食品、リコール情報from消費者庁(11/7) 

2018年11月7日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【新規登録情報】
○高知県立嶺北高等学校 「米粉の焼きドーナツ(ほうれん草)」
 ⇒カビが発生
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000021285

○えのき園 「梨ジュース」
 ⇒製造基準に適合しない方法で製造した可能性
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000021286

○原信ナルス「弁当 :旨さ広がる天重」
 ⇒アレルゲン(卵)及び食品添加物「加工澱粉」「膨張剤」「カロチノイド色素」の表示が欠落
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000021287

○イオン 「トップバリュ おいしさそのまま カットりんご」
 ⇒洗浄殺菌用の次亜塩素濃度が機械の不具合により塩素濃度が基準値以下
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000021288

○セブンイレブン小田急マルシェ湘南台店 「成分調整牛乳 :セブンプレミアム軽やか仕立て」
 ⇒賞味期限切れ商品の販売
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000021289

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから⇒
https://mmz.caa.go.jp/caa/cancel/subscribers/cancel?mag_id=987d04e7278884338c9426de607d5af6

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階

カテゴリー: News

電子キーボード、カメラ用品、医薬品、食品、リコール情報from 消費者庁(11/6) 

2018年11月6日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【新規登録情報】
○キョーリツコーポレーション「電子キーボード:ONETONE OTK-54」
 ⇒製品パネルに表記されているパーカッションボタンのサウンドとデザインが一致していないことが判明
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000021280

○ニコン「バッテリーチャージャー:MH-31」
 ⇒電気用品安全法で定められている(PSE マーク)の表示がない製品が販売されていたことが判明
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000021284

○アンターク本舗 「第2類医薬品 :ネオシーダー」
 ⇒製造機械由来の樹脂製付着物の剥離混入の恐れ
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000021283

○佐藤製菓 「菓子 :フルーツメレンゲ(菓子)」
 ⇒着色料(黄4)の表示が欠落
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000021281

○周南農業協同組合「チンゲンサイ」
 ⇒自主検査で基準値0.01ppmを超える農薬(エトフェンプロックス)農薬を0.93ppm検出
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000021282

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから⇒
https://mmz.caa.go.jp/caa/cancel/subscribers/cancel?mag_id=987d04e7278884338c9426de607d5af6

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階

カテゴリー: News

11月 6日 9時 00分【福島県庁公式ホームペ ージ 新着情報】

11月 6日 9時 00分 福島県庁公式ホームページ 新着情報です

「チャレンジふくしまフォーラム in 首都圏〜ふくしまの今と未来〜」を開催します!
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/01010d/30forum-shutoken.html
2018-11-06T08:45:00+09:00
福島県では、風評払拭及び震災の風化防止を図るため、企業や団体、自治体等の関係者を対象に「チャレンジふくしまフォーラム」を全国各地で開催し、復興の状況や力強く前に進む県民の姿などの「ふくしまの今」と、食や観光など本県の魅力を知事や事業者等よりお伝えしております。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

カテゴリー: News

★製品別特集★暖房器具(注意喚起)、ワイヤレス充電器、食品 、リコール情報from消費者庁(11/5)

2018年11月5日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【注目情報】
○★製品別特集★暖房器具
 ⇒製品毎にリコールや注意喚起が行われているものをまとめて掲載お手持ちの製品のご確認を!!
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000021002

【新規登録情報】
○SUNVALLEY JAPAN「ワイヤレス充電器(スマートフォン用)」(2018年8月〜10月に販売)
 ⇒特定の条件が重なると稀にエラーが発生し、給電対象デバイスが発熱に至るおそれがあるため
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000021245

○梅の花 「P湯葉揚げ270g(殺菌済)」
 ⇒賞味期限を1年長く誤表示
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000021260

○松延英則「手作りコンニャク 」
 ⇒賞味期限「18.11.13」と表示すべきところ「19.11.13」と誤表示
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000021261

