e−中小企業ネットマガジン(12/10号)

      ■■
     ■  ■
〓〓〓〓〓■■■■−中小企業ネットマガジン〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
     ■
      ■■  編集&発行=e−中小企業庁&ネットワーク推進協議会
http://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/index.html
                   中小企業庁/中小企業基盤整備機構

□━━━━━━━━━━━Vol.658/2014. 12.10━━━━━━━━━━━━━□

<今週のインデックス>

★巻頭コラム★「ノイズを減らし、欲しい音を残す調音パネルで世界へ飛翔」

★こんにちは!中小企業庁です★
    《調査情報》消費税の転嫁状況に関する月次モニタリング調査(11月書
          面調査)の調査結果を公表しました

★『海外展開ニューズレター』★
    《展示商談》ブラジル自動車部品バイヤー商談会を開催します
    《セミナー》海外展開ワンポイントセミナー〜ASEANにおけるビジネス
          展開について〜を開催します

★今週のトピックス★

【全国】
    《調査情報》平成26年工業統計調査を実施します
【関東】
    《セミナー》スマホアプリビジネスでの海外事業拡張と資金調達方法の
          セミナーを開催します
    《イベント》介護・福祉分野で事業展開を図る!マッチングセミナーを
          開催します
【近畿地域】
    《セミナー》伸びる企業・お店に大変身!! 経営革新セミナーを開催し
          ます

★支援機関ニュース★
今週の特集「多様化する資金調達」

★編集後記★

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

             ★巻頭コラム★

  〜「ノイズを減らし、欲しい音を残す調音パネルで世界へ飛翔」〜

◆アカデミー賞授賞式の会場、歌舞伎座、NHKや民放テレビ局のスタジオ、
医療機関のカウンセリング室…。さまざまな施設に導入され、好評を博してい
るのがオーラルソニック(福岡市、古澤秀和社長)製の音響パネル「オーラル
ソニック」。自ら“調音パネル”と称するこの製品は、従来品にはないオンリ
ーワン的機能も発揮する。「昭和のソニー精神を受け継ぎ世界へ羽ばたきたい」
(古澤社長)と、高みを目指して、大きくジャンプしようとする同社である。

◆2002年、古澤社長は内装会社、ハウス119を福岡市に興す。シックハ
ウス症候群対策に腐心するなど、住む人の健康に配慮した仕事を心がけた。よ
り良い住環境を目指す中で、音に対する興味・関心が高まり、研究を深めた末、
2009年、音響パネルを開発し商品化する。音楽関係者向けに販売すると、
すぐに評判となり、ミュージシャンの坂本龍一氏が「今まで何を聴いていたの
か怖くなるレベル」と驚いたとの逸話も。昨年9月、社名を変え、調音パネル
の開発・製造販売と音空間・音環境のコンサルティングに業務内容を特化して
今日に至る。

◆同社のパネルは厚さが約2cmの薄型ながら、「除去したいノイズを軽減し、
欲しい音をきちんと残すことができる不思議なパネル」(同社ホームページよ
り)。吸収した音を遅延して反射させることで、空間を広く感じさせ、静寂感
を高める作用があり、従来品では難しかった低音域に対しても効果的だという。
こうしたオンリーワン的な要素が高く評価され、今、ユーザーのすそ野は急拡
大している。

◆「高齢者施設で当社のパネルを導入したら、それまでしゃべられなかった人
が、しゃべられるようになったとの報告がある。今後、医療福祉用パネルとし
ての普及浸透も図りたい」(古澤社長)。同社では、調音パネルには難聴者さ
らに認知症や自閉症の症状を緩和するような効果も期待できると見て、その方
面の研究開発にも力を入れ、新市場を切り開こうとしている。

◆古澤社長は「これまでは足場固めの時期で、身の丈に合ったビジネスを心が
けてきた。来年は世界に羽ばたき、一気にブレークしたい」とも語る。その一
環として、来年1月に米国カリフォルニア州で開かれる世界最大の楽器・音響
関連見本市「NAMM show2015」に出展、オーラルソニックを世界
にアピールする。Sonic(音)由来の社名・ブランドのSonyは昭和の
時代、トランジスタラジオで世界市場を席巻した。ソニーと“Sonicつな
がり”の同社は、調音パネルで「平成のソニー」の域まで駆け上ろうとしてい
るようだ。(編集子)

