椅子(入浴用)、食品、ドライブレコーダー、乗用車、リコール 情報from消費者庁(7/3) 

2018年7月3日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【新規登録情報】
○藤栄「椅子(入浴用)」(2017年2月〜2018年6月に販売)
 ⇒一部商品の座面に、稀にひび割れが発生することが判明
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000020260

○「八ヶ岳高原はちみつ純粋100% / 八ヶ岳高原はちみつ純粋100%」
 ⇒蜂蜜の基準値(0.2ppm)を上回るタイロシンが検出
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000020252

○良品計画 「素材を生かしたパスタソース海老と香味野菜のペペロンチーノ」
 ⇒一部に樹脂片が混入
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000020257

○小林ファーム 「アカシアはちみつ / ブルーベリーはちみつ 」
 ⇒蜂蜜の基準値(0.2ppm)を上回るタイロシンが検出
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000020258

○カロッツェリア ドライブレコーダー「VREC-DZ500-C」「VREC-DZ500」
 ⇒製品の電波法の技術基準適合証明の表示と認証番号が表示されずに出荷された製品があることが判明
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000020259

○乗用車(マツダ CX-5)
 ⇒エンジン制御コンピュータの不具合
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000020248

○乗用車(フォード マスタング)
 ⇒オートマチックトランスミッションの不具合
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000020249

○乗用車(ポルシェ  918Spyder)
 ⇒サスペンションアームの不具合
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000020250

○乗用車(ニッサン  デイズルークス)
 ⇒テールゲートラッチの不具合
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000020251

○乗用車(マツダ デミオ 他)
 ⇒助手席側エアバッグのインフレータ(ガス発生装置)の不具合
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000020253

○乗用車(マツダ CX-7 他)
 ⇒助手席側エアバッグのインフレータ(ガス発生装置)の不具合
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000020254

○乗用車(シトロエン C4)
 ⇒右側フロント及び右側リヤシートベルトの不具合
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000020255

○乗用車(マセラテイ レヴァンテS 他)
 ⇒フロントサブフレームの不具合
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000020256

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから⇒
https://mmz.caa.go.jp/caa/cancel/subscribers/cancel?mag_id=987d04e7278884338c9426de607d5af6

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階