乗用車、バイク、衣料品、バッグ、アミューズメント用品、食品 、リコール情報from消費者庁(1/15)

2015年1月15日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【重要なお知らせ】
○乗用車(スズキ キザシ)
 ⇒原動機(テンショナ)の不具合により
http://www.recall.go.jp/m/detail.php?rcl=00000011420

○乗用車(スバル サンバー)
 ⇒原動機(アクセルケーブル)の不具合により
http://www.recall.go.jp/m/detail.php?rcl=00000011422

○乗用車(ニッサン キャラバン 他):タカタ製エアバッグ
 ⇒エアバッグ装置(インフレータ)の不具合により
http://www.recall.go.jp/m/detail.php?rcl=00000011423

○バイク(スズキ レッツ)
 ⇒原動機(スロットルボデー)の不具合により
http://www.recall.go.jp/m/detail.php?rcl=00000011421

【新規登録情報】
○(株)ビームスが販売した「<Ray BEAMS>チェック柄コート」異物混入の恐れについて
 ⇒異物混入の恐れがある事が判明したため
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000011415

○(株)サンリオが販売した「フェルトハンドルバッグ」
 ⇒生地の中に起毛針(起毛ブラシ)の金属片が確認されたため
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000011417

○(株)タイトーが販売した「アミューズメント専用景品:「UFOCYCLONE REV.3」」
 ⇒一部製品に動作不良があり、コントローラーから微小の煙が出るおそれがあることが判明したため
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000011410

○無印良品の「菓子:ブールドネージュ、いちごのブールドネージュ」
 ⇒ポリウレタン樹脂片が混入している可能性があるため
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000011409

○(株)新潟三越伊勢丹の「ブリ照焼と山芋短冊串弁当」
 ⇒原材料として使用されていた「ブリ照焼」に食中毒の原因となる高濃度のヒスタミンが含まれている可能性があるため
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000011411

○アサヒフードアンドヘルスケア(株)の「生菓子:カルピスゼリー」
 ⇒容器破損により、内溶液が漏れ出て汚れやカビが生じる可能性があるため
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000011408

○神奈川県のFRESCAで販売した「シロップ:No.16ポモグレネットメープル」
 ⇒賞味期限の記載間違いのため
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000011419

○プラザスタイル カンパニーが輸入販売した「チョコレート:ROHAN アドベントハウス」
 ⇒ステンレス片が混入している商品があったため
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000011416

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから⇒
https://mmz.caa.go.jp/caa/cancel/subscribers/cancel?mag_id=987d04e7278884338c9426de607d5af6

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−6178 千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー