━━━━━━━ Vol.702/2015.11.11 ━━━━━━━━━━━━□

<今週のインデックス>
http://e-net.smrj.go.jp/archives/2375

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

              ★巻頭コラム★

   〜「食のネット会社が国産マカを広め、農業改革の一翼も」〜

◆ゼネコンから食のネットビジネスへと華麗な転身を図り、食品関連の新規事
業を次々、展開しているのが食文化(東京)社長の萩原章史さんだ。テレビ番
組や雑誌とのコラボ企画、総合商社や大手流通業との提携事業などあの手この
手を繰り出して、業容拡大を図ってきた。そんな萩原社長が今、力を入れるの
が、“アンデスの秘宝”と称されるマカを日本国内で栽培して、普及させる取
り組み。「中山間地でも、手間いらずで生育するマカは、TPP(環太平洋経
済連携協定)時代の農業にうってつけ」(萩原社長)と、わが国農業改革の一
翼を担おうともしている。

続きは、こちらから
http://e-net.smrj.go.jp/archives/2377

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

          ★補助金等公募状況のお知らせ★

◆補助事業の公募状況一覧表を掲載しています
http://e-net.smrj.go.jp/archives/404
……………………………………………………………………………………………
◆平成27年度版中小企業施策利用ガイドブックを配布しています
http://e-net.smrj.go.jp/archives/648
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業庁が行う入札・調達に関する案内を掲載しています
http://e-net.smrj.go.jp/archives/2317

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

         ★こんにちは! 中小企業庁です!★

《PR情報》「ミラサポ」にTPP協定に関する特設ページを開設しました

 中小企業支援サイト「ミラサポ」にTPP協定の特設ページを開設しました。
本ページを通して、中小企業・小規模事業者に、TPP協定に関連する情報をタ
イムリーに提供してまいります。
http://e-net.smrj.go.jp/archives/2379

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

          ☆☆☆今週の主なニュース☆☆☆

《補助金公募》平成27年度地域商業自立促進事業の第3次募集を行っています
(公募期間)10月13日(火)〜12月18日(金)(17時必着)
http://e-net.smrj.go.jp/archives/2138
……………………………………………………………………………………………
《補助金公募》津波・原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金(商業施設等
復興整備補助事業:民設商業施設整備型)の四次公募を行っています
(公募期間)10月1日(木)〜平成28年2月12日(金)17時まで
http://e-net.smrj.go.jp/archives/2051
……………………………………………………………………………………………
《災害対策》平成27年9月7日から同月11日までの間の暴風雨及び豪雨による災
害に関する追加の被災中小企業者対策を講じます(激甚災害指定及び災害復旧
貸付に係る特別措置)
http://e-net.smrj.go.jp/archives/2261
……………………………………………………………………………………………
《災害対策》平成27年台風第21号に係る災害に関して被災中小企業・小規模事
業者対策を行っています
http://e-net.smrj.go.jp/archives/2102
……………………………………………………………………………………………
《セミナー》地域発の新たな事業の担い手の創出を支援する「創業スクール」
を全国各地で開講しています
 
http://e-net.smrj.go.jp/archives/1329
……………………………………………………………………………………………
《金融支援》中小企業・小規模事業者への資金繰り支援を強化しています
 〜2月16日から政府系金融機関における制度の運用を実施していま
す!〜
http://e-net.smrj.go.jp/archives/448
……………………………………………………………………………………………
《認定情報》下請中小企業振興法に基づく認定申請を受け付けています 
http://e-net.smrj.go.jp/archives/456
……………………………………………………………………………………………
《相談窓口》賃金引上げに係る相談を受け付ける窓口を設置し、中小企業・小
規模事業者の生産性向上や資金繰りを支援しています
http://e-net.smrj.go.jp/archives/1485
……………………………………………………………………………………………
《相談窓口》下請かけこみ寺をご活用ください
http://e-net.smrj.go.jp/archives/2415
……………………………………………………………………………………………
◆ミラサポ情報「環太平洋パートナーシップ(TPP)協定とは?」
http://e-net.smrj.go.jp/archives/2381
……………………………………………………………………………………………
◆11月の呼びかけ:「不用意なクリックによって自分名義の招待メールが友人
         に送信される可能性」
http://e-net.smrj.go.jp/archives/2323

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

          ★『海外展開ニューズレター』★

《シンポジウム》「国際協力による海外市場への展開」を開催します
http://e-net.smrj.go.jp/archives/2383

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

            ★今週のトピックス★

◆◆◆全国◆◆◆

《セミナー》企業による人権啓発を考える「企業の社会的責任と人権」セミナ
ーを開催します
http://e-net.smrj.go.jp/archives/2385

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫

◆◆◆関東地域◆◆◆

《セミナー》東京都よろず支援拠点「誰でも取組める効果的な販路開拓の進め
方」を開催します
http://e-net.smrj.go.jp/archives/2387
……………………………………………………………………………………………
《相談会》「創業融資・支援」個別相談会〜「日本公庫多摩3支店・中小企業
大学校東京校」連携事業〜を開催します
http://e-net.smrj.go.jp/archives/2390
……………………………………………………………………………………………
《セミナー》知的財産セミナー2015を開催します
http://e-net.smrj.go.jp/archives/2392
……………………………………………………………………………………………
《セミナー》BusiNest交流会(三金会)を開催します
http://e-net.smrj.go.jp/archives/2394
……………………………………………………………………………………………
《セミナー》第6回 TIP*Sマナビジカン「民間宇宙ベンチャービジネスの旗手
が目指すイノベーション」を開講します
http://e-net.smrj.go.jp/archives/2396
……………………………………………………………………………………………
《セミナー》環境・エネルギー産学連携フォーラムin横須賀2015を開催します
http://e-net.smrj.go.jp/archives/2398
……………………………………………………………………………………………
《セミナー》「産業技術大学院大学創立10周年記念シンポジウム〜AIIT、未来
への挑戦〜」を開催します
http://e-net.smrj.go.jp/archives/2400
……………………………………………………………………………………………
《セミナー》「第12回情報プロフェッショナルシンポジウム(INFOPRO2015)
」を開催します
http://e-net.smrj.go.jp/archives/2402

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫

◆◆◆近畿地域◆◆◆

《セミナー》「円滑な事業承継をする為に今、何をすべきか」を開催します
http://e-net.smrj.go.jp/archives/2404
……………………………………………………………………………………………
《セミナー》次の一手を考え、売上を伸ばす「アクティブシニア市場研究会」
を開催します
http://e-net.smrj.go.jp/archives/2406
……………………………………………………………………………………………
《セミナー》小規模企業のための賃金体系見直しセミナーを開催します
http://e-net.smrj.go.jp/archives/2408

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

            ★支援機関ニュース★

◆中小企業ビジネス支援サイト【J-Net21】
今週の特集「若手社員の上手な叱り方」
http://e-net.smrj.go.jp/archives/2410
……………………………………………………………………………………………
◆中小機構イベントカレンダー(11月〜12月)
http://e-net.smrj.go.jp/archives/2357
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業関係機関リンク集
http://e-net.smrj.go.jp/archives/1670

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

              ★編集後記★

◆いつもe−中小企業ネットマガジンをご愛読いただきまして、ありがとうご
ざいます。

11月9日(月)は「119番の日」でした。電話番号119に因んで、消防庁により
1987(昭和62)年に制定されました。この日から15日までの1週間は「秋の全国
火災予防運動」が行われます。

続きは、こちらから
http://e-net.smrj.go.jp/archives/2412

中小企業施策に関するご質問、当メルマガへのご意見、ご感想などがございま
したら、下記のアドレスへどうぞ! 
chusho-netmagazine@meti.go.jp
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【バックナンバー】

◎過去配信したメルマガ(バックナンバー)はこちらからご覧いただけます。
http://mail-news.smrj.go.jp/index.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【配信登録と解除の方法】

◎下記のURLで、本メルマガの登録・配信先変更・解除ができます。
http://mail-news.smrj.go.jp/index.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◎「e−中小企業ネットマガジン」に掲載されている情報については、諸事情
により内容が変更、終了しているケースもあり得ますので、必ず詳細をご確認
のうえご利用願います。

◎本メールマガジン記載の巻頭コラムは、出典を明らかにして頂ければご自由
に引用することが可能です。ご不明な点は上記の編集局までお問い合せ下さい。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

カテゴリー: News

ドライブレコーダー、食品、リコール情報from消費者庁(1 1/11)

2015年11月11日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【新規登録情報】
○エレコム ドライブレコーダー「LVR-SD500GHシリーズ」
 ⇒経年および使用環境における劣化による内部ICの半田剥離により、使用継続中に前方カメラの映像が正常に記録されなくなる可能性があることが判明したため
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000013966

○(株)高橋商店「酵母のしずく」(賞味期限:2016年4月17日)
 ⇒アレルギー物質(小麦)の表示漏れ
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000013927

○(株)紀ノ国屋「紀ノ国屋白菜キムチ150g、紀ノ国屋徳用白菜キムチ400g」(賞味期限:15.11.18までの商品)
 ⇒アレルギー物質(えび)の表示欠落
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000013972

○(株)シュゼット「洋菓子:兵庫県産いちじくを使ったフィナンシェ」(賞味期限:2015年11月24日)
 ⇒カビの発生があったため
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000013962

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから⇒
https://mmz.caa.go.jp/caa/cancel/subscribers/cancel?mag_id=987d04e7278884338c9426de607d5af6

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−6178 千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー

カテゴリー: News

11月 11日 17時 00分【福島市役所公式ホー ムページ 震災関連情報の新着情報】

11月 11日 17時 00分 福島市役所公式ホームページ 震災関連情報の新着情報です

学校給食の放射性物質を毎日測定しています -学校給食まるごと検査事業-(11月11日更新)
http://www.city.fukushima.fukushima.jp/soshiki/61/kyushoku12040401.html
2015-11-11T17:00:00+09:00
保健体育課
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

市内各支所等の環境放射線量測定結果【市測定】(11月11日更新)
http://www.city.fukushima.fukushima.jp/soshiki/29/20130222.html
2015-11-11T17:00:00+09:00
環境課
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

カテゴリー: News