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
       ★こんにちは! 中小企業庁です!★

《調査情報》消費税の転嫁状況に関する月次モニタリング調査(11月書面調査)
の調査結果を公表しました

経済産業省では、本年4月の消費税率引上げを踏まえ、転嫁状況を定期的にモニ
タリングするため、転嫁状況に関する事業者へのアンケート調査(月次モニタ
リング調査)を4月から実施しております。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2014/141203tenka_chousa.htm

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

         ☆☆☆今週の主なニュース☆☆☆

《災害対策》平成26年長野県北部地震に係る災害に関して被災中小企業・小規
模事業者対策を行っています

経済産業省は、平成26年長野県北部地震に係る災害に関して長野県に災害救助
法が適用されたことを踏まえ、被災中小企業・小規模事業者対策を行っていま
す。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/antei/2014/141126saigai.htm
……………………………………………………………………………………………
《補助金》平成26年度地域商業自立促進事業の第2次募集の募集期間を延長しま
した

商店街等における地域コミュニティの形成、商店街等の新陳代謝を図る取組、
商店街等の魅力創造に向けた取組を支援します。

[公募期間]平成26年9月1日(月)〜平成26年12月17日(水)

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/2014/141106jiritu.htm
……………………………………………………………………………………………
《PR情報》平成27年度概算要求について説明した動画を公開しています

詳細については、以下のページをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/yosan/2014/141014yosanan.htm
……………………………………………………………………………………………
《補助金》津波・原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金(商業施設等復
興整備補助事業:民設商業施設整備型)の二次公募を開始しています

本補助金は、原子力災害被災地域及び津波浸水地域(岩手県、宮城県、福島県)
において、住民生活を支える商業機能の回復を図ることにより、住民の早期帰
還と復興の加速を図る観点から、津波・原子力災害被災地域雇用創出企業立地
補助金を拡充し、まちづくり会社等による商業施設の整備を支援するものです。

[公募期間]平成26年10月10日(金)〜平成27年3月31日(火)

詳細については、以下のページをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/2014/141010saigai.htm
……………………………………………………………………………………………
《PR情報》ミラサポの「施策マップ」で概算要求の内容が見られます

中小企業庁が運営するウェブサイト、ミラサポの「施策マップ」に、国の中小
企業関連の27年度概算要求の内容を一覧できる機能を追加しました。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
https://www.mirasapo.jp/measure_map/
……………………………………………………………………………………………
《セミナー》全国各地で創業スクールを開講、受講生を募集しています

中小企業庁では、創業を予定している方、創業に再チャレンジする方等を対象
に、全国各地の実施機関において創業スクールを順次開講いたします。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sogyo/2014/140819chiikisogyo.htm
……………………………………………………………………………………………
《認定支援機関》認定支援機関向け海外展開支援研修の申込みを開始しました

(独)中小企業基盤整備機構では、認定支援機関を対象に、海外展開支援のス
キル向上を目的とした研修を実施します。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/kokusai/2014/140820kensyuu.html
……………………………………………………………………………………………
==========セキュリティ対策情報のお知らせ==========
《注意喚起》今月の呼びかけ:「個人間でやりとりする写真や動画もネット
に公開しているという認識を!」

〜 スマートフォンの不正アプリによる性的脅迫被害に注意 〜

2014年9月以降、IPAの安心相談窓口に不正アプリにより窃取された電話帳情報と
プライベートな動画を脅迫のネタにされたという相談が寄せられるようになりま
した。被害者のプライベートな写真や動画を入手して、それをばらまくなどと脅
迫する行為は「セクストーション(性的脅迫)」と呼ばれています。2014年6月
には広島県警察が注意喚起を出しており、同様の被害が増加傾向にあると考えら
れます。今月の呼びかけではセクストーションの手口と、被害に遭わないための
対策を紹介しています。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
https://www.ipa.go.jp/security/txt/2014/12outline.html
===================================
……………………………………………………………………………………………
《認定情報》下請中小企業振興法に基づく認定申請を受け付けています

中小企業庁では、下請中小企業者等が、連携して行う取引先の開拓を図る取組
を対象とする「特定下請連携事業計画」の認定申請の受付を行っています。
法認定を受けると、各種支援措置の対象となります。

詳しくは、以下のサイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2013/131226shitauke.htm
……………………………………………………………………………………………
《相談窓口》下請かけこみ寺をご活用ください
 〜原材料・エネルギーコスト増に関する相談窓口を新設〜

中小企業庁では、中小企業・小規模事業者の取引上の悩み相談を広く受け付け
ている「下請かけこみ寺」(全国48か所)において、新たに、原材料・エネル
ギーコスト増に関する相談窓口を新設するとともに、専門の相談員を配置しま
した。また、消費税の転嫁拒否等の相談をお受けする専門フリーダイヤルを設
置していますので、お気軽にご相談ください。

[下請かけこみ寺フリーダイヤル]    0120−418−618
[消費税転嫁対策専用フリーダイヤル]  0120−300−217

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2012/0510FreeDial.htm

 また、メールやWebフォームでのご相談も受け付けております。
詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.zenkyo.or.jp/kakekomi/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

★『海外展開ニューズレター』★

《展示商談》ブラジル自動車部品バイヤー商談会を開催します

◆ジェトロでは、ブラジルから非日系外資自動車メーカーと地場自動車部品メ
ーカーを日本に招き、同国への部品輸出、あるいは進出・技術供与などに関心
のある国内自動車部品メーカーを対象とした商談会を開催します。

<名古屋会場>
[日 時]1月13日(火)13:00〜18:00
[場 所]ウィンク愛知(名古屋市中村区)
[参加費]無料

<東京会場>
[日 時]1月14日(水)15:00〜18:00 1月15日(木)14:00〜18:00
     1月16日(金)10:00〜17:00
[場 所]東京ビッグサイト(東京都江東区)
[参加費]無料

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.jetro.go.jp/events/item/20141128941/
……………………………………………………………………………………………
《セミナー》海外展開ワンポイントセミナー〜ASEANにおけるビジネス展開
について〜を開催します

◆中小機構関東本部では、海外市場での販路開拓を目指す中小企業者を対象に
セミナーを開催します。F/S(フィージビリティ調査)支援事業担当から、日頃
の国際化支援の知見を活かした情報を提供します。

[日 時]12月19日(金)13:30〜16:35
[場 所]中小企業基盤整備機構(東京都港区)
[参加費]無料

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.smrj.go.jp/kanto/seminar/089990.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

            ★今週のトピックス★

◆◆◆全国◆◆◆

《調査情報》平成26年工業統計調査を実施します

◆経済産業省では、工業統計調査を実施します。本調査は、よりよい中小企業
政策につなげるための基礎資料となります。調査は、12月から来年1月にかけて
行いますが、調査をお願いする製造事業所の方々は、ご回答をお願いします。

詳しくは、以下のサイトをご覧下さい。
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/kougyo/H26kougyo/H26kougyo.html

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫

◆◆◆関東地域◆◆◆

《セミナー》スマホアプリビジネスでの海外事業拡張と資金調達方法のセミナ
ーを開催します

◆中小機構「TIP*S」では、海外展開を進めるにあたり事業提携と資金調達
をいかに進めていったのか、スマホアプリビジネスで実際に成功し、成長してい
るスタートアップベンチャーの社長を招きセミナーを行います。創業3年のスタ
ートアップベンチャー飛躍の舞台裏に迫ります。

[日 時]12月16日(火)19:00〜20:40
[場 所]日本ビル6階(東京都千代田区)
[参加費]500円

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://tips.smrj.go.jp/event/smapho20141216/
……………………………………………………………………………………………
《イベント》介護・福祉分野で事業展開を図る!マッチングセミナーを開催し
ます

◆中小機構では、介護・福祉分野で事業展開を図る企業のビジネスマッチング
を目的とした「マッチングセミナー」を開催します。基調講演は医療・介護用
ベッドの分野で、積極的に新事業展開を図っているパラマウントベッド株式会
社が行います。

[日 時]12月19日(金)13:30〜18:30
[場 所]日本ビル6階(東京都千代田区)
[参加費]無料

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.smrj.go.jp/incubation/t-biz/seminar/090015.html

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫

◆◆◆近畿地域◆◆◆

《セミナー》伸びる企業・お店に大変身!! 経営革新セミナーを開催します

◆泉大津商工会議所では、「実例に見る!!あなたのアイデアを大きく育て、経
営・事業に活かす方法」として経営革新セミナーを開催します。自社の現状や
課題を見極め、業績をアップさせ、経営の向上を図りたい中小企業の方や、経
営革新の基本を学びたい方のセミナーです。

[日 時]12月17日(水) 14:00〜16:30
[場 所]泉大津商工会議所(大阪府泉大津市)
[参加費]無料

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.izumiotsu-cci.or.jp/wp/wp-content/uploads/2013/11/keieikakushin.jpg

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

            ★支援機関ニュース★

◆中小企業ビジネス支援サイト【J-Net21】

今週の特集「多様化する資金調達」では、新しい資金調達方法として注目のク
ラウドファンディングのほか、役立つ支援施策などを紹介しています。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://j-net21.smrj.go.jp/features/
……………………………………………………………………………………………
◆中小機構イベントカレンダー(12月)
平成26年12月開催の中小機構関連イベントを掲載しています。

詳しくは、以下のサイトをご覧下さい。
http://www.smrj.go.jp/kikou/info/event/068986.html
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業関係機関リンク集
http://www.chusho.meti.go.jp/link/index.html
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

  ★編集後記★

◆いつもe−中小企業ネットマガジンをご愛読いただきまして、ありがとうご
ざいます。

皆様のご意見を参考に、今週号より内容を見やすくするために件名の冒頭に
「小見出し」をつけるようにいたしました。今後も改善をしていきますので、
ご意見等ありましたらお寄せください。

先日テレビをみていたら、ヒット商品に隠されている企業の意外なアイデアを
紹介する番組が放送されていました。例えば、通常のうどんより麺の長さを短
くし、カレー汁を飛び散りにくくしたことにより、売り上げがアップした冷凍
カレーうどんや他のカップやきそばには必ずついている青のりの添付をやめた
ことにより、食後に青のりが付着する心配がなくなり、女性にヒットしたカッ
プ焼きそばなど、各企業の商品開発の工夫が取り上げられていました。

小さな工夫で大きなヒットに結びつく例をみて、ヒントは身近なところに隠さ
れているということ、そして重要なのは、お客さんや仕事のパートナーなど相
手の立場に立って取り組むことだということに気付かされました。

今年も残りあと1ヶ月を切りました。忙しい中にもこのような工夫や努力の姿
勢を忘れずに、公私ともに最後まで気を緩めずにがんばっていきたいと思いま
す。

最後までお読みいただき、どうもありがとうございました。(A.A.)

中小企業施策に関するご質問、当メルマガへのご意見、ご感想などがございま
したら、下記のアドレスへどうぞ!
chusho-netmagazine@meti.go.jp
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
◆携帯から見られる「モバイル中小企業庁」

携帯電話専用の中小企業施策検索サイト「モバイル中小企業庁」を用意してい
ます。外出先から、携帯電話で、最新の中小企業支援策などの情報を、簡単に
入手することができます。
http://chusho.mjmk.jp/
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【バックナンバー】

◎過去配信したメルマガ(バックナンバー)はこちらからご覧いただけます。
http://mail-news.sme.ne.jp/docs/usr_reg.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【配信登録と解除の方法】

◎下記のURLで、本メルマガの登録・配信先変更・解除ができます。
http://mail-news.sme.ne.jp/docs/usr_reg.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◎「e−中小企業ネットマガジン」に掲載されている情報については、諸事情
により内容が変更、終了しているケースもあり得ますので、必ず詳細をご確認
のうえご利用願います。

◎本メールマガジン記載の巻頭コラムは、出典を明らかにして頂ければご自由
に引用することが可能です。ご不明な点は上記の編集局までお問い合せ下さい。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