○マエカワテイスト「天然だしパック 特撰」
 ⇒熱融着による包材フィルムの緩みが原因で、容易に破袋の可能性
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000021262

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから⇒
https://mmz.caa.go.jp/caa/cancel/subscribers/cancel?mag_id=987d04e7278884338c9426de607d5af6

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階

カテゴリー: News

乗用車、照明器具、液晶ディスプレイ、シャンプー、食品、リコ ール情報from消費者庁(11/2) 

2018年11月2日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【新規登録情報】
○乗用車(シトロエン DS5)
 ⇒アンダーボディーデフレクターの取付けボルト等の不具合
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000021210

○乗用車(プジョー 208)
 ⇒フロントドライブシャフトの取り付けナット等の不具合
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000021211

○乗用車(キャデラック エスカレード)
 ⇒電動パワーステアリングを制御するコントロールユニットの制御プログラムの不具合
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000021212

○乗用車(ジープ チェロキー)
 ⇒ドライブシャフトの不具合
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000021213

○乗用車(BMW アルピナ D3 ビ・ターボ 他)
 ⇒バッテリープラスケーブルの不具合
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000021214

○乗用車(TMT ハイラックス)
 ⇒車幅灯の取付位置の不具合
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000021215

○ベガコーポレーション「照明器具」(2016年12月〜2018年9月に販売)
 ⇒ソケット金具の不具合により、金具が破損して照明器具本体が落下するおそれがあるため
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000021223

○エーディテクノ「液晶ディスプレイ:LCD1330シリーズ」(2017年11月〜2018年3月に販売)
 ⇒液晶保護ガラスの接着作業の不備により、液晶保護ガラスが外れる可能性があることが判明
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000021242

○【回収命令】ピュアハートキングス 「シャンプー他4品目」
 ⇒化粧品製造販売業及び化粧品製造業の許可証を偽造し、許可なく化粧品を製造販売
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000021241

○高瀬テル子 「漬物 :焼酎漬たくわん」
 ⇒名称等食品表示違反、添加物使用基準違反のおそれ
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000021243

○宇部蒲鉾 「めんたいinちーずちくわ」
 ⇒アレルゲン(卵)の表示欠落
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000021244

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから⇒
https://mmz.caa.go.jp/caa/cancel/subscribers/cancel?mag_id=987d04e7278884338c9426de607d5af6

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階

カテゴリー: News

乗用車、リチウム電池内蔵充電器、食品、リコール情報from 消費者庁(11/1) 

2018年11月1日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【新規登録情報】
○乗用車(スバル インプレッサ 他)
 ⇒原動機(バルブスプリング)の不具合
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000021216

○乗用車(スバル レガシィ)
 ⇒コンビメータコントロールユニットの不具合
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000021217

○乗用車(トヨタ アベンシス 他)
 ⇒エアバッグ(エアバッグコントロールユニット)の不具合
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000021218

○乗用車(トヨタ ノア 他)
 ⇒エアバッグ装置(インフレータ)の不具合
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000021219

○乗用車(NUMMI ヴォルツ)
 ⇒エアバッグ装置(インフレータ)の不具合
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000021220

○乗用車(ホンダオブザユーケー シビック)
 ⇒車枠及び車体(ボンネット)の不具合
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000021221

○乗用車(スズキ エブリイ 他)
 ⇒変速装置等の不具合
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000021222

○藤本電業「リチウム電池内蔵充電器」(2013年7月〜2018年9月に販売)
 ⇒当該製品から出火する事故が発生したため
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000021208

○松前屋 「佃煮 :梅こんぶ / 梅短冊こんぶ)」
 ⇒針金状異物混入の恐れ
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000021209

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから⇒
https://mmz.caa.go.jp/caa/cancel/subscribers/cancel?mag_id=987d04e7278884338c9426de607d5af6

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階

カテゴリー: News