9月 12日 16時【福島市役所公式ホームページから の最新情報】

9月 12日 16時 福島市役所公式ホームページからの最新情報です

 ホールボディカウンタによる内部被ばく検査の結果をお知らせします【平成26年7月31日現在】

 http://www.city.fukushima.fukushima.jp/soshiki/71/h-kenkou12062801.html

 2014-09-12T00:00:00+09:00

 放射線健康管理室

カテゴリー: News

9月 12日 16時【福島県庁公式ホームページからの 新着情報】

9月 12日 16時 福島県庁公式ホームページからの新着情報です

 『アグリメッセンジャー☆AGM』

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/36220a/ki-agm.html

 2014-09-12T15:30:00+09:00

 8〜12月、親子で大根を育て、その大根でたくあん作りをします!

 「おいしい ふくしま いただきます!」キャンペーン

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/36220a/ki-oisiicampaign.html

 2014-09-12T15:30:00+09:00

 6月から県産農林水産物の風評払拭と地産地消のキャンペーンを実施します!

 福島県環境放射線モニタリング調査(観光地第8回)結果

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16025d/kankouti-8.html

 2014-09-12T15:00:00+09:00

 

 平成26年度学校等屋外プールの環境放射線モニタリング調査結果

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16025d/h26-pu-ru.html

 2014-09-12T15:00:00+09:00

 

 観光地モニタリング結果情報

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16025d/monitoring-kankouti.html

 2014-09-12T15:00:00+09:00

 

 労働判例

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/65015a/roudouhanrei.html

 2014-09-12T10:00:00+09:00

 

 県政広報テレビ番組(動画一覧)

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/site/i-hosokyoku/2ch-kenseitv.html

 2014-09-12T09:30:00+09:00

 

 公共工事に関する条件付一般競争入札の公告(土木部・農林水産部発注分)

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/01240a/nyusatsu-index.html

 2014-09-12T09:30:00+09:00

 

 一般競争入札等の公告、工事の発注見通し、入札の結果(商工労働部)

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/32011a/nyuusatu-kouji.html

 2014-09-12T09:00:00+09:00

 

 農業技術情報(生育情報、気象災害対策、果樹情報、特別情報)

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/36021a/nogyo-nousin-gijyutu03.html

 2014-09-12T08:30:00+09:00

 農作物等の生育情報、農業技術情報(気象災害対策)、果樹情報、特別情報

 平成26年度クリーニング師試験実施要項

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/21045e/h26cleaning-exam.html

 2014-09-12T00:00:00+09:00

 

 国道6号及び県道36号(小野富岡線)の通過について(帰還困難区域の特別通過交通制度の運用変更)【H26.9.12】

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/41035c/kokudou6gou.html

 2014-09-12T00:00:00+09:00

 

 「水との共生」出前講座結果報告H26

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/11015c/mizu-demae26.html

 2014-09-12T00:00:00+09:00

 H26「水との共生」出前講座の開催状況をご報告します。

 平成23年東北地方太平洋沖地震による被害状況即報

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16025b/shinsai-higaijokyo.html

 2014-09-12T00:00:00+09:00

 

 公共工事条件付一般競争入札公告(出納局)

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/55015c/kouzi.html

 2014-09-12T00:00:00+09:00

 農林水産部・土木部の本庁発注分、県北農林事務所、県北建設事務所発注分(所管区域:福島市、二本松市、伊達市、本宮市、伊達郡、安達郡)、県北流域下水道建設事務所発注分

 第36回水の作文コンクールの入賞作品

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/11015c/mizu-sakubun36.html

 2014-09-12T00:00:00+09:00

 「第36回全日本中学生水の作文福島県コンクール」入賞作品を紹介します

 H26水のイベント情報

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/11015c/mizu-event.html

 2014-09-12T00:00:00+09:00

 水のイベント情報のページです

 福島県報(Web版)

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/01135a/kempou-index.html

 2014-09-12T00:00:00+09:00

 

 起震車・消火訓練車の貸出受付状況

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16150a/kishinsya-syoukakunrensya.html

 2014-09-12T00:00:00+09:00

 起震車・消火訓練車の貸出受付状況です。

 安全が確認された農林水産物(公開用簡易資料)

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/36035a/ryu-siryou.html

 2014-09-11T20:30:00+09:00

 市場及び店頭向けの農林水産物に対する緊急時環境放射線モニタリング検査結果の簡易資料となります。

 平成26年8月の知事の動き

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/site/governor/2608ugoki.html

 2014-09-11T17:15:00+09:00

 

 知事メッセージ(平成26年9月11日)

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/site/governor/message20140911.html

 2014-09-11T16:30:00+09:00

 

カテゴリー: News

釣具、FMトランスミッター、食品、リコール情報from 消費者庁(9/11)

2014年9月11日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【新規登録情報】
○グローブライド(株)が販売した「“NS7(ステンレス)リールシート″搭載製品」
 ⇒リール固定力不足不足の製品が混入していたことが判明したため
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000010523