カテゴリー: News

12月 10日 17時 15分福島県庁 サブ サイトの新着情報

12月 10日 17時 15分 福島県庁 サブサイトの新着情報

土木部メールマガジンの配信(最新号)
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/41025a/doboku-mm.html
2014-12-10T16:30:00+09:00
福島県土木部が行う公共事業や身近なまちづくりの取組みを電子メールで発信します。週1回程度発行予定しています。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

カテゴリー: News

衣料品、たばこ、電源コード、鍋、食品、リコール情報from 消費者庁(12/10)

2014年12月10日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【新規登録情報】
○(株)アコスがACOS PARTYブランドにて販売した『チェシャ猫パーカー』
 ⇒製造上の過程による金属片の混入の可能性があるため
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000011211

○日本たばこ産業(株)が販売しているたばこで外付けパイプフィルターを使用する場合の注意
 ⇒一部銘柄を除く商品の吸い口部分の直径を縮小する変更を行ったため
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000011209

○レノボ「IdeaPadシリーズ、Lenovoシリーズ ノードブック・コンピュータ用に製造・出荷された電源コード」
 ⇒当該製品を使用中に過熱、発煙、発火、火傷等に至るおそれがあるため。
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000011213

○(株)アズマが販売した「電気グリル鍋」
 ⇒ヒータープレートが変形、破損のおそれがあるため
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000011215

○(株)八社会が販売した「Vマークキャベツミックス120g」
 ⇒異物が混入した商品が発見されたため
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000011214

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから⇒
https://mmz.caa.go.jp/caa/cancel/subscribers/cancel?mag_id=987d04e7278884338c9426de607d5af6

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−6178 千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー

カテゴリー: News

12月 10日 17時 00分【福島市役所公式ホー ムページ 震災関連情報の新着情報】

12月 10日 17時 00分 福島市役所公式ホームページ 震災関連情報の新着情報です

学校給食の放射性物質を毎日測定しています -学校給食まるごと検査事業-(12月10日更新)
http://www.city.fukushima.fukushima.jp/soshiki/61/kyushoku12040401.html
2014-12-10T17:00:00+09:00
保健体育課
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

カテゴリー: News

12月 10日 15時 15分福島県庁 サブ サイトの新着情報

12月 10日 15時 15分 福島県庁 サブサイトの新着情報

「福島県第11次鳥獣保護管理事業計画」及び「福島県第二種特定鳥獣(ニホンザル・カワウ・ツキノワグマ)管理計画」の策定に係る県民意見公募について
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16035b/11tyoujyuhogokannrijigyoukeikaku.html
2014-12-10T15:00:00+09:00

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

カテゴリー: News

12月 9日 20時 40分【福島県庁公式ホーム ページ 新着情報】

12月 9日 20時 40分 福島県庁公式ホームページ 新着情報です

安全が確認された農林水産物(公開用簡易資料)
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/36035a/ryu-siryou.html
2014-12-09T20:30:00+09:00
市場及び店頭向けの農林水産物に対する緊急時環境放射線モニタリング検査結果の簡易資料となります。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

カテゴリー: News

電源コード、食品、リコール情報from消費者庁(12/9 )

2014年12月9日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【新規登録情報】
○東芝「海外の一部地域でのAC電源コード交換プログラムについて」
 ⇒海外の一部地域にて販売した東芝製パソコンに同梱されているAC電源コードに不具合があることが判明したため
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000011185

○(株)紀ノ國屋 鎌倉店で販売された「紀ノ國屋礼文島粒うに 60g(うに瓶詰め)」
 ⇒「要冷凍-15℃以下」を「要冷蔵10℃以下」と誤って記載したため
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000011210

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから⇒
https://mmz.caa.go.jp/caa/cancel/subscribers/cancel?mag_id=987d04e7278884338c9426de607d5af6

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−6178 千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー

カテゴリー: News

12月 9日 17時 00分【福島市役所公式ホー ムページ 震災関連情報の新着情報】

12月 9日 17時 00分 福島市役所公式ホームページ 震災関連情報の新着情報です

学校給食の放射性物質を毎日測定しています -学校給食まるごと検査事業-(12月9日更新)
http://www.city.fukushima.fukushima.jp/soshiki/61/kyushoku12040401.html
2014-12-09T17:00:00+09:00
保健体育課
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

カテゴリー: News