モバイルバッテリーで火災 他、乗用車、PC用バッテリー パック、食品、リコール情報from消費者庁(11/25)

2016年11月25日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。

【重要なお知らせ】
○ハックのモバイル・バッテリー「ギガバンク、パワーバンク」(2016年8月〜2016年9月に販売)
 ⇒製品を焼損する火災が発生
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000016627

【新規登録情報】
○乗用車(ニッサン フーガ 他)
 ⇒エアバッグ装置(インフレータ)の不具合により
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000016692

○乗用車(スバル レガシィ 他)
 ⇒原動機(ウォーターポンプ)の不具合により
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000016693

○乗用車(スバル インプレッサ)
 ⇒エアバッグ装置(インフレータ)の不具合により
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000016694

○乗用車(スバル フォレスター)
 ⇒エアバッグ装置(インフレータ)の不具合により
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000016695

○乗用車(スバル エクシーガ)
 ⇒エアバッグ装置(インフレータ)の不具合により
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000016696

○乗用車(スバル レガシィ)
 ⇒エアバッグ装置(インフレータ)の不具合により
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000016697

○乗用車(マツダ CX-7 他)
 ⇒エアバッグ装置(インフレータ)の不具合により
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000016698

○ソニーVAIO「ノートパソコン用バッテリーパック:VGP-BPS26」(2014年1月26日に製造)
 ⇒製造上の不備により、過熱して焼損に至るおそれがあるため
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000016689

○チーリン製菓「カンパイラムネ」(賞味期限:2018年4月以前のもの)
 ⇒アレルギー物質「小麦」が製品に混入していることが判明
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000016687

○信州まし野ワイン「清涼飲料水:「シナノスイートだけのりんごジュースです」 他3品目」(賞味期限:2017年11月20日〜2018年4月20日)
 ⇒製造後キャップの不具合によりカビが発生した可能性
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000016681

○モントワ-ル「菓子:みんなのおやつ サワーラムネ」(賞味期限が2017年11月15日以前の商品)
 ⇒商品に表示されていないアレルギー物質の小麦が混入したことが判明
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000016691

○アロマティーク「(1)油性粉末色素 黄(2)油性粉末色素 青」
 ⇒食品添加物タール色素である2商品について、食品衛生法第25条に定める検査を受けずに販売
 http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000016699

リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。

リコール情報メールサービス購読解除
PCから申し込まれた方はこちらから⇒
https://mmz.caa.go.jp/caa/cancel/subscribers/cancel?mag_id=987d04e7278884338c9426de607d5af6

(配信元)
消費者庁 消費者安全課
〒100−8958 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館7階