○(株)プリンストンが販売した「FMトランスミッター」
 ⇒FM電波の強度が電波法に規定された微弱電波基準値を超える製品が混入している可能性があることが判明したため
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000010524

○関製菓(株)の「菓子:新潟こしひかり餅」
 ⇒カスタードクリームに使用している卵、乳のアレルギー表示欠落のため
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000010560

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから⇒
https://mmz.caa.go.jp/caa/cancel/subscribers/cancel?mag_id=987d04e7278884338c9426de607d5af6

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−6178 千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー

カテゴリー: News

9月 11日 16時【福島県庁公式ホームページからの 新着情報】

9月 11日 16時 福島県庁公式ホームページからの新着情報です

 災害復旧工事進捗状況

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/41025a/saigaifukkyu.html

 2014-09-11T15:00:00+09:00

 東日本大震災等の災害復旧工事進捗状況をお知らせします。

 調査実施計画

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16025d/jissikeikaku.html

 2014-09-11T15:00:00+09:00

 

 福島県環境放射線モニタリング調査(観光地第8回)結果

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16025d/kankouti-8.html

 2014-09-11T15:00:00+09:00

 

 観光地モニタリング結果情報

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16025d/monitoring-kankouti.html

 2014-09-11T15:00:00+09:00

 

 建設工事・庁舎等維持管理業務委託等に関する一般競争入札等の公告について

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16005a/nyu-satsu.html

 2014-09-11T14:45:00+09:00

 

 原子力損害賠償の完全実施に関する緊急要望・要求

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16055a/songaitaisaku-youbou.html

 2014-09-11T13:30:00+09:00

 原子力損害の賠償についてのページ

 福島県立病院未収金回収業務委託公募型プロポーザルの結果について

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/25010a/purokekka.html

 2014-09-11T00:00:00+09:00

 

 食の安全・安心アカデミーシンポジウム事業企画提案競技の実施について

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16005b/academysymposium.html

 2014-09-11T00:00:00+09:00

 

 平成23年東北地方太平洋沖地震による被害状況即報

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16025b/shinsai-higaijokyo.html

 2014-09-11T00:00:00+09:00

 

 フグの混入にご注意ください

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/21045e/hugu-konnnyuuchuui.html

 2014-09-11T00:00:00+09:00

 フグ 混入

 物品購入(修繕)競争入札参加有資格者名簿について

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/55015c/yushikakusya.html

 2014-09-11T00:00:00+09:00

 

 加工食品の不適正表示に関する措置について

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/36021d/jas-1.html

 2014-09-11T00:00:00+09:00

 県内に流通した加工食品の中に不適正な表示があり、該当業者に改善を指示しました。

 平成26年度福島県動物愛護のつどいの開催について

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/21045e/tudoi.html

 2014-09-11T00:00:00+09:00

 平成26年9月20日(土曜日)に開催する「平成26年度福島県動物愛護のつどい」に関すること

 ☆ 茨城県消防学校第97期初任教育学生による視察研修及び交流

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16150a/h26-ibakaki-kouryuu.html

 2014-09-11T00:00:00+09:00

 

 【申込期間の延長】平成26年度ふくしま不妊セミナー

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/21035a/funinnseminar.html

 2014-09-11T00:00:00+09:00

 「お子さんがほしいと思っているあなたへ」を平成26年9月20日(土曜日)に郡山市にて開催します。

 安全が確認された農林水産物(公開用簡易資料)

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/36035a/ryu-siryou.html

 2014-09-10T20:30:00+09:00

 市場及び店頭向けの農林水産物に対する緊急時環境放射線モニタリング検査結果の簡易資料となります。

カテゴリー: News

乗用車、食品、リコール情報from消費者庁(9/10)

2014年9月10日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【重要なお知らせ】
○乗用車(BMWアルピナ B3-3.3 他)
 ⇒エアバッグ装置の不具合により
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000010552

【新規登録情報】
○有限会社わたなべ牧場の「ヨーグルト」
 ⇒製品から大腸菌群が検出されたため
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000010545

○(株)愛知ハム販売の「味仙 台湾ラーメン 」
 ⇒一部商品において麺の製造不良によるカビの発生がみられたため
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000010482

○東京都内および千葉県内の東武ストアで販売した「豆あじ」
 ⇒「豆あじ」の一部商品の中にふぐ(しろさばふぐ)の幼魚が混入していたため
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000010549

○埼玉県と東京都(一部)のセブン-イレブン店舗にて販売した(株)デリカシェフの「洋菓子:ホワイトエクレア」
 ⇒一部に微小な金属が混入している可能性があることが判明したため
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000010550

○新潟県内のウオロク店舗で販売された「新潟県産 豆あじ」
 ⇒「豆あじ」のパックにフグが混入していた可能性があることが判明したため
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000010551

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから⇒
https://mmz.caa.go.jp/caa/cancel/subscribers/cancel?mag_id=987d04e7278884338c9426de607d5af6

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−6178 千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー

カテゴリー: News

9月 10日 16時【福島県庁公式ホームページからの 新着情報】

9月 10日 16時 福島県庁公式ホームページからの新着情報です

 建設工事・庁舎等維持管理業務委託等に関する一般競争入札等の公告について

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16005a/nyu-satsu.html

 2014-09-10T13:00:00+09:00

 

 土木部メールマガジンの配信(最新号)

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/41025a/doboku-mm.html

 2014-09-10T12:00:00+09:00

 福島県土木部が行う公共事業や身近なまちづくりの取組みを電子メールで発信します。週1回程度発行予定しています。

 あぶくま高原道路ニュース

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/41324a/abukumanews.html

 2014-09-10T12:00:00+09:00

 ふくしま 県土づくり 方向性 長期計画 未来 指針 土木 土木部 建築 建設 福島県 福島 事業計画 概要 あぶくま高原 福島空港 とうろく君

 ふくしま産業復興企業立地補助金(6次募集)に係る指定企業について

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/32021a/fukushimahojyokin-6-shitei.html

 2014-09-10T10:00:00+09:00

 

 ふくしまてくてく

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/site/i-hosokyoku/tekuteku.html

 2014-09-10T10:00:00+09:00

 ふくしまてくてく

 知事緊急記者会見 平成26年9月4日(木曜日)

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/site/governor/kaiken20140904.html

 2014-09-10T09:45:00+09:00

 

 工事等入札(いわき地方振興局出納室)

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/01270a/koujinyusatsu.html

 2014-09-10T09:00:00+09:00

 工事等入札

 ふくしま産業復興企業立地補助金のページ

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/32021a/fukushimahojyokin.html

 2014-09-10T00:00:00+09:00

 

 津波被災地復興まちづくり事業進みぐあい

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/41055b/sintyoku.html

 2014-09-10T00:00:00+09:00

 

 物品購入に関する一般競争入札情報(WTO関係)

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/55015c/nyuusatsu-nyuusatsu.html

 2014-09-10T00:00:00+09:00

 

 物品購入に関する条件付一般競争入札情報(WTO関係以外)

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/55015c/nyuusatu2.html

 2014-09-10T00:00:00+09:00

 

 入札結果(物品)について

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/55015c/nyusatsu-nyuusatsukekka.html

 2014-09-10T00:00:00+09:00

 

 平成23年東北地方太平洋沖地震による被害状況即報

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16025b/shinsai-higaijokyo.html

 2014-09-10T00:00:00+09:00

 

 障がい者支援施設等との随意契約について(物品)

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/55015c/zuikeitokurei.html

 2014-09-10T00:00:00+09:00

 

 庁舎等維持管理業務入札参加有資格者名簿

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/site/yuusikakushameibo/nyusatsu-list-2.html

 2014-09-10T00:00:00+09:00

 庁舎等維持管理業務入札参加有資格者名簿

 福島県地域コミュニティ復興支援事業の募集について

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/21025a/tiikicommunity.html

 2014-09-10T00:00:00+09:00

 福島県地域コミュニティ復興支援事業の募集についてお知らせします。

 安全が確認された農林水産物(公開用簡易資料)

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/36035a/ryu-siryou.html

 2014-09-09T20:30:00+09:00

 市場及び店頭向けの農林水産物に対する緊急時環境放射線モニタリング検査結果の簡易資料となります。

 報道発表(土木部関連)

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/41025a/dobokuhoudou.html

 2014-09-09T19:45:00+09:00

 土木部から報道機関へ提供した資料を掲載します。

 県政広報テレビ番組(動画一覧)

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/site/i-hosokyoku/2ch-kenseitv.html

 2014-09-09T17:45:00+09:00

 

 ふくしまから はじめよう。「食」と「ふるさと」新生運動

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/site/fff-syoku-furusato/

 2014-09-09T17:30:00+09:00

  生産から流通・消費に至るさまざまな立場の人々が一体となり、東日本大震災及び原子力災害を乗り越え、以前よりも豊かで魅力ある農林水産業・農村漁村を創造し、将来を担う子供達に「食」と「ふるさと」をしっかり引き継いでいくための取組を展開しています。

 【参加者募集中!】南会津ふるさとワークステイ事業

 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/36250a/workstay.html

 2014-09-09T17:00:00+09:00

 南会津ふるさとワークステイに関する情報をお伝えします。

カテゴリー: News

e−中小企業ネットマガジン(9/10号)

     ■■
     ■  ■
〓〓〓〓〓■■■■−中小企業ネットマガジン〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
     ■
      ■■  編集&発行=e−中小企業庁&ネットワーク推進協議会
http://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/index.html
                   中小企業庁/中小企業基盤整備機構

□━━━━━━━━━━━Vol.645/2014. 9.10━━━━━━━━━━━━━□

<今週のインデックス>

★巻頭コラム★「“タトゥーシール”で弾みをつける工業用シールメーカー」 

★補助金等公募状況のお知らせ★ 「公募状況一覧表」

★こんにちは!中小企業庁です★
      1.「一日中小企業庁inわかやま」を開催します
★『海外展開ニューズレター』★
      1.「インド自動車部品販路開拓商談会2014」参加企業を募集し
ます
★今週のトピックス★
【全国】
      1.「流通事業者向け製品安全セミナー」の開催についてお知ら
       せします
      2. 「キラリ☆人材」発掘プロジェクトを始動します
      3.平成26年度 研究開発助成金(第2回)の公募を行っていま
       す
【関東地域】
      4.「中堅・中小企業のブランディングに欠かせない基礎知識」
       セミナーを開催します
      5.中小企業におけるICTを活用した外国人旅行者の受入環境整
       備セミナーの参加者を募集しています
【近畿地域】
      6.『「鳥貴族」が急成長したワケ』の講演会を開催します
      7.「農家とコラボ実践塾」のセミナーを開催します
      8.「都市創造フォーラム〜世界を魅了する観光資源とおもてな
       しの心〜」を開催します
      9.平成26年度起業家セミナー受講生を募集します
【中国地域】    
     10.中国経済産業局では、旬レポ中国地域9月号を発行しました
     11.『業績アップ』と『人材育成』を実現する人事制度の作り方
       のセミナーを開催します

★支援機関ニュース★
     【J-Net21】今週の特集「シニアビジネスで稼ぐ!」
★編集後記★
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

             ★巻頭コラム★

  〜「“タトゥーシール”で弾みをつける工業用シールメーカー」〜

◆サッカーの応援でサポーターたちの必需品となっているのが、顔や体へ貼り
付けるタトゥーシール。同シールをサポーター向けのほか、ゆるキャラのシー
ルとして自治体(東京都羽村市)に納入し、さらに「どんなキャラクターも簡
単にシール化できます」と売り込み中なのがコスモテック(東京都立川市)だ。
高見澤友伸社長が「日中韓台、類似製品はどこにもない」と胸を張る同シール
は、工業用シールメーカーとして、顧客のさまざまなニーズに対応する製品開
発に取り組む中で、培われた技術、ノウハウにより生み出された。タトゥーシ
ールで事業の幅を広げ、“本丸”の工業用シール事業を加速させようとの作戦
だ。

◆同社は四半世紀前の平成元年、高見澤友伸社長の父親で、現在会長職にある
高見澤幸夫氏が創業した。幸夫会長は長年、接着テープ・シートのメーカーに
勤め、50歳の時、独立した。各種機器向けの固定テープ、保護用フィルム、
スペーサーなどをオーダー・セミオーダーメイド型で提供し、着実な成長を続
けて今日に至る。「大手が参入しても妙味がないニッチビジネス」(高見澤社
長)であったのが、経営上、有利に働き、成長を後押しした。

◆「取扱品が消費者の目に触れることはまれ」(同)という黒子の製品である
ため、同社は知る人ぞ知る会社。そこで、工業用シールの技術を生かして、は
がれにくく、はがしたい時は簡単にはがれるといった二面性を持つ「肌用感圧
転写シール」を開発し、いわゆるタトゥーシールとしての普及を目指した。タ
トゥーシールで、事業の幅を広げるのと併せて、会社の知名度・認知度を高め、
工業用シールの新規顧客開拓につなげようとの狙いだ。高見澤社長自らが、キ
ャタクタービジネスのセミナーに顔を出し、自社シールの利用を呼び掛けるな
ど、PR活動にも精力的に取り組んでいる。

◆ところで、御多分に漏れず同社も、取引先企業が生産拠点を海外に移す影響
などから、国際化が否応なく進んでいる。中国をはじめとする海外向けの売り
上げ比率は高まるばかり。それに合わせて、営業マン7人のうち2人が中国人、
1人がスリランカ人と、社員の多国籍化が図られている。「現地の言葉や文化
を知らないとモノは売れない」(同)との考えに基づくもので、先行き、外国
人採用にさらに拍車がかかるのは間違いない。

◆高見澤社長は大学で数理解析を学び、世界最大のコンピューター会社など複
数のIT企業に勤めたあと、平成13年にコスモテックに入社した。「父親が
50歳で創業した会社なので、家業という意識は薄かったが、中小企業の存続
を考えると同族内継承が必須と思え、意を決した」と当時を振り返る。ゼロか
らのスタート、毎日が勉強の日々を送り平成20年、2代目社長に就いた同氏
は「企業は継続することが一番難しいが、技術開発型の中小製造業として、ニ
ッチにこだわり、グローバル化を進め、100年企業を目指す」と、未来をき
ちり見据えている。(編集子)
 
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
          ★補助金等公募状況のお知らせ★

◆補助事業の公募状況一覧表を掲載しています

平成25年度補正/26年度予算に係る補助事業の公募状況(募集期間(開始予定
含む)、支援内容、担当課)を掲載しています。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/24fyHosei/140307koubojyoukyou.pdf
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□         
★こんにちは! 中小企業庁です!★

◆「一日中小企業庁inわかやま」を10月31日に和歌山市で開催します

当日は、中小企業庁長官からの最新の施策説明や和歌山県内の中小企業5社に
よる意見交換会などを実施します。中小企業者の方々はもちろん、中小企業施
策等に関心のある方は、どなたでも無料で参加できます。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.1day-smea.jp/wakayama/
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

         ☆☆☆今週の主なニュース☆☆☆

◆今月の呼びかけ:「非公認のスマートフォンアプリに不用意にアカウント
情報を登録していませんか? 」

2014年8月、App Store上でゲームアプリを公開していた作者が、その所有権を
不正に奪われてしまうという事件が発生しました。この事件は非公認アプリを
使用していたため、IDとパスワード情報を悪意ある第三者に窃取されたことが
原因と言われています。
IPAのWebサイトでは、非公認アプリにIDとパスワードの情報を登録するリスク
と、非公認アプリによる被害を防止するための方法について紹介しています。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.ipa.go.jp/security/txt/2014/09outline.html
……………………………………………………………………………………………

◆「ふるさと名物応援制度」に関する検討会を全国で開催します

中小企業庁は、地域資源を活用した「ふるさと名物」の開発・販路開拓を推進
するため、「ふるさと名物応援制度」に関する意見交換会を行います。

[開催日程]9月9日(火)〜19日(金)

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/chiiki/2014/140902Sangyo.htm
……………………………………………………………………………………………
◆平成26年度地域商業自立促進事業の第2次募集を開始します

中小企業庁では、商店街等における地域コミュニティの形成、商店街等の新陳
代謝を図る取組、商店街等の魅力創造に向けた取組を支援します。

[公募期間]9月1日(月)〜11月6日(木)

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/2014/140901jiritu.htm
……………………………………………………………………………………………
◆創業スクール(冬期集中コース)の実施機関を募集します

中小企業庁では、起業予定者等を対象に創業に向けたサポートを行う「創業ス
クール」を実施しています。この度、特別コースとして「冬期集中コース」の
開講を決定しました。

[公募期間]8月27日(水)〜9月22日(月)

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sogyo/2014/140827chiikisogyo.htm
……………………………………………………………………………………………
◆認定支援機関向け海外展開支援研修の申込みを開始しました

(独)中小企業基盤整備機構では、認定支援機関を対象に、海外展開支援のス
キル向上を目的とした研修を実施します。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/kokusai/2014/140820kensyuu.html
……………………………………………………………………………………………
◆全国各地で創業スクールを開講、受講生を募集しています

中小企業庁では、創業を予定している方、創業に再チャレンジする方等を対象
に、全国各地の実施機関において創業スクールを順次開講いたします。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sogyo/2014/140819chiikisogyo.htm
……………………………………………………………………………………………
◆エネルギー使用合理化等事業者支援事業(小規模事業者実証分)の募集を行
っています

中小企業庁では、小規模事業者による省エネルギー性能の高い機器・設備の導
入経費の一部を補助することで、小規模事業者における省エネルギー効果を検
証・実証することを目的とした「エネルギー使用合理化等事業者支援事業(小
規模事業者実証分)」の募集を行っています。

[公募期間]5月7日(水)〜9月19日(金)

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/koubo/2014/140507energy.htm
……………………………………………………………………………………………
◆「中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業(新陳代謝
型設備投資促進事業)」の公募を行っています

老朽化設備を更新・増強したい中小企業・小規模事業者の方への補助金です。
全国中小企業団体中央会では、中小企業・小規模事業者の方が保有する老朽化
設備の新陳代謝を図るため、金融機関から借入を行い、老朽化に対処した大規
模投資(総資産の15%を超える設備投資)を行う場合に、金融機関のモニタリ
ング実績に応じ借入額の1%相当額を上限に設備投資費を補助する事業の公募
を行っています。

[公募締切り]9月12日(金)
       
詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chuokai.or.jp/shinchin.html
……………………………………………………………………………………………
◆下請中小企業振興法に基づく認定申請を受け付けています
 
中小企業庁では、下請中小企業者等が、連携して行う取引先の開拓を図る取組
を対象とする「特定下請連携事業計画」の認定制度の申請受付を行っています。
法認定を受けると、各種支援措置の対象となります。

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2013/131226shitauke.htm
……………………………………………………………………………………………
◆下請かけこみ寺をご活用ください。
 〜消費税の転嫁拒否等のご相談をお受けする
          専用フリーダイヤルを設置しました〜

中小企業庁では、消費税の転嫁拒否等のご相談をお受けする専用フリーダイヤ
ルを設置していますので、お気軽にご相談ください。
また、中小企業が抱える取引上の様々な悩みなどの相談への対応や裁判外紛争
解決手続(ADR)による迅速なトラブルの解決を図るため、「下請かけこみ寺」
を全国48カ所に設置しています。

[消費税転嫁対策専用フリーダイヤル]  0120−300−217
[下請かけこみ寺フリーダイヤル]    0120−418−618

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2012/0510FreeDial.htm

 また、メールやWebフォームでのご相談も受け付けております。
詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.zenkyo.or.jp/kakekomi/
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★『海外展開ニューズレター』★

1.「インド自動車部品販路開拓商談会2014」参加企業を募集します

◆ジェトロでは、インドのチェンナイ、バンガロールおよびプネにおいて日本
・日系自動車部品メーカーのインドにおける販路開拓をめざす商談会を開催し
ます。

[日 時]第一回 11月17日(月)〜11月21日(金)
     第二回 12月1日(月)〜12月5日(金)
[開催地]チェンナイ・バンガロール及びプネ近郊の各OEM・自動車部品メーカ
    ー施設
[参加費]無料

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.jetro.go.jp/events/item/20140829723
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

★今週のトピックス★
◆◆◆全国◆◆◆

1.「流通事業者向け製品安全セミナー」の開催についてお知らせします

◆経済産業省では、流通事業者における製品安全の各種取組を支援するため、
製品安全の重要性や事業者に期待される役割等について事例等を交えて説明す
るとともに、実際に取組を推進している事業者より事例を紹介するセミナーを
開催します。

[開催日]9月26日(金) 福岡市中央区

     10月10日(金) 岡山市北区

10月17日(金) 新潟市中央区

10月28日(火) 仙台市青葉区

10月29日(水) 札幌市中央区

[時 間]13:30〜17:00
[参加費]無料    

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.meti.go.jp/product_safety/consumer/pdf/ryutsuguideseminar.pdf
……………………………………………………………………………………………
2.「キラリ☆人材」発掘プロジェクトを始動します

◆中小企業庁及び全国中小企業団体中央会から委託を受けたヒューマンリソシ
ア株式会社では、正社員として働きたいと考えている求職者および今後その予
定がある方々(キラリ人材)を対象に、就職を成功させるためのスキルアップ
研修やセミナーを実施します。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://resocia.jp/kirari/for_corporates/
……………………………………………………………………………………………
3.平成26年度 研究開発助成金(第2回)の公募を行っています

◆(公財)三菱UFJ技術育成財団では、新製品、新技術の研究開発に対する中小
企業への助成事業を行っています。

[助成金公募期間] 9月1日(月)〜10月31日(金)  

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.mutech.or.jp/whatsnew/index.html
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫

◆◆◆関東地域◆◆◆

4.「中堅・中小企業のブランディングに欠かせない基礎知識」セミナーを開
催します

◆(公財)横浜企業経営支援財団では、「良いモノやサービスを提供している
のになかなかうまく売れない」といった課題を抱えている企業を対象としてセ
ミナーを開催します。自社のブランドを生み出し、お客様に届けるまでの一連
のマーケティング活動において、中堅・中小企業の経営者がおさえるべき重要
な視点をお伝えします。

[日 時]9月18日(木)18:30〜20:30
[場 所](公財)横浜企業経営支援財団 大会議室(横浜市中区)
[参加費]2,000円

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.idec.or.jp/seminar/detail.php?pid=529
……………………………………………………………………………………………
5.中小企業におけるICTを活用した外国人旅行者の受入環境整備セミナーの
参加者を募集しています

◆東京商工会議所では、外国人旅行者が日本を旅行中に困ったこととして、多
く挙げられている「無線公衆LAN環境」についてセミナーを開催いたします。
2020年に向けて主に中小企業が取り組めるICT(情報通信技術)を活用した旅
行者の取り込み、および受入環境を整備するものです。

[開催日時]10月2日(木)16:00〜17:45
[会  場]東京商工会議所ビル(東京都千代田区)
[参 加 費]無料  

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-57872.html
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆近畿地域◆◆◆ 

6.『「鳥貴族」が急成長したワケ』の講演会を開催します
 
◆泉大津商工会議所では、税抜き280円均一の焼き鳥チェーン『鳥貴族』の
大倉社長を招き、自身の経営哲学や鳥貴族が急成長した理由、創業時の裏話そ
して、現在とこれからについて語る講演会を開催します。

[日 時]9月18日(木) 18:30〜20:00 
[場 所]泉大津商工会議所(大阪府泉大津市)
[受講料]無料  

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.izumiotsu-cci.or.jp/seminar/14/torikizoku.pdf
……………………………… ……………………………………………………………
7.「農家とコラボ実践塾」のセミナーを開催します

◆豊中商工会議所では、実際に農業の魅力を活かしている事業所への現地視察を
行い、農家とコラボするためのポイントを具体的に解説するセミナーを開催しま
す。

[日 時]9月24日(水)、10月29日(水)、11月26日(水)
    (各日14:00〜16:00 、10月29日のみ14:00〜17:00)
[場 所]豊中商工会議所(大阪府豊中市)
[参加費]会員3,000円、(ただし、一般10,000円)

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.kinki.cci.or.jp/kentei/apply.php?seq=4792
……………………………………………………………………………………………
8.「都市創造フォーラム〜世界を魅了する観光資源とおもてなしの心〜」を
開催します

◆京都ブランド推進連絡協議会(京都府、京都市、京都商工会議所)では、札
幌市において、服飾評論家の市田ひろみさんを初めとしたパネリストを迎えフ
ォーラムを開催します。京都という魅力的な観光資源を活性化することにより、
多くのビジネスチャンスを得ていただきます。

[日 時]10月7日(火)15:30〜17:00
[場 所]ホテルさっぽろ芸文館(札幌市中央区)
[参加費]無 料

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.kyo.or.jp/kyoto/ac/event_098860.html
……………………………………………………………………………………………
9.平成26年度起業家セミナー受講生を募集します

◆京都産業21では、新しく事業をはじめたい、会社を創りたいとお考えの方
々を支援するため、起業のノウハウが学べる「起業家セミナー」を開催します。

[日 時]10月11日〜11月29日(毎週土曜日10:00〜17:00)
[会 場]京都府産業支援センター(京都市下京区)
[参加費]5,000円(テキスト・資料代等)

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.ki21.jp/information/entre_semi/2014/
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆中国地域◆◆◆

10.中国経済産業局では、旬レポ中国地域9月号を発行しました

特集では、島根県松江市発のプログラミング言語「Ruby」を取り上げています。
今月のトピックスでは、「カワいいモノ」研究会のキックオフセミナーの様子
などをご紹介しています。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chugoku.meti.go.jp/info/densikoho/MT.htm
……………………………………………………………………………………………
11.『業績アップ』と『人材育成』を実現する人事制度の作り方に関するセ
ミナーを開催します

◆(公財)広島市産業振興センターでは、評価制度設計や資格・給与体系など
の基本的な手法や、業績向上につながる運用方法など、人事・人材育成制度の
設計について幅広く学ぶセミナーを開催します。

[日 時]10月3日(金)13:00〜17:00
[会 場]広島市まちづくり市民交流プラザ(広島市中区)
[参加費]2,000円

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。     
http://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/seminar/2014/05/post-6.html
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫

           ★支援機関ニュース★

◆中小企業ビジネス支援サイト【J-Net21】
今週の特集「シニアビジネスで稼ぐ!」では、団塊の世代の心をグッとつかんで
ビジネスを飛躍させるポイントや、役立つ支援施策を紹介しています。

http://j-net21.smrj.go.jp/features/
……………………………………………………………………………………………
◆中小機構イベントカレンダー(9月)
平成26年9月開催の中小機構関連イベントを掲載しています。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.smrj.go.jp/kikou/info/event/068986.html
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業関係機関リンク集
http://www.chusho.meti.go.jp/link/index.html
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

  ★編集後記★

◆いつもe−中小企業ネットマガジンをご愛読いただきまして、ありがとうご
ざいます。

錦織選手、お疲れ様でした!絶好調のチリッチ選手(クロアチア)に敗れはし
たものの、全米オープン準優勝は立派な成績です。日本中が、ドキドキ、ワク
ワク、楽しませて貰いました。準々決勝に勝利した後は、所属会社やスポンサ
ーの株価は上がり、関連グッズはほぼ完売し、中継したケーブルテレビの加入
者は激増し、日本中が大フィーバーでした。錦織選手の活躍により生まれた経
済効果はなんと120億円を超えると言われています。

マイケル・チャンコーチになってからの彼の活躍は目覚ましく、今年3月には元
世界ランキング1位のロジャー・フェデラー選手に勝ち、今回の全米では現在の
世界ランキング1位のノバク・ジョコビッチ選手に準決勝で4時間の死闘の上、
勝利しました。ジョコビッチ選手との息を飲む、ストローク戦は、感動すら覚
えるものでした。早くからその才能を見いだされながら、度々のケガや精神面
の弱さなどで、中々結果を出せなかった錦織選手ですが、マイケル・チャンコ
ーチとの出会いで才能を開花することが出来ました。

マイケル・チャンコーチは、錦織選手の技術だけでなく、心も鍛えたと言われ
ています。「あきらめるな!」「自分を信じろ!」そして、「You Can Do 
It!(おまえならできる)」常にこれを言い続けたそうです。私たちも頑張ら
ねば「I Can Do It!」

最後までお読みいただき、どうもありがとうございました。(Y.T.)

中小企業施策に関するご質問、当メルマガへのご意見、ご感想などがございま
したら、下記のアドレスへどうぞ! 
chusho-netmagazine@meti.go.jp
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
◆携帯から見られる「モバイル中小企業庁」

携帯電話専用の中小企業施策検索サイト「モバイル中小企業庁」を用意してい
ます。外出先から、携帯電話で、最新の中小企業支援策などの情報を、簡単に
入手することができます。
http://chusho.mjmk.jp/
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【バックナンバー】

◎過去配信したメルマガ(バックナンバー)はこちらからご覧いただけます。
http://mail-news.sme.ne.jp/docs/usr_reg.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【配信登録と解除の方法】

◎下記のURLで、本メルマガの登録・配信先変更・解除ができます。
http://mail-news.sme.ne.jp/docs/usr_reg.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◎「e−中小企業ネットマガジン」に掲載されている情報については、諸事情
により内容が変更、終了しているケースもあり得ますので、必ず詳細をご確認
のうえご利用願います。

◎本メールマガジン記載の巻頭コラムは、出典を明らかにして頂ければご自由
に引用することが可能です。ご不明な点は上記の編集局までお問い合せ下さい。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

カテゴリー: News

【特集】高齢者・介護用品で重大事故発生のおそれ! from 消費者庁 (9/10)

現在、事業者が回収中又は注意を呼び掛けている高齢者の皆様が使う製品等について、危険性や注意事項、対応方法をまとめて、本日付けで公表しています。詳しくは以下のサイトをご覧ください。
http://www.caa.go.jp/safety/pdf/140910kouhyou_2.pdf
今回の対象となった19件の情報については以下のサイトをご覧ください。

1. 介護用ベッド
(1) パラマウントベッド株式会社が製造した介護ベッド – 修理
  http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000001991
(2) 株式会社プラッツ 介護用ベッド – 無料交換(手元スイッチ)
  http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000002670
(3) 株式会社プラッツ「介護用ベッド:ミオレット・フォーユー」 – 修理
  http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000005473

2. ベッド用サイドレール/グリップ
(1) 「介護ベッド用手すりの注意喚起」
  http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000004129

3. 手すり
(1) 矢崎化工株式会社「手すり(床置き式):たちあっぷ」- 注意喚起
  http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000004128

4. ポータブルトイレ
(1) 積水化学工業(株)が製造したポータブルトイレ – 交換
  http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000007565

5. 手指保護具(口腔用)
(1) (株)オーラルケア「手指保護具(口腔用):ゆびガード」- 注意喚起
  http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000005025

6. 車いす
(1) 株式会社幸和製作所「車いす:BH02」 – 交換/返金
  http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000002476

7. 歩行補助車
(1) アロン化成株式会社「シルバーカー:サンフィール」 – 修理
  http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000002193

8. 電動車いす
(1) スズキ(株)、パナソニック サイクルテック(株)「電動車いす:スズキセニアカー、リラクルカート」 – 修理
  http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000002446
(2) スズキ(株)が製造した電動車いす「スズキセニアカ―、タウンパートナー」 – 修理
  http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000002104
(3) 株式会社クボタ「電動車いす」 – 修理
  http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000009023
(4) 株式会社クボタ「電動車いす」 – 点検修理
  http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000009024
(5) トヨタ車体株式会社「電動車いす(ハンドル形):エブリデー タイプ4 AT06L-PNBR」 – 修理
  http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000002168
(6) アラコ(株)が販売した「電動車いす」 – 点検修理
  http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000009713
(7) トヨタ車体株式会社 「電動車いす」 – 点検修理
  http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000009084
(8) トヨタ車体株式会社「電動車いす(ハンドル形):電動三輪車 (エブリデー) AK01E-PW」 – 修理
  http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000002167

9. マッサージ器
(1) (株)的場電機製作所が製造した電気マッサージ器「アルビシェイプアップローラー 他」- 注意喚起
  http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000009923
(2) (株)フジ医療器「家庭用ハンディーマッサージ器の適正使用のお願い」- 注意喚起
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000010432

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから⇒
https://mmz.caa.go.jp/caa/cancel/subscribers/cancel?mag_id=987d04e7278884338c9426de607d5af6

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−6178 千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー

カテゴリー: News

タイヤ、釣具、医薬品、食品、リコール情報from消費者庁 (9/9)

2014年9月9日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【重要なお知らせ】
○タイヤ「Continental:ContiSportAttack 他」
 ⇒タイヤ(スチールベルト部からのエア漏れ)の不具合により
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000010547

【新規登録情報】
○グローブライド(株)が販売した「釣具:バッテリパック」
 ⇒防水性能を満たしていないことによる内部浸水の可能性があるため
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000010522

○佐藤製薬(株)の「医薬品 (殺菌・消毒):キーパン」
 ⇒成分・分量において、10W/V%ベンザルコニウム塩化物液を10W/V%ベルザルコニウム塩化物液と誤って記載していたため(クラスIII)
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000010540

○(株)餃子計画が販売した「ほんまにうまいぜいたく焼売」「ほんまにうまいぜいたく餃子」
 ⇒賞味期限年号の消えているものまたは消えかかっているものがあることが判明したため
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000010465

○東京都、神奈川県、千葉県内のマルエツで販売した「牛肉・豚肉挽肉(解凍)(トレイ入りラップ包装)」
 ⇒製品に異物(ビニール片)が混入したため
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000010541

○イオン大垣店で販売された福井県産「豆あじ」にフグの混入のおそれ
 ⇒一部商品のなかに、ふぐの稚魚が混入している可能性があることが判明したため
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000010543

○マックスバリュ湯河原店で販売した「お肉ごろっと牛肉コロッケ」と表示した「北海道チーズのコロッケ」
 ⇒アレルゲン表示の「乳」が欠落したため
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000010542

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから⇒
https://mmz.caa.go.jp/caa/cancel/subscribers/cancel?mag_id=987d04e7278884338c9426de607d5af6

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−6178 千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー

カテゴリー